かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

写真を選ぶ・・・

2016-11-30 23:40:56 | Weblog

昨年の年賀状の後にパソコンを変えましたら今までの住所録がとても使いにくくなりまして、頼まれ物の200枚近くの住所録が印刷できるかどうかわかりません。
自分のものはいつもギリギリにならなければ出来上がりませんが人様の分はそういうわけにはいきません。午前中試行錯誤して居りました。

午後は公民館館報の次号のための写真選びです。
気の遠くなるようなスナップの中から記事に合わせた適当な写真を選びます。
私が参加しなかった行事の写真は思わずしっかり眺めていたりでちっともお手伝いにはなりません。
特に”地域コミュニティ事業・長土塀・長町地区をこ地図でめぐる”にはとても行きたかったけれど歩いてめぐるので参加できませんでいたので住宅地図と見比べたりしてしっかり眺めていてしまいました。

ここのところ街路樹の刈込は終わりましたが植え込みも四角く切りそろえられて雪囲いがされています。



植木屋さんは今雪吊りでお得意周りで忙しいのでしょうね。

明日からは12月!

どうしたもんじゃろの~~(ちょっと古くなっちゃったね)

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいお店

2016-11-29 23:09:16 | Weblog

今日のデイケアでは私のテーブルの上に袋に包まれたものがころり・・・
「干し柿が出来たから、柿を吊るしてほすお仕事に協力した人に一個ずつさしあげます。」だそうです。

先週むべを持ちこんだボランティアさんが完熟した”むべ”を切って食べようということになりました。
みんなで一切れずつ頂きました。感想≪アケビと一緒だけど少し甘みが少ないかな?≫です。

いつもお向かいに座っていらっしゃる方がひょんなことから年齢をカミングアウト!ななん大正12年生まれで93歳!」とおっしゃって皆がのけぞってびっくりしました。

おしゃれでいつも手先で編み物だったり手芸だったり、リハビリ室では段差の上がり降りやらしっかり真面目にやられている方なのです。
みんなでお手本にしなくっちゃと改めて思います。

いつもの3人チョコっと売店カフェして、リハ友さんのお持たせ”ずんだ餅”をいただきます。
今度は二人の≪今日のどこ行く≫は興味津々の新しくオープンしたお店へ行くことになりました。
途中で私は車は置いて、乗り合わせて一台で香林坊下のコインパークに止めました。

香林坊にできた大きな生活雑貨の専門店へ行きます。
建物の中へ入るともうそこは夢の世界です。

あっちへきょろきょろこっちへウロウロ
 「こりゃいくら時間があっても足りないや!」と顔を見合します。

おしゃれな生活雑貨が無い物なしに並んでいます。

結局何を買っていいのやら・・・と、私は、最近小さな指で器用にはがしながら貼っているひ孫のためにブック付きのシールを買いました。

途中でのサプライズ。
リハ友さんの娘さんとばったり!

可愛いパッケージに入った手作りケーキをいただきました。

晴れ女のリハ友さんと別れて帰路についたら土砂降りの雨になりました。

屋根付き駐車場のアピタで買い物して出ましたらしっかり雨は上がっていました。
なんだろうね今日の天気は・・・

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学院と同総会

2016-11-28 23:55:58 | Weblog

朝出がけに夫に「女性センターへ行って午後はそのまま高砂大学へ行くから帰りは4時ころになるからね」といって出掛けます。

午前はDLIが、公募した一般女性のために年賀状講習をいたします。
まずワードを立ち上げ”はがき”に設定してから、挿入で市販の年賀状作成本の中の出来上がったテンプレートやイラストを入れて、テキストブックに住所やメッセージを書きこんで仕上がります。

みんな”かわい~~い”自分用や友人向け・親戚向けなど数点を作って、見本用紙に印刷してみながらOKとなったら持参したUSBメモリーに保存して持ちかえります。

2時間の間に簡単に出来上がって喜んで帰られましたが、午後は本来の月曜日の講習がありますので皆さんお弁当持ちです。

私は一階の喫茶コーナーでカレーライスをいただいてそのまま中央公民館彦三館まで行きます。

女性センターのクリスマスツリーはDV防止運動のパープルリボンのツリーです。
願いを書いたカードがいっぱい吊るしてありました。

今日の講義は大学校の卒業と同時に進学(?)する大学院の説明と同総会の説明があります。
大学院には
歴史民俗科
花樹園芸科
文学美術科
悠々健康科があります

そして驚いたことには同総会の中にはグループ会と称する趣味の勉強会が40数個有り、その活動も高砂ビデオクラブの手によって映像での説明があっていっぱいしたいことが有りますので今以上に忙しくなりそうな予感です。

