きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

「しんぶん赤旗」の記事を中心に、政治・経済・労働問題などを個人的に発信。
日本共産党兵庫県委員会で働いています。

始まった再構築協議会 どうする赤字ローカル線(上) 地域存続の観点で論議を

2024-04-11 07:10:04 | 公共交通・安全について
始まった再構築協議会 どうする赤字ローカル線(上) 地域存続の観点で論議を
赤字ローカル線のあり方について話し合う芸備線「再構築協議会」が3月26日、広島市で始まりました。事業者のJR西日本は、利用者減等を理由に現行区間での存続に否定的な考えを提示。一方、地元自治体の代表は「住民の日常生活にとって大切」(岡山県の上坊勝則副知事)だと異論を唱えました。議論は閑散区路線の廃止にとどまらず、過疎化という地方が抱える問題に及んでいます。
(遠藤誠二、写真も)




【再構築協議会】
昨年10月に施行された改定地域公共交通活性化再生法で定められたもの。輸送密度1000人未満の路線・区間について、事業者の要請に基づき、国が主導して設置。事業者と地元自治体が対象路線・線区のあり方を話し合います。初のケースとなった芸備線再構築協議会の対象区間は備後庄原(広島県)―備中神代(岡山県)の68・5キロ。今後3年を目安に、同区間について鉄路存続か廃止かの結論を出します。

「住民には必要」

議長を務める益田浩国土交通省中国運輸局長は冒頭、「廃止ありき、存続ありきの前提を置かない」と発言。JR西日本の広岡研二・広島支社長は、対象区間(備後庄原-備中神代)の輸送密度(1日の平均利用者数)が48人(2019年度)まで減っている現状を説明。沿線地域の状況は▽人口減少のペースが速い▽高規格道路の整備が進んだ▽自家用車の利用が多い▽並行するバス路線がある―として、「(同区間は)大量輸送という観点で鉄道の特性が発揮できていない」「鉄道だけでなくバス、タクシーも含めた公共交通全体をリデザイン(再構築)していくことが必要だ」と主張しました。
対して上坊副知事は「『鉄道の特性が発揮されていない』との前提で議論が始まるのに異論がある」と反論。岡山県新見市の野間哲人副市長は「高校生や高齢者にとってなくてはならない移動手段だ。引き続き輸送を担っていただきたい」と要望しました。



再構築協議会の第1回会合=3月26日、広島市内

骨格となる路線
芸備線は中国山間地を東西に約160キロ走る「骨格」路線です。新見市に隣接する広島県庄原市の谷口隆明市議(日本共産党)は取材に、「ネットワークとしてつながっていることで意味がある」と強調し、対象区間がなくなれば存続区間にも悪影響を及ぼし「次々と廃線が進む」と懸念します。
庄原市の大原直樹副市長は3月26日の協議会で、過疎地域では鉄道利用者の飛躍的な増加を望むのは難しいとして「大量輸送性のみに着目せず(鉄道の)新たな価値や役割を見いだし評価するのが重要だ」と主張。対象路線(区間)だけを切り取って利用者減や採算性を理由に廃線論議に持っていくやり方にくぎを刺しました。
広島県の玉井優子副知事は「議論は公共交通だけでなく地域持続の可能性が大きな観点だ」と主張しました。中国地方で始まった再構築協議会の議論は、ローカル線が存在する全国の地域存続に関わる課題です。
(つづく)

「しんぶん赤旗」日刊紙 2024年4月6日付掲載


芸備線は中国山間地を東西に約160キロ走る「骨格」路線。新見市に隣接する広島県庄原市の谷口隆明市議(日本共産党)は取材に、「ネットワークとしてつながっていることで意味がある」と強調し、対象区間がなくなれば存続区間にも悪影響を及ぼし「次々と廃線が進む」と懸念。
庄原市の大原直樹副市長は3月26日の協議会で、過疎地域では鉄道利用者の飛躍的な増加を望むのは難しいとして「大量輸送性のみに着目せず(鉄道の)新たな価値や役割を見いだし評価するのが重要だ」と主張。対象路線(区間)だけを切り取って利用者減や採算性を理由に廃線論議に持っていくやり方にくぎを刺す。


芸備線 下り_01
芸備線 下り_01 posted by (C)きんちゃん
2009年11月に乗った、新見発東城駅止まりの芸備線の普通電車。新見 16:12発~東城 16:48着。

芸備線 下り_03
芸備線 下り_03 posted by (C)きんちゃん
1両編成のワンマンカーで、降り口に料金表が表示されていました。

芸備線 下り_04
芸備線 下り_04 posted by (C)きんちゃん
夕陽が奇麗だったことを記憶しています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男女賃金格差 公表から是正... | トップ | 始まった再構築協議会 どう... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公共交通・安全について」カテゴリの最新記事