ニューヨークから七週間ぶりに、トミちゃんが帰ってきました。
…沢山のおやつとともに(そこかよ)。
…またきっと得体の知れないものもありそうだケンども(笑)、それも含めて楽しみです('-'*)。
さて、僕も帰ろう。こちらは、数時間ぶりに。
---追記。---
なんと、八ヶ月ぶりだというのです。ブログで見てみれば、確かに・・・
(こちらやこちら)。
なんだか、今日集まってみても、全然そんな感じがしなくて、まるで昨日の話の続きが出来そうな感じで
。
リハーサル自体も、新曲も沢山あるのですが、中には「あらら、出来ちゃったね」なんて、感じで、一回合わせたらOKになっちゃったり。
でもせっかくなので、「もっとこうしよう、ああしてみよう」なんて、色々試したりして、とても有意義で楽しいリハーサルでした。ほんと、時々皆で爆笑しながら、ね
(笑)。
今日の「価値観の相違」の話(ネタ)には大笑いでした。ちょっと説明するとアレなので、割愛してしまいますが(そこ、大切なとこだろうに(笑))、とにかく、和やかで、でもサクサク作業が進む、とても良いリハーサルでした
。
しかし、同じ曲でも、回を重ねる度に、其々どんどん実験や冒険をしかけてくるあたりや(=音楽的なアイデアや引き出しを多く持っているということなのです)、その中での仕上げに時間のかからないこと(=自分のプレイのまとめ方を知っているということになるんです)には、改めて皆さんに、プロ根性を感じました。ほんと、良いバンドですよ
。

トミちゃんのお土産の、チョコレート・・・なんとか、と、紅茶団子(-追記-違った。ほうじ茶団子でしたー(笑))と、ナッツです。左上の人形焼は僕が持っていきました。やっぱり、疲れているときは、甘いものが美味しいです
。
トップの写真は、塩っ気のあるスナックを、なんだか不思議なかくし味のするサワーディップでいただくものです。

和田監督、ガシ食べでした(笑)。
でもほんと、これはトミちゃんも言ってましたが、ビールやワインのおつまみに最高。唯一、この点だけは、リハーサルで残念
(笑)。
リハーサルの後には、

「○きてる餃子」を。
・・・また餃子食べたんかい(σ゜Д゜)σ。はーい、何か問題でも
(笑)?
実は僕、一昨日も食べてるので、今日で三日連続なんです(笑)。

「きてました
」。
こちら、今日で二度目ですが、これは美味しいです。こちらのお店は(おそらく)台湾の方がやっていらっしゃいますが、厚手の皮のモチモチ感は、普通の日本の餃子ではまず味わえませんです。その意味で、これは餃子の王の”ライバル”ではなく、”海外のお友達”と言えましょう。
動画見つけました。うーん、そうそう。クルマじゃなければなー。絶対にビールなんだがなー
。
ラーメンも食べました。あと、勿論、ライスも食べました。
な、何か問題でも
(笑)?

再会を記念して、皆に、緑ちゃんをプレゼント。喜んでくれて、嬉しかったです。僕も、緑ちゃんも

。
左から、かっちゃん、トミちゃん、竜さん、和田監督(監督も早速日記で緑ちゃんのこと書いてくれてました。どもです
)。後ろ、餃子好きのお○さん。(・・・”兄”ですからね

)
Tomiya with Ichiban Poppers
「Let’sgoゴージャス」
2010.05.29(SAT)
詳細はこちら。
今回も、めちゃめちゃ楽しいライブになりますよー
。