大学校もあと12月いっぱいで終了です。そして1月には修了式がありそれで終わってしまいます。駆け足でこの月日が終わってしまいます。
12月には忘年会の相談もあっという間にまとまります。武蔵が辻近辺で食事処を幹事さんが探してくださることになりました。
あ~~楽しみです。


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来なくなったこと

2016-11-27 23:47:49 | Weblog

ちょっとした動作などで、思いがけず「あれ。こんなことも出来なくなった」と思わずがっくりすることがよくあります。

そして「ホントによく人を使うことがうまくなあったなぁ」と思う。詰まり人にしていただくことを上手に頼むことができるようになった。 

これは仕方がないこととあきらめることもうまくなった。

それでも人にお願いするときは心から「有難う」を言うようにしている。

でも私にもできることが無いか・・・と探して見るとあるではないか。
・・・といったわけで、”私でもできること”の一つを今日はじっくりいたします。

「今まで孫に全部してもらっていたのに嫁に行っちゃって・・・」と嘆く友人のために年賀状の宛名書きを200枚近くパソコンですることになった。まず住所録を作る。ただひたすらキーボードをうつ。
それともう一人の友人のために簡単な年賀状の裏面を印刷して渡すことになってしまった。
何も予定のない午前中をパソコンに向かうがあまり思わしい画面が見つからない。ああでもないこうでもないとはがきデザインキットのテンプレートをひたすら探して見る。

午後はテレビは”夫のもの”になりますので気分転換に雨の中をアピタに行ってきました。

人につられて2階で降りましたので、冬物セールの売り場をウロウロします。


私の着るもの選びの条件はひたすら≪リハビリに着る動きやすいもの≫≪ポケットがあってしかもレントゲンが脱がなくても撮れるようにファスナーやボタンがない≫ことしかありません。

結局きまらず最後は「あんたこれホントに要るがか?」と自問自答してまた元へ戻して買えずに1階食料品売り場へエレベーターで降りて終了!

夕方テレビを見ていたらこんな資格ができたそうな。
若ければ取りたいなぁなんて思いましたが・・・



 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ

2016-11-26 23:28:34 | Weblog

11月に入ってから3回目のプールです。もうちょっと頑張らなくっちゃいけません。

インフルエンザの集団発生のニュースがチラホラ・・・
あわててお風呂に入ってこの前先生に断られたインフルエンザの予防注射をしていただきに内科医院へ行ってきました。

この前少し風邪気味で耳鼻科へ行ったことを話して断られた因縁付きです。
今回は診察の上オーケーとなりましたが、難しいことがかかれた注意書きをしっかり読むために写真を撮ってきました。

読んだけれどやっぱり分かりませんでしたが予防注射は痛かったです。

今日はスーパーでマイタケを買いましたらシールに大きく≪白山の恵みとモーツアルトの調べで育ちました》なんて書いてあります。

思わず笑ってしまってパチリです。

クリスマスを通りこしてもうお正月用品が並びます。

今日もお山が河原越しにやけに近くに見えます。

それやこれやで今日と明日はおとなしく家にこもることにしました。
予防注射で少しいつもより神経質になったなんて今までには経験ありません。

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しぐれ・時雨

2016-11-25 23:59:54 | Weblog

空が明るいので晴れて行くのかと思えば急に降りだす。
今日は一日中そんな感じの天気だった。こんなのを”時雨”というのだろうか?

