直心是道場

障がい者施設に勤務しています。
障がいのことはもちろん、映画や音楽の話も…
日々想うことを書き記します

非常勤講師 Part.2

2015年11月11日 | 日記
11月11日
ポッキーの日だそうですね。
笑えます。
昨夜は職場で若手の職員さんから嬉しい差し入れをいただきました。
今晩は、家に戻ると誰かが買ってきたポッキーが机の上に…
「一本いただこうかな~♪」
箱の中は空でした。(^_^;)

今日は、非常勤講師を務める日。
お昼を食べて、太鼓の練習をして、、、
午後から中部学院大学に向かいました。
大学の構内に入ると多くの学生さんが、
「こんにちは」と、気持ち良く挨拶をしてくれます。

皆さん、気持ちの良い挨拶が自然にできています。
私も自然に「こんにちは」と、挨拶を返します。
とても気分を良くして、講議に臨むことが出来ました。

講義室でも、多くの学生が挨拶をしてくれます。
用意した資料に、「いただいて良いですか?」
と、聞いてくれます。

今、当たり前のことが出来ない社会人がたくさんいます。
相手の気分を良くするような挨拶や礼儀が、自然にできることはとても大切です。
同じ商品ならそういうお店で買いたいですし、
困りごとを相談する場合、“初見の印象の良さ”はとても大切です!
そんな話をしながら、
今日の講義も、気持ち良い空気感の中で進みました。

今日の反省(備忘録)
障害者権利条約、障害者差別解消法、障害者虐待防止法
この辺りは、どうしても説明が熱くなっていきます。
20分以上を使ってしまいました。
就労支援にどう関わっているのかを、もっと丁寧にしなければいけませんでした。

表やイラストの説明も雑になってしまいました。
せっかく、大きなプロジェクターで映していただいているのに、
スティーブ・ジョブズさんのようには全然できませんでした。(^_^;)
事前の読み込みが足りないことを痛感。

しばらくは障がい分野なので、得意分野ということになりますが、
だからこそ、思いつきの話にならないように、事前学習を丁寧に行うことが大切です。

・・・
来週は、2コマ続けての講義です。
学生さんにはずいぶん負担をかけてしまいます。
退屈になってしまわないような工夫も考えながら、
しっかり準備していこうと思います。