最後に、ギターマガジンそっちのけで、緑ちゃんをガシ読みしてくれている監督でお別れです
。
「うわー、いいこと書いてありますねー」
と言うので、
「え?どこどこ?」
と聞きましたら
「・・・このおむすびの話、いいです」
って言ってくれました。あ、そ、そこね
(笑)。でも、嬉しかったなー
(笑)。
さて、明日もリハですー。明日のおやつはなんじゃらほーい
(・・・そこか(笑))。
ではー。
そしてケン坊、こんばんはー(笑)。
トミちゃん、時差ボケは大丈夫でしたか?
ブログを拝ケンしていてね、とてもツラそうだったので心配でした(u_u;)。
楽しいリハーサルの様子、そして面白美味しいおやつのことなど、よろしければ教えてくださいね。
数時間ぶりにご帰宅のケン坊もお気をつけてー(・∀・*)ノ。
ケン坊、この写真、なんか面白いですね(笑)。
あれ?指に、何持ってるの?
ケン坊も気を付けて帰ってきてくださーい
トミちゃんリハーサル、よい感じに進んだのですね!よかったー
そして、お楽しみの差し入れコーナー
で、塩っ気のあるスナックを、なんだか不思議なかくし味のする・・・(笑)。なんだか不思議なかくし味、ですか(笑)。
かくされているは、なんなのでしょう。どんな味なのでしょう、気になります~
しかし、ケン坊はそこらへんの探究心は薄いのですよね
なんだか~、不思議な~、なんとかっていう~、でも美味しいの
出来ればトミちゃんかかっちゃんの女性陣に訊いてみてください!男性陣はおそらく・・・ケン坊と同じ反応のようなので
緑ちゃん、皆さまにも喜んでいただけて良かったですね♪写真の和気あいあいとした雰囲気、そして、ケン坊も爽やかさんで写っていて安心しました
なんかまた・・・会いたくなっちゃいましたけど
明日も楽しく順調に進むといいですね!
ではー。
久しぶりに皆さんの笑顔見れて嬉しかった
いつも思うんですが、このメンバーで何故CD販売しないのかなぁ~って。
そして、出来ればねライブをもう少し増やさないのかなぁ~って。
だってね、本当に楽しそうにいつめライブしてるじゃ~ないですかー。だったら、もう一回位追加ライブあるといいなぁ~って思うんです。
まぁ~、一個人の意見なんで…あまり気になさらないで下さい。
さてさて、話は代わりますが、今日から日曜日まで浅草三社祭が開催されます。
神輿が見たいって方は遊びに来ませんか?
あぁ~、私…私は行きませんよ。人混みはNGなんで
今日も一日素敵で充実した日をお過ごし下さい。
時差ボケで大変そうですが、笑顔が見れてよかったです(*´ー`)
久しぶりなのに、久しぶりじゃない感じ、ありますね。
一緒にいて心地いい、何か(笑)が通じている仲間、なのでしょうね、きっと(´ー`)
だから、ライブを観ていて伝わってくるものも、とても心地いいんだろうなぁ
てか、ケン坊っ!
ほんと、大切なところが抜け落ちてますっ(≧▽≦)
・・・え?髪の毛じゃないですよー。やだなぁ(笑)。
「価値観の相違」のお話ですー。
「なになにっ?」って、興味津々&前のめりで文字を追ったら、
「説明するとアレなので割愛してしまいますが」って、
・・・も~ぅ。ケン坊の、いーけーず~~(笑)。
ふぅ。気になって昨夜は眠れませんでした(←大げさ(笑))。
でも、和やかにサクサク進んで、有意義で楽しい時間だったなら、ね('-^*)
・・・リハ、お疲れさまでした。
リハ中の実験や冒険、私、大好きです。
なんだかね、ぐぐぐぃっと引き込まれる瞬間で、・・・惹かれるんです('-'*)
そこに時間をかけすぎてズンズンはまっていくと、ちょっとアレですケンども(笑)。
トミちゃんのお土産、今回も面白いですねー。
ケン坊の説明がざっくりしていて(笑)、そこもツボでした。
今更ですが、・・・ケン坊って面白い(*´艸`)
で、そんなケン坊は、またまたまた(笑)餃子を召し上がったのですね(σ゜Д゜)σ