この頃チョボラランチも何だか大勢で行くことが少なくなった。

結局私の車で行ける4人だけになっちゃったので少し遠出をしようかということになった。
先週はお寿司だったので今日はお肉にしようかなどといいながら久しぶりで昔良く行ったお肉やさんへ。先日まで真っ赤だったアメリカ楓ももうすっかり枯れ木です。

お料理も色々写真を撮ったつもりだったのにいったいどこへ行ったのだろうか?始めのスープしか写っていない。

かぼちゃとコーンが半数ずつ。
予算の関係で(?)ハンバーグランチです。
ここのツリーはイルミネーション

さてついでだから「帰りにはどこへ出も行くよ」と言いましたら、一人が古漬け沢庵がほしいという。親戚の入院している人からリクエストが入ったのだそうです。

≪ぜいたく煮≫といわれる沢庵の煮たのが食べたいというのだそうです。でも今年の沢庵は皆もう上げてしまったし・・・ということでここならあるかもしれないね。とほがらか村へ行きました。
結局そんなものは陰も形もありませんでしたが、みんなそれぞれ野菜を買って帰ります。

みんなを送って買い物によったスーパーにそれらしきものはありましたが後の祭り。

夫が夕食を食べ始めたので暗くなりかけた道を整形外科クリニックへ行ってきました。
今日の夜飲む分の薬が無くなりましたので頂きに行きます。

診察室の前にはいっぱい病気に関するパンフレットがあります。

私が先日受けてきた”トリガーポイント注射”の解説書もありました。
よく見たら全部私が精読しなくっちゃならないものばかりです。

無事後ろの薬局でお薬いただいて今日の”すること”みんな終了。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団地暮らし

2016-11-24 23:41:05 | Weblog

今日のデイケア
また新しいクリスマス飾りが増えています。

理学療法士の先生と話が弾んで、それでも足りなくて、今日も食堂カフェへ・・・

「リハビリ頑張ったね!」と自分へのご褒美100円コンビニコーヒー付きおしゃべりタイムはニューリハ友さんと約一時間。

お別れしてから最近は荷物を車に積んでもらえるので病院近くのこのお店で重いビールのカートンを買うことにしています。

近くの棚で品物を補充していたおじさんに車に積んでいただきます。
「家では誰かおろしてくれるんですか?」
「はい飲む本人が降ろしますから・・・」おじさん安心した顔で店の中へ消えました。

さて団地に住む友人に用があって電話をします。
彼女は一人暮らし。電話も留守電になるまで出ません。「私!家にいるなら顔見に行くけれど」と声をかけると初めて≪はーいおるよ~~≫と出て来ます。

そこで握りたてのおにぎりを買って彼女の住む団地まで行きます。ここではこんな定食メニューがあります。

今日のランチは”これ”相変わらず”肉巻き”と”天むす”です。

彼女はパソコンで”ひとり囲碁”で対戦(?)していました。
最近囲碁にはまっています。

彼女は自分の棟何十軒ものお掃除当番表やお知らせを一人でパソコンで作っています。
貼りだす掲示板も作っているのだそうです。
空き室や出来なくなった住民を除きます。
彼女の棟はモデルハウス的に使いやすさを目指して作られた建物なので、内装も素敵です。
廊下から見降ろす景色も気持ちいいです。

毎年6カ月分のポケットカレンダーを作ってわがグループ全員に配ってくれますが、かわいいカットを探し出すのがとても楽しいのだそうで、来年の5月にはひよこがかあさん鶏にカーネーションを捧げているイラストが可愛かったね。

パソコンは一人暮らしの彼女の良いサポーターです。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬タイヤ交換

2016-11-23 23:53:37 | Weblog

天気予報が雪予報をしています。
北海道や関東地方に雪予報です。

のんびりしていましたが何だかおしりがもぞもぞしてきました。
「タイヤ交換して来れば」と夫が言います。朝一番に行きつけのセミセルフのガソリンスタンドへ予約しましたら、1時40分の予約が取れました。

 「今のうちに積んで置け」とツルの一声で、今日は女性センターですが朝から重たいタイヤを積んで出発です。

女性センターではホールでこんなイベントが・・・

今日はDLIの年賀状講習とインターネット講座の申し込みを抽選します。
申し込み者が定員の2倍くらいになりましたので”厳正な”抽選をいたします。

更に返信欄に”当選”と”はずれ”の文書を書きこんで返送いたします。

私がいった頃にはあらかた作業が終わっているくらいで相かわらず仕事の早い方々ばかりです。

何もしな私にい私にもお弁当がいただけます。
このランチタイムの話題がまた貴重です。

「インク買わなくちゃね」アマゾン会員の会長がしっかり注文いたします。
「何しろなんでも明日にでも届くからホントに便利だよ。ポイントも付くしね。送料無料だし」
「紙おむつを買う時には絶対おすすめだよ!よくじつにはド~~ンと着くよ」の言葉に思わず目が点になります。
「なぁるほど~~ベンキョウになるわぁ~」

