小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

“夏鳥終了デス!”・・端境期になりました。

2021年08月29日 | 定例

                         更新日:2021.08.29  by Ran

観 察 日 :2021/08/27(金) 07:50~12:30  観察種:16種+外来種2種

      2021/08/19(木) 07:50~12:30  観察種:15種+外来種1種

観    察 : 08/27は林道側から、08/19は県道側から一周しました。 

次回予定 : 未定(    )

“空は秋らしく”・・・でも、両日とも猛暑デシタ!!。       (撮影:08/19)

08/27(金)林道側から一周、曇空でスタート、陽が射したら急激に暑くなりました。

   

写真:クリックで拡大  ファミリーです(メジロ・各所に小群)(エナガ・大群でした)(カイツブリ・6羽のファミリー

此の日の「ウグイス」は“地鳴き×2&囀り×1”。[F]以外は活性低くたまに鳥影を見る程度・・夏鳥は終了デス。「エナガ」の群れが切通しの林内を移動、斜面から飛び出したら18羽の大群でした・・林内では葉に隠れて数えきれません。「シジュウカラ」「メジロ」「カイツブリ」「セグロセキレイ」もファミリーが見られました。

    

写真:クリックで拡大(大駐車場封鎖)(路側で見つけた・フジカンゾウ&ボタンヅル&マタタビ)(林内の様子)

08/19(木)県道側から一周、とにかく暑く、活性無し。「カラ類」「キツツキ類」「ツバメ類」等の常連を観察できず。「ウグイス」が激減・・周回コースで “地鳴き”が1ヵ所・・[E]林内で囀り×2でした。路側では、ボタンヅル・&フジカンゾウ&オニユリなどが見られ、マタタビが実をつけていました。

 

<観察した野鳥>2日間=08.19(木)+08.27(金) 観察種21種+外来種2種

キジ・カルガモ・カイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・アオゲラ・ハシボソカラス・ハシブトカラス・シジュウカラ・ツバメ・ヒヨドリ・ウグイス・エナガ・メジロ・クロツグミキビタキ・ハクセキレイ・セグロセキレイ・イカル・ホオジロ・ガビチョウ・ソウシチョウ

 

 


番外編196:“付近地&自宅”

2021年08月25日 | 番外編

                      更新日:2021.08.25  by Ran

観 察 日 :2021/08/06(金)~24(火)  

“コムクドリ”・・・東連津川沿いの田圃で      (08/06)

8月に入って、「雨天&COVID-19」のため、遠征を控え、付近地でウォーキングをしています・・という事でBlogの更新が止まってしまいました。「(緊)宣言」の様子を見ながら、観察再開をしたいと思っています。

<大北川&久慈川>

 

写真:(セッカ・大北川・・十王川、久慈川、東連津川でも見られました)(ヒバリ・久慈川・・大北川、十王川でも

お盆を過ぎたら、「ウグイス」の囀りが聴けなくなりました。「ヒバリ」も鳴かずに活発に飛び回っています。土手や田んぼでは「セッカ」が沢山飛びました。・・移動を始めたと思われます・・・残暑の中で野鳥は季節の進みを感じている(??)ようです。

<十王川>

    

写真:クリックで拡大・・(アオサギ・田圃と林に11羽)(イソヒヨドリ・バッタをゲット)(河口で・イソシギ&カワウ)

<自宅>

この夏、わが家の庭は例年になく賑やかでした。「ムクドリ」「オナガ」が移動途中に立ち寄り、「シジュウカラ」「キジ」「ウグイス」「キジバト」などが、崖際の“タラの木の実”を啄みに来ます。「イソヒヨドリ」の今年生まれの個体はすっかり換羽、囀りながら近所を飛び回っています。自室の窓から見下ろす電線には、今年生まれの「コシアカツバメ」の群れが、朝夕集合しています。

   

写真:クリックで拡大・・(オナガ・立ち寄り)(キジバト・子連れです)(コシアカツバメ・20羽位飛びます)(こんなのも!!)

フォロワーの方から、”8月に入ってBlog更新がされていない”ことを心配して連絡を頂きました。月初から「雨天・ワクチン・お盆」とつながり観察を控えていたあと、COVID-19「マン防」「(緊)宣言」が発令され、動きにくくなりました。栃木・福島等近県でのフィールド調査の計画は、昨年に続いて中止。県北の観察も公園などは避け、河川の堤防付近の“ウォーキング兼観察”でストレスを溜めないようにしていました。

08/24(火)08:10~11:30  十王川   観察種23種+外来種1種

08/21(土)08:30~10:00  久慈川   観察種14種

08/18(水)08:30~11:00  大北川   観察種21種+参考種1種

08/06(金)07:10~09:20  東連津川  観察種15種+外来種1種

 


盛夏 ・・・ “無風・酷暑!!”

2021年08月02日 | 定例

                         更新日:2021.08.02  by Ran

観 察 日 :2021/07/31(土) 08:00~12:30  観察種:21種+外来種2種

観    察 : [G][F][E]・・・(往復しました) 

次回予定 : 08/12~14 頃

“無風の湖面”・・・酷暑の1日の始まりデシタ。       (撮影:07/31)

“快晴・無風”・・スタートしてすぐに汗です。「イワツバメ」は10羽ほどがダムの周りを飛んでいるだけで、群れは見当たりません。[F]の林道は藪が被さり始め、歩きにくくなっていて、地上から飛び上がる姿が有っても、同定できません・・・鳴き声で「クロツグミ」「イカル」「アオゲラ」「シジュウカラ」「メジロ」等を確認しました。

   

写真:クリックで拡大(ミヤマカラスアゲハ・水呑み中)(林道路側に咲きはじめ・コバギボウシ&キツリフネ)(林道北側伐採地・丘の向こうは湖岸

[E]の林内も無風・酷暑です・・ここも地上から飛び上がるのを何度か見ましたが、結局鳴き声のみ・・終日シャッターチャンスを掴めませんでした。

 

<観察した野鳥>07.31(土) 観察種21種+外来種2種

カルガモ・キジバト・カワウ・アオサギ・ホトトギス・アオゲラ・カケス・ハシボソカラス・ハシブトカラス・シジュウカラ・イワツバメ・ヒヨドリ・ウグイス・メジロ・ミソサザイ・クロツグミ・キセキレイ・ハクセキレイ・カワラヒワ・イカル・ホオジロ・ガビチョウ・コジュケイ