・・・い、いえ、何の問題も(笑)。
3日連続でも、おろろきまちぇんよー
よしっ、私も、餃子の王の“海外のお友達”に会いに行こっ(笑)!
緑ちゃん、皆さん喜んでくれて、よかったですね(´ー`)v
餃子好きのお○さんも(←勿論アレで(笑))緑ちゃんも嬉しそう
和田監督、素敵です!目の付けどころが(・∀・)
「おむすびの話」、私もいいなーって(←そこ?笑)。
今日もリハなんですね。2日目もがんがってください。
私も、おやつ、楽しみにしてます(笑)。
では、今日も元気で。いい一日を(´▽`)ノ
リハーサルおつかれさまでした。
今回も、とっても楽しいリハーサルだったのですね。
「んー、まだまだできるぞー!」と、前にススムくんで取り組むみなさん。
さすがです(^o^)
いつも楽しみにさせていただいてる、「トミヤさんのおやつコーナー」の紹介をありがとうございます♪
今回も、はじめましてー、のものがたくさん。
ほうじ茶団子が気になりますー(・∀・)
ハハハ(笑)
ケンさん昨夜も、餃子デーだったのですね♪
…きてる餃子。
お味はおいしいとのこと。
こちらも食べてみたいなー(^∀^)
もるもる食欲があってなによりです。
緑ちゃんも、みなさんに喜ばれてよかったですね。
和田監督ウケるー(笑)
リハ一日目、お疲れ様でした
Tomiちゃんのブログで新曲を録音していると読んでいたので、その新曲を聴けるのをとーっても楽しみにしているのですが、初日からいい感じのようで、もうニヤニヤしちゃいます
今日のリハの模様も聞かせて頂けるのを楽しみにしています
有意義で楽しいリハーサル、お話を聞くだけで、仲良し!な感じが伝わってきます♪
「価値観の相互」の話が気になりますが(笑)
そして皆さん、緑ちゃん喜んでくれたのですね!嬉しいですね!!ケンさんも、緑ちゃんも、…私も(≧▽≦)マゼテー。
今回も、めちゃめちゃ楽しいライブになるのかぁ。
奇跡的に仕事が早く終わったら駆けつけてみようかなー三 (/ ^^)/イキターイ。
さてさて、今日のリハはどうだったのかな!?
そして、今日のおやつはなんじゃらほーい(笑)
更新が楽しみ♪
リハーサルの楽しい雰囲気が伝わってくる追記、ありがとうございましたm(u_u*)m。
久しぶりに会っても、全然そんな気がしないってことありますよね。
うんうん、ろくすっぽ挨拶もしないでいきなり話始めて、しばらくしてから「そういえば、久しぶりじゃーん(笑)」的な(´▽`*)。
…わたしの頭の中も、そんな友人のお顔がクルクルと(笑)。
ってかね、今日はそんな友人のひとりに会いに行ってきます。
お隣のケンまで、ドライブンブン♪です(≧∀≦*)タノシミダナー。
リハーサルも和気藹々で進んでいるようですね。
どんなライブになるのかな、今からとっても楽しみにしています。
「価値観の相違」のお話、ほんとに大切なとこなのに…ザックリと、ねーヾ(T▽T;)エーン。
でも、その場にいてこそ、ってこともありますよね(u_u*)。
ケン坊のご期待通りの(笑)、素敵なおやつたちですね。
ガシ食べの和田監督、…ツボです(*´艸`)。
三日連続の餃子。
問題なんてないです。
ラーメンと勿論(笑)、のライス。
全く問題ありません。
…だって、ケン坊だもん。
(笑)
あ、昨日、わたしも念願の餃子とラーメン食べましたー\(・∀・*)ノワーイ。
8ヶ月ぶりの皆さんの笑顔のお写真、嬉しかったです。
…またこの笑顔に会えるんだ(´ー`*)。
緑ちゃんのプレゼント、喜んでいただけてよかったですね。
餃子好きのお○さん(←もちろん、ですよよよーん(笑))も、緑ちゃんも。
皆さんのブログを拝ケンして、わたしも嬉しくてついニヤニヤ(←怪しい(笑))。
ガシ読みの和田監督、…やっぱりツボです(*´艸`)(笑)。
あ、おむすびのお話は、同感!!
ではー。