Emi's home making

奈良・生駒・大阪市内
「おもてなし中国・薬膳料理教室」
フードプランナー・料理研究家
~食を通して華のある暮らし~

今後の日程

2012-01-31 11:35:58 | 教室日程
1月テーマの干し野菜をお勉強するレッスンもひと段落、来週火曜日で最終となりました。

以降の日程をUPいたします
満席の日もありますが、キャンセル待ちとして受付させていただきます。
また、別日開催もお問い合わせくださいませ。


韓国料理
2月28日(火曜日)
3月1日(木曜日)残1名様
 2日(金曜日)
  6日(火曜日)
  7日(水曜日)
 10日(土曜日)
 11日(日曜日)

イタリアン(手打ちパスタ)
4月9日(月曜日)
10日(火曜日)
 11日(水曜日)
 12日(木曜日)
 21日(土曜日)
 22日(日曜日)

お会いできますことを楽しみにしています

鹿児島 いちき串木野市

2012-01-28 16:35:49 | 仕事
10月、程一彦先生と鹿児島県いちき串木野市主催「親子料理イベント」に行ってきました
いちき串木野市はとっても美味しい、食材の宝庫です。
今回のイベントは地元の食材をふんだんに使用したチャーハンを作るというのが目的です。

打ち合わせには「日高水産」さまへお邪魔し、炒飯に使用する「つけあげ」を選びます。
本場鹿児島では、私たちの言うさつま揚げを「つけあげ」と呼ぶのです

この特産品の掲示物は、職員の方とお子様の手作りなんです
とってもわかりやすくって、とっても上手にできていて感激~




また、大きな会場では着々と準備が進んでいきます
立派な会場
また、調理器具や材料、調味料、本格的な設営に至るまで、担当者の皆様には本当に大変お世話になりました。 
こんな立派な会場です。


徐々に参加者の皆様がお越しです


あっという間に、こんなにもたくさんの皆様でいっぱい
お母さんはもちろんのこと、お父さんやおじいちゃん、おばあちゃんまで子供さんと一緒に参加してくださいました



今回のチャーハンに命名されました「いちき串木野市 地消ヘルシー炒飯」
記者の方もたくさん入ってくださり、後の広報にも大きく取り上げてくださいました


程先生と記念写真をしたり・・・


市長さんと記念撮影したり・・・

こんな看板と一緒に記念撮影したり・・・
このテレビ番組では いちき串木野市の名物「マグロラーメン」を宣伝されたそう。
これ、私もいただきました。ココのお店はまぐろのたたきのような火入れしたものが乗っています。
美味しい~。お土産でも販売されています


また、前日の仕込みにはレストランの厨房をお借りしました。
こころよく、とても優しく対応いただきました板長さん、お世話になりました


また、鹿児島の言葉はちょっとム・ズ・カ・シ・イ。 これ、みなさんわかります 
「だれやめセット」

鹿児島の言葉です。こちらでいう「晩酌セット」の意だそう

いちき串木野市の皆様に、とってもよくして頂き、とっても楽しい時間を過ごすことができました
ありがとうございました

勉強会

2012-01-27 18:18:22 | 勉強
先日、テーブルオーシャンのM先生からお誘いいただき、勉強会に参加させていただいてきました。
サ・マーシュ」西川シェフのパンレッスン(TOP写真)と、続いて伺った「トラットリア パッパ」松本シェフによるパスタの講座です


美味しいペンネをレクチャーいただきました


M先生にお会いするのも随分とお久しぶりだったのでとっても楽しみで行ってきました。
とっても楽しい時間でした

いつもありがとうございます

11月 薬膳シンポジウム

2012-01-13 23:37:28 | イベント
11月 奈良県文文化会館「日中薬膳シンポジウム」が開催されました。
沢山の人出のなか、飲食ブースにて薬膳食材を使用した食べ物を販売させていただきました。

前日には、たくさんの方々にお手伝いに来ていただき、助けていただきました。
本当にありがとう

販売したものは
三輪そうめん池利さんのお素麺を使った素麺春巻き。
しっかりと味をつけているので、お醤油やタレなしでそのままお召し上がれます。
薬膳食材はもちろんのこと、奈良の食材をふんだんに使用しました。冷めても美味しい


ライチプリン
トッピングも、7種類、それぞれこだわりました
楊貴妃も愛したといわれるビタミンc豊富なライチをミルキーなプリンに仕立てました。

このほかにも、「ならの薬膳調味料」を販売。

薬膳食材を展示。





このイベントに声かけくださったY姉さん、また沢山の方々にお手伝いいただき無事に終わることができました。
ありがとうございました
楽しかった~

今年もレッスン始まります! バレンタイン特別レッスンも決定!!

2012-01-10 01:37:49 | 教室日程
今年のレッスンの始まりは、日本の「伝統食を勉強する会 第1回」(←勝手に命名(笑))です。

第1回目は 特に、乾燥の強いこの冬の季節に最適な「干し野菜」がテーマです。
干し野菜の特徴をはじめ、おうちで作るポイントや栄養価をお話しします。
いつもの料理教室とはちょっと違って、「お勉強中心でテーマ食材を使ったランチ&レシピ付き」というような内容を考えています。

干し野菜

1月
21日(土曜日)
24日(火曜日)
25日(水曜日)
26日(木曜日)
27日(金曜日)
29日(日曜日)
2月
7日(火曜日)…残3名様


バレンタイン特別レッスン
以前に、クリスマスのかわいいアイシングクッキーを教えてくださった鈴木冨美先生によるアイシングクッキーの講座です!
クリスマスのレッスン以来の講座で、皆様から要望の多い人気講座です。
今回はバレンタインのプレゼントとしての贈り物として教えていただきます。キュートな手作りクッキーを大切な方へプレゼントしませんか
日程の関係上、2日間限定での開催となりますので、ご希望の方はどうぞ早めにお申し込みください。
↓↓参考までに、鈴木冨美先生のクッキーです↓↓
ハロウィーンの時のレッスンのお土産に。。。

あるクリスマスの時。。。


2月
3日(金曜日)13時~
5日(日曜日)13時~

韓国料理
世界で一番たくさんの野菜を食べる国、韓国。
沢山の野菜と、唐辛子のカプサイシンを上手にとり、寒い冬~春に向かうこの時期の体内バランスを整える食を提案します。
2月
28日(火曜日)
3月
1日(木曜日)…残1名様
2日(金曜日)
6日(火曜日)
7日(水曜日)…残1名様
10日(土曜日)…残1名様
11日(日曜日)…残1名様

皆様からのお申込み、お待ちしております


2012年もどうぞよろしくお願いします

2012-01-05 19:57:48 | 教室のこと♪
皆様
本年も、安心安全はもちろんのこと、美味しいお料理と楽しい時間を皆様とご一緒に過ごさせていただけることを一番の楽しみにして頑張って行きたいと思っています
本年もどうぞよろしくお願いいたします

昨年も、とってもたくさんの方々にお越しいただき、ありがとうございました。
ご存知いただいている通り、当レッスンは、自宅マンションで行っています。
都心でもなかったら、駅前でもなく・・・。駅から歩ける距離でもないのにもかかわず、皆様にお越しいただけることに本当に感謝しています。
遠方からもバスと電車、そうしてまたバスと暑い日も寒い日も公共機関を乗り継ぎお越しいただけること、ありがとうございます。
そういったお越しいただける皆様のおかげで、去年も沢山のお勉強をさせていただくことができました。
そんな色々なことを心に置き、年が明けた今年も進んでいきたいと思います。
いろいろと考えたりもします。
もっともっとこーしたい!あーしたい!!。。。
でも、いつも、最後に思うことは初心に帰ることなんです。
私がレッスンを始めるときに一番に参考というか、前提にしたことがあります。。。
それは
「私が通うなら・・・」
「こんな教室があればな~」
と、当然なことではありますが、自ら通うことを前提とし、想像しながら教室を進めてきたこと。なのです。
教室の規模もとっても小さいながらも、お越しくださる方おひとり おひとりさまとの大切な時間を共有させていただけることを第一に。
偉そうですが、「私にしかできないこと!」と言いたいのですが(笑)・・・そうじゃなくって・・・
「私にできること!」と思いかえて、みなさんと一緒にお勉強させていただけたらなぁ~。
そうして、皆様のご家庭での食事の時間がちょっとでも楽しいものになって、ちょっとでも食の持つ栄養やパワーを身体に取り入れてもらえることができたらなぁ。。。と思っています。

まだまだ勉強しながらですが、お料理が大~好きなので、がんばります
ぜひとも、アドバイスや様々なご意見もドンドンお伺いしたいと思っているので、お願いします!

今後とも、一緒にお勉強させてください

     Emi