その他”ファンクションキの使い方ー”だったりテキストのわからないところを教えていただいたりで、収穫がいっぱいです。

午後は”インターネット講座水曜日の部”があります。
もうワードも一応終了で、今日からインターネットの勉強に入ります。

予約時間になりましたのでタイヤ交換に行きます。

私はガソリンセルフ給油ができませんのでいつものスタンドで、ガソリン入れと交換を一度に済ませます。

「4年経ったタイヤはミゾが減って危ないので新品にしたら・・・」といわれましたが車検の時にするからと古いのをそのまま交換して来ました。

今日もみなさんに会えてよかったぁシアワセデーす

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気も味方・・・

2016-11-22 23:55:12 | Weblog

今日のデイケアはクリスマス色一色です。テーブルの上には小さな飾り物。

クリスマスツリーもみんなで一緒に飾って完成です。
それにボランティアさんが持ってこられた”むべ”が一枝。

≪今日のどこ行く?≫は思いがけず青空が出てきて「思い切って那谷寺まで行くか?」ということになりました。
リハ友さんの友人が陶芸村で展覧会に出品されているということで、それを見に行くのが目的でしたが足を伸ばすことにいたします。

私は毎年勤労感謝の日には那谷寺へでかけた思い出があっていつも真っ赤な紅葉が見られたのですが、今年は早くももう終わりかけていました。

リハ友さんは階段をあがっていくのを見ながら下で待ちます。

昔は時間をかけて展望台や裏山や庭園巡りなどをした思い出がありますが、山野草園があったり、何度行っても良いところです。

今は≪行くことに意義があるんだもんね≫と十分満足です。

縁結びの赤い糸で結ばれた縁起ものなどもあり100円入れて持っていかれり方もあります。
あちこちに”掃除小僧”が立っています。

お昼は最近良く宣伝している”小松うどん”を頂きます。
大きな蒸気を立てて焼き栗を作るのを見ながら試食いたします。

帰りに九谷陶芸村へ寄ります。

奥へ入って行くと思いがけない素敵な建物がいっぱいあってう焼き物の体験もできるみたいです。

 電気屋さんへ寄って”来店記念品”をもらったり、相変わらずハンドル任せの楽しい”旅”のひとときでした。 

≪今日もありがとう≫の一言です。

そう言えば、今日は何の日・・・いい夫婦の日でしたね。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防火安心講座

2016-11-21 23:51:34 | Weblog

今日の高砂大学のお勉強は「家庭の防火対策」です。

でも本題に入る前に11月から12月まで日没が早くなり交通事故は多くなりますので、東署から交通係と”東うめさん”が、安全キャンペーンに来られました。

ここのところ痛ましい高齢者による事故が続いて運転する身に取ってキビシーイ状況になってきました。
自分には縁のないみたいに思ってしまいますが心底気を付けて運転しなくては・・・と改めて思います。

さて本題の講座は講師は金沢市消防局の予防課の方です。

まず初めからいろんな火災現場の写真です。
見るからに怖いです。

テキストによって危険な行為をいろいろ勉強します。

「台所ではガスの周りには燃えやすいものはおかない」をティッシュや、油、上から垂れ下がった手拭きなどを順に指摘していきます。

折れ曲がったコードやくくったままでの使用、隠れたところのコンセントにたまったゴミだったり気が付かないところでの電気火災、寝たばこやガラスの灰皿にたまった吸い殻からの自然発火などの話や、最後は簡単にショートしたコードからの発火。防炎加工のカーテンとそうでないのとの比較など実験されたのを見ました。

大きなサイレンが鳴る煙検知器の電池は8年の寿命でちょうど「電池替えの時期であること」指摘されて今日のお勉強は終わりました。

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする