
ベムスター(東京駅)。

ベムスターは、子どもの頃、持ってたウルトラマンの絵本に出ていて、造形は結構、好きだったな。
そっか、ベムスターの時、助けに来たのがセブンだったのね。
だから今回、新マンとセブンの駅が隣あってたのかなぁ?
抽選だから偶然?

東京駅・丸の内南口ドームの天井。
オリジナルめんこの交換に行きたいのだが、これが分かりづらい。
ドームを出て、地下に入り、真っ直ぐ進んで右手にあるNEWDAYSの店舗・・・って、どこだよそれ?
人に聞きまくって、ようやくたどり着いた。
案内悪すぎ!

オリジナルめんこの外装(表)

裏はカネゴン。

中身はコレ。
めんこが4種類だから、組み合わせは6種類ってことか。
今回、集めたスタンプは20個。
当初の予定では10個だったから倍。
内訳は
ウルトラQ・・・2
初代マン・・・10
セブン・・・3
新マン・・・5
スタンプそのものの数が
Q・・・12
マン・・・27
セブン・・・14
新マン・・・11
だから、マンが多いのは仕方ないとして、新マンは多すぎだな。
バランス悪!
まぁ、全駅制覇なんて、とても無理。
子どもの頃、ウルトラマンのスタンプカードなるものがあって、一枚30円だかで売ってた。
当時の小学生男子は夢中になって買った。
何が出るかは開けてのお楽しみだった。
多く出るカードとレアなカードがあって、ダブったカードを交換し合うなどして、コンプリートを目指したものだ。
今回、そんな少年心が、少しだけ(?)よみがえって、楽しかった。
実は本当は、他の予定があって、有給取ったのだが、キャンセルになったので、急きょ旅立ったのだった。
帰りは強風のため電車が遅れて、散々だったけどね。
にほんブログ村
気まぐれ日記 ブログランキングへ

ベムスターは、子どもの頃、持ってたウルトラマンの絵本に出ていて、造形は結構、好きだったな。
そっか、ベムスターの時、助けに来たのがセブンだったのね。
だから今回、新マンとセブンの駅が隣あってたのかなぁ?
抽選だから偶然?

東京駅・丸の内南口ドームの天井。
オリジナルめんこの交換に行きたいのだが、これが分かりづらい。
ドームを出て、地下に入り、真っ直ぐ進んで右手にあるNEWDAYSの店舗・・・って、どこだよそれ?
人に聞きまくって、ようやくたどり着いた。
案内悪すぎ!

オリジナルめんこの外装(表)

裏はカネゴン。

中身はコレ。
めんこが4種類だから、組み合わせは6種類ってことか。
今回、集めたスタンプは20個。
当初の予定では10個だったから倍。
内訳は
ウルトラQ・・・2
初代マン・・・10
セブン・・・3
新マン・・・5
スタンプそのものの数が
Q・・・12
マン・・・27
セブン・・・14
新マン・・・11
だから、マンが多いのは仕方ないとして、新マンは多すぎだな。
バランス悪!
まぁ、全駅制覇なんて、とても無理。
子どもの頃、ウルトラマンのスタンプカードなるものがあって、一枚30円だかで売ってた。
当時の小学生男子は夢中になって買った。
何が出るかは開けてのお楽しみだった。
多く出るカードとレアなカードがあって、ダブったカードを交換し合うなどして、コンプリートを目指したものだ。
今回、そんな少年心が、少しだけ(?)よみがえって、楽しかった。
実は本当は、他の予定があって、有給取ったのだが、キャンセルになったので、急きょ旅立ったのだった。
帰りは強風のため電車が遅れて、散々だったけどね。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます