gooブログはじめました!キリヤ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
コジキジゲン

「ろ」≠or≒「3」=「参・三・サン」、「合同」=「≡・ゴウドウ」

2013-03-25 06:46:57 | 古事記字源
 ゴウドウ=「合同式」=「≡」・号同=「號名」・郷同=「郷道」・豪同=「豪傑・豪快・豪胆・勇猛→猛→たける=建」・業同=「商業→商い・商売・凌ぎ→篠木を削る→鎬(しのぎ)」・轟同=「轟音」・拷同=「拷問」・強同=「強盗・強姦・強圧・強制」・劫同=「劫奪・劫財」・傲同=「放埓・摸倣」・噛同=「咬同」・・・・「合同史記・合同識・合同指揮・合同士気・合同四季」→「語有同詞記」・・・
ーー

 「合同式」=「≡」は「四柱推命」の「干支計算」で頻繁に使用した「計算式」で、「鍵」は「ある数(年月日時の数)」を「60」、あるいは、「10」、「12」で「割」った「余りの数」が「出」れば、「干支=十干十二支」が「判明」すると言うカラクリである。「四柱推命」は個々人の「生年月日時」でその人物の「人生履歴(未来を含む)」判断する「占い」であるから、その「判断」には「過去的な人物の履歴」の「相似」か、「類似」の「基準」になるモノが前提的に「必要」になるのは当然である。「四柱推命式」の判断者の「基準」になるモノは自分が得た「歴史的な個人情報」としての「伝聞」、あるいは「記録」された「人物の伝記」、そして自分自身の過去的に経験した事件の「知識・思考分析・認識、直観判断」の重なりである。

 西暦1年を「壬戌年」を「1番目の干支/60干支循環」とすれば、

 西暦32年は「癸巳年」で「32番目の干支/60干支循環」である・・・

ーー

 1壬戌・・・西暦1年(2月節分から)

 2癸亥

 3甲子4乙丑5丙寅6丁卯7戊辰8己巳9庚午10辛未

 11壬申12癸酉

 13甲戌14乙亥15丙子16丁丑17戊寅18己卯19庚辰20辛巳

 21壬午22癸未

 23甲申24乙酉25丙戌26丁亥27戊子28己丑29庚寅30辛卯

 31壬辰

 32癸巳・・・西暦32≡2013年(2月節分から癸巳)

 33甲午34乙未35丙申36丁酉37戊戌38己亥39庚子40辛丑

 41壬寅42癸卯

 43甲辰44乙巳45丙午46丁未47戊申48己酉49庚戌50辛亥

 51壬子52癸丑

 53甲寅54乙卯55丙辰56丁巳57戊午58己未59庚申

 60辛酉・・・西暦61年(2月節分前まで)

   ↓

 1壬戌・・・西暦61年(2月節分から)

 2癸亥・・・

 ・・・・・・

ーー

 2013÷60=33・・・33

           余り33(甲午)

         前年は「33-1=32(癸巳)」

ーーor

 60干支は「10干」と「12支」の組み合わせだから

 ある年の西暦数を「10で割った余り一の位」を求め、

 「十干」を割り出す。

 余り(一の位)の

    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

 十干 庚 辛 壬 癸 甲 乙 丙 丁 戊 己

 西暦数を「12で割った余り」を求め、

 「十二支」を割り出す。

 余り  0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

 十二支 申 酉 戌 亥 子 丑 寅 卯 辰 巳 午 未

 西暦

 2013÷10=201・・・3(癸)

 2013÷12=167・・・9(巳)

 西暦

 2013年=3(癸)9(巳)

ーーーーー

 ・・・文字道理の「合同」の「合」と「同」とは、「漢字字形」の同じモノのか、「漢字音声」の同じモノ、あるいは「漢字異字」の「同義・同意」のモノ・・・「あらゆるコトバ」の同音異義である・・・

ーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする