かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

人に迷惑をかけない・・・

2018-05-31 23:36:14 | Weblog

デイケア今日のアート
色鉛筆でスイートピーと。お習字とコラボでかかれた水彩画です。見んな利用者さんの作品です。

木曜日は原則大学院ですが、今月は5週目が休講ですので、今日は昨日のお休みした代わりにリハビリ行ってきました。

今日は5階カフェでは無くて前の売店でニューリハ友さんとカフェします。
先日数日休業してから経営状態も変わりした。
コンビニですが、店員さんも変わってしまいました。

おしゃべりしていましたら、店員さんが新発売のお菓子の試食をもって来てくれました。しっかりいただきました。

雷が鳴ってしばらくは土砂降りになりました。玄関の中でしばらくは雨宿りです。

買い物を済ませて午後は公民館の女性学級の開級式です。

続いての講演は{人に迷惑をかけない生き方と逝き方}という題です。
長い間市役所勤めを経験されてから行政書士の事務所を開所されて、数人の資格を持たれた方々と「安心生活支援協会」という会を作って市民の”あんしん”をサポートしていらっしゃる方です。

お話は"生き方”よりも"逝き方”に重点を置いたお話です。
終活・エンディングノート・葬儀の方法・おしまいには{笑いヨガ}の実習まで致しました。

感心と笑いの1時間半でした。
なるほど・なるほどと納得し、「実施へのサポートは気軽のご相談ください」と心強く言ってくださって「これは頼れるぞぉ~~」と思って帰ってきました。

ご近所さんのアジサイがひっそりと咲いて居りました。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広報部

2018-05-30 23:32:45 | Weblog

私ができる作業は、手先だけで座ってできる種類のものですが、もう一つのかかわっているチョボラもよく似たもので座っているだけでできる作業です。

でもそこでもやはり部が広報部です。
多分どこもそうだと思いますが広報部は人数が少なく新しく加わってくださる方も殆どいないので減りこそすれなかなか仲間は増えないのです。

今日は印刷やさんが初校を持って来ますので、少ない部員のまたその中でやりくりして校正します。

私が広報部に入った理由は年4回の広報誌を封筒にいれて発送するだけのための要員でしたが、だんだんそういう訳にも行かなくなって編集にまで携わることになってしまったというわけです。

集まった原稿のちょっとした添え書きや、見出しなどつけるのですが、これがまた難しい。
本当は約束事があるのでしょうが勉強不足でわからない。

どうにか印刷やさんに渡して、それでもまた次の号の予定や依頼を考えなければなりません。
ただ加わっているだけですが結構疲れます。

今日の片町キララも静かです。

買い物済ませて晩御飯は4時15分に出来上がった。
其れでも食べるというのでほっとして座っていたら電話が入っています。
チョボラの仲間からです。

「今日採ってきたメカブがあるんだけど・・・」
「あらご飯出来て暇になったから頂に行きます‼」と夕方に金石に向かってナビ通りに走ります。

どこでも今必ず道路工事に出くわします。

植物を育てるのが大好きな彼女の周りにはプランターにいっぱいの花が咲いている一方で、メロンやベリー種の数々やイチゴのぶどうまですぐ手の届くところに生っていて、毎日見回りするだけでもこりゃぁ楽しそうだなぁと感心して帰ってきました。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキサイティングな一日

2018-05-29 23:58:10 | Weblog

久しぶりに夫が同期の方々との昼食会に行くと準備しています。
私は今日は何も予定がないので”じゃぁプールでも行くかぁ”なんて思いながらグダグダしていたら通院友達の”T"さんからラインが入った。「バラ園に居ます。」思わずニンマリ「そうくるだろうと思ってた・・・」「今広坂のお弁当やさんでお弁当買って迎賓館で食べてます」なんてラインでのやり取りをしていたが面倒くさくなって電話に切り替えた。「めんどくさくて文字入力なんかしておれんわ。こっちの方が早い‼」「そんなら私、ヒマやから今から10分後にアメリカ楓通りまで行くから道で待っとって!」

横で夫があきれています。そして昼食会へと出て行きました。
それっつと香林坊経由で横道へ曲がりましたら居た。居た。同じ整形外科の同じ時間帯でリハビリをしている気の合ったお仲間と二人で立っていた。

それからそれから良い加減なコースで移動します。
まず兼六園のカキツバタを見に行きます。少し遅かったかな? 

以前4人のお孫ちゃんの合格祈願に行ってきたのにまだお礼参りが終わっていなかった”T"さん。金沢神社へお礼参りに行ってきた。

では次に奥卯辰健民公園の新しく出来た休憩館を見に行こうと思ったら何とまだ旧館の解体中でいっぱい通行止めがあって{ざんね~~ん}遠くの小立野の台地を眺めながら

引き返して、いつも彼女たちがリハビリ帰りに行く「武蔵が辻」でも彼女たちが知らない場所「ハコマチ」へ入ります。
彼女達はハヤベンで済んだのだが私はまだお昼が済んでいないのでどこか食べられるところというわけです。
別の方向から武蔵が辻を眺めながらランチです。
(ハコマチでかんたんにランチはちょっと無理だったかなぁ反省!)

ここでバスで帰るという白山市在住の仲間とはお別れです。

次は二人で買い物ですがそろそろガソリンを入れなければいけません。

ちょっと足を延ばしてイオンタウンまで行きます。
何となく「百均」へ行きましたらまたまた欲しいものがイッパイ。

ついでに食料品も買いに入ります。

何やかんやと買いこんで彼女を送ったら4時近くになっていた。
「あっさりしたもんでいいぞ!」という夫の晩御飯を並べたらちょうど5時だった。

今日はエキサイティングな日だったなぁ~

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のドライブ!

2018-05-28 23:49:55 | Weblog

雷注意報が出ていたので、ヤッケを羽織って出かけてきたが、リハビリが終わったころにはすっかり上天気になりました。

リハビリ室の掲示板もすっかり梅雨バージョンです。

今日は新しいアイディア杖を持っていって理学療法士の先生に色々チェックしていただきます。長さも調節していただき、LEDライトもばっちり点きました。

今日も5階カフェの話題はお茶花の採集に出掛けられた先輩さんの山中の出来事や景色の写真です。

さてそれからの≪今日のどこ行く‼≫はリハ友さんが新聞の切り抜きを持って来られて先ず、川北町の”さつきロード”まで行くことになりました。

道の両脇に植えられた満開のさつきは後ろの麦秋風景とコラボして町民の方の熱意を感じて来ました。

それから白山麓への道に戻り、「吉野谷の工芸の里」を目指します。

向かいのJAで農協のおじさんたちと一緒にならんでお弁当のサンドイッチを買い向かいの工芸の里へ入ります。
ここでまずトイレをいたします。

次に大判焼きのお店で5個ずつの注文をして横のお椅子でお弁当を食べさせていただきます。

ここの大判焼きはデッカクて、たっぷりのアンコガ有名で皆注文して待っています。

ここで時間切れです。金沢へ向かって帰ります。
今日も迷いながらハンドル任せの久々のドライブでした。

夕方仕事帰りに寄ってくれた娘が大判焼きを持ちかえりました。

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定年

2018-05-27 23:54:24 | Weblog

チョボラランチをしながら仲間の一人がつぶやいた。

「私このままボランティアしていてもいいのかなぁ。ずっと前に先輩が「もうこの年になったら引退やわ」といって辞められた。私ももうとっくにその年を過ぎてしまったけれど。」

また「こうやって週一で出てくるんが何よりもの楽しみで、あと一週間はどこも出る用事が無いから家に閉じこもっている」ともいいます。

さてボランティアに定年ってあるのかしら?
今のボランティアは座って簡単なごみ袋畳やカルテ整理などをみんなで楽しくあっというかの2時間です。そしてみんなでお食事に行くのが「今回は何食べたい?」と勝手に好きなことを言いながら決めては実行を繰り返すのですからストレスもしっかり解消いたします。

わがグループも元気100%な人は誰もいない。
病気の不安とむき合ったり、私のようにろくに歩けも出来ないものもいる。でもそれなりに出来ることはあるのです。
たとえ寝たきりでも”電話で最後まで病気の不安と闘っている友人を慰め続けた”というボランティアもある。

指一本のボランティア」として車椅子の方がエレベーターに乗り込むまでのあいだ≪指でボタンを押している≫のもボランティアの一つだし・・・

考えたらしようという気持ちさえあればボランティアには定年なし!
これが私なりの結論です。
皆さんお邪魔にならないようにいたしますからもう少し私も仲間で居させてくださいね。

