小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

番外編240:“里美高原”・・冬鳥は未着?でした

2022年10月18日 | 番外編

                    更新日:2022.10.18  by Ran

観察日時:10/15(土) 08:30~12:00 

「クマタカ」出会いは去年も初日デシタ!(撮影:10/15

 

写真:クリックで拡大 (遠い空に飛ぶ・クマタカ)(モズ・縄張り?)

今シーズン観察初日、管理事務所への挨拶を兼ねて、フィールドの状況を観てきました。

フィールドは鳥影薄く活性が有りません・・牧場閉鎖の影響も大きいようです。遠い枝先に「モズ」、遠い上空に「クマタカ」は、昨年の観察初日の再現のようです。

      

写真:クリックで拡大(センター内の林) (マユミ・今年は実が豊作) (道端に・リンドウ&アキノキリンソウ&ナギナタコウジュ&ムラサキセンブリ)

林の紅葉は遅れているようでしたが、道端には秋の花が沢山。昨年は不作だったマユミの実が、今年は大豊作です。

里美での冬鳥は、例年10/25頃から増え始めます。“プラトーさとみ”や“屋外トイレ”等、冬季間は施設が閉鎖されるため、 “県立里美野外活動センター” が観察の起点となります。

 

<追伸> 花貫ダムの「オシドリ」・・対岸のワンドに約20羽・・

 

<観察した野鳥> 10/15(土) 観察種13種+外来種1種

ヤマドリ・キジバト・アオバト・トビ・クマタカ・アオゲラ・アカゲラ・モズ・カケス・ハシブトカラス・ヒヨドリ・ウグイス・ホオジロ・ガビチョウ



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
センブリ (yamasanae)
2022-10-21 16:50:50
センブリは、ムラサキセンブリのように見えます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。