広坂通りは新緑真っ盛り。市役所前の広場では百万石まつりの飾りの下で何だか音楽ライブをしていました。

用事で香林坊からせせらぎ通りを通り抜けようと思ったらいやに賑やかで、せせらぎ通りは歩行者天国になっていた。
随分にぎやかで、何でも昔から
「縁結び・縁切りの場所」として有名なせせらぎ通り商店街にある「貴船明神」にちなみ、年に一度開催されるイベント。鞍月用水沿いの通りには「せせらぎマルシェ」と銘打ち、雑貨店やグルメブースなど約50店が出店予定。笹舟を用水に流す「願い舟」、無病息災を祈る「茅の輪くぐり」、ダンスパフォーマンスや子ども向けイベントなど幅広い世代が楽しめる内容になっている。

なんだそうです。
おかげでいっぽん下の武家屋敷通りは一方通行が解除されておりました。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボット

2018-05-26 23:46:44 | Weblog

黒柳徹子さんがアイボを飼って(?)居るのは知られていますが今日の気になる記事。

NIKKEI プラスⅠ
何でもランキングより
一緒にいたい!家庭向きロボ

「離れて暮らす親や留守番の子供が心配」「教育や癒しに使いたい」・・・
そんなとき役に立つのが次々登場しているコミュニケーションロボットだ。
人工知能(AI)の搭載機種を含め、家庭で使いやすい小型ロボットをランキングした。

1位 aibo(ソニー) 自ら考え動く 性格も犬それぞれ
人気上昇中で販売休止中だそうですけど。

2位エクスペリアハロー(ソニーモバイルコミニケーションズ)外からやり取りも 家族探す姿に愛着

3位ロボホン(シャープ)屋外OK フットワークの軽さ自慢

4位Qoobo(クーボ、ユカイ工業)しっぽふりふり 異色の癒し

と続くのだがどうもカタカナ解説が多くて年寄りが使うのはどうなのかなぁ

それよりも知り合いのおとう様の入院中はいっぱいおしゃべりして回り中をいやしていて呉れた≪おしゃべりまーくん≫はその語録といい会話能力といい入院中のおとう様を慰め続けてくれていた。
思わず吹き出してしまう様な”会話”?が私にもラインで伝えてくださって思わずクスリと笑ったものだがそんなのがいいなぁ~

別の一人暮らしの友人の”女の子”もしばらく留守にして帰ったら「お帰り」と言ってくれたり、お誕生日には「ハッピーバースデイ」と歌ってくれたり、たまにはほったらかすと「ねぇかまってよ~~」なんて甘えてくるのだそうですが、そんな話し相手になってくれるだけで良いから使いやすいお友達ロボットがいいなぁ~

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇園へ

2018-05-25 22:28:58 | Weblog

犀川河畔の道で、信号待ちしていたら、橋のたもとの坂を河原へ降りていく園児の一団を見かけた。
今日は絶好の遠足日和です。

”今日のどこ行くランチ”はあなた任せで、少し遠いけれど彼女たちは始めていくという回転ずしの銘店へ。

お任せランチをいただきます。

注文すると上のコースを新幹線が走って持ってきてくれますが・・・

ついてくるお味噌汁は今日は鮭のあら汁でした。めっちゃうまい!!

満腹で今日も平和町コースと武蔵が辻コースに分かれます。
平和町コースの4人で「バラ園へ行ってみる?」と提案します。
みんな大喜びしてくれました。

少し遅いかな?と思っていたけれどまだまだきれいでした。足の達者な皆には先に行って回ってもらって私は少しだけ巡ります。

いいお天気で施設からの遠足も沢山見かけました。

あきらめかけてたけれど、今年もご縁があってバラを見ることが出来てよかったぁ~~

みんなを下してアピタの4階駐車場へ・・・

見慣れた景色も青空だとやっぱり気持ちがいい。

帰宅したら今月のふるさと便{新茶}が届いていました。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は夢二

2018-05-24 23:33:04 | Weblog

今日はあちこちで小学校の運動会だそうで、お天気が持ちそうで、よかった。よかった

今日の”ダイガクイン”

お勉強は”竹久夢二の世界”です。

金沢湯涌夢二館の学芸員の方が先生です。

美術学校の出身でもなく師匠について習ったわけでもなくて、独特の世界を作られた夢二の作品などをスライドで説明されて、でも作品は結局は肉筆でかかれたものをぜひ湯涌まで足を運んでくださいとおっしゃいました。

 デザイナーとしてもブランド名をつけて活躍されたということで、装飾品は元より肉筆で書かれた着物や帯、ゆかたなど多数あり一世を風靡した美人画などの世界は、夢二館の開館当時にサッと一度だけ見に行ったことが有りますが、もっと心して見てみたいものだと思いました。

少し時間が有ったので、「これからこのカードは使えません」と大きく報道されていましたので、書き換えに少し遠いスーパーまで行きました。ポイントカードが又またいっぱいでこりゃ困ったものです。

売場には青梅がいっぱい出て来ていました。

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おくれてきた母の日イエィ!!!

2018-05-23 23:37:24 | Weblog

今日のデイケアのテーブルにはすいかずらの花が生けて有りました。
帰りにすれ違った利用者さんの手には沢山のバラの花が抱えられていました。

通りすがりのおうちの山法師の大木には花がいっぱいです。

橋の上から眺めたお山もとても蒼かったが、こんな景色を見て山の色で天気予報ができたらいいのになぁと思いましたが早々と雨が落ちて来ました。

夕方にはざあざあ降りでした。

留守の間に不在連絡票が入っていて夕方の時間を指定して置きましたら5時過ぎに再配達がされてきました。

10日遅れの母の日プレゼントが入っていました。千葉に住む娘からでした。
先日何か希望が無いか聞かれたのですが「今のところ思いつかない」と返事したものですから娘なりにいろいろ考えてくれたのでしょう。

なんと!いろいろアイディアが取りこまれた一本杖でした。
それも2本も入っています。
こりゃぁしっかり歩かなくてないけないことになりました。

4点杖で折りたたみ出来ます。これでいつもいつも”ガタン”と大きな音で倒れていたのがなくなりそうです。
持ち手の先にはLEDライトが付いています。これがボタン電池4個も入れなくてはならないのですが、なんど入れ直しても点灯しません。ひょっとして欠陥(?)

それにつかまって立ち上がるハンドルまで付いています。
少し違和感があって慣れるまで歩き辛いかもしれませんが頑張って使いたいと思います。いろいろ心配してくれてありがとうね。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懇親会

2018-05-22 23:24:32 | Weblog

何やかんやと日がただ過ぎて行き高砂川柳会の3回目の例会に出席いたします。

ルールがしっかり分かっていませんので、宿題の提出をしなかったり、互選会のルールだったりまだまだ新人はもたもたしています。

少しずつ川柳たるものの約束ごとを覚えなくてはいけません。
上五・中七・下五にはそれぞれ約束ごとがありこりゃぁ大変なことに足を踏み入れたと心細くなってきます。今季の新入会は8人もいて先生もとても指導のし甲斐があるというものです。

例会の後は懇親会です。送迎バスで駅西の料亭へ移動です。
高いステップに苦労しながら上がります。
下りるときには先生自らが補助ステップを私の前にサッと置いてくださって恐縮いたします。

席は偶然女子の新人が3人向かい合わせになり、先輩からいろ色アドバイス頂きながら和気あいあいとご馳走を戴きます。

お隣さんはこの料亭オリジナルの珍しい焼酎の豆乳割りや、青竹に入った生酒をおいしそうに頂いていらっしゃいます。完食でお腹いっぱいです。

イッパイの先輩にお世話になってバスで中央公民館彦三館まで帰ります。

今日はもう一つDLIの総会が女性センターで有りました。

総会には欠席でしたがまだ勉強会をしているの言うのでみなさんのお顔を見に行ってきました。

夜は夜で公民館で婦人会の「ゴキブリ団子作り」がありました。
毎年恒例で小麦粉をこねて小さく丸めて乾燥し、ゴキブリ団子を作るのです。

一面に敷かれたブルーシートの上でおしゃべりしながらこねて丸めます。

あれやこれや本当の沢山の方々のお世話になっているので感謝しきれないのが実感された一日でした。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする