小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

大北川通年観察・第11回(7月)

2020年07月21日 | 特例編

第11回観察(最終回) : 2020.07.16(木) 08:00~12:00 曇

増水の合流点、各所に“カルガモの” 集結が見られました。(撮影・07/16)

連日の降雨の影響か、干潮時刻なのに水位が高く「ササゴイ」の餌場の水門は水面すれすれです。、増水での急流を避けて、あちこち散らばってはいましたが、「カルガモ」は一気に数が増えました。

    

写真:クリックで拡大(カルガモ・ファミリーです)(今年生まれ・カワラヒワ&ハシブトカラス)(カワセミ・若かな??

河川敷は、草刈りの影響もあってか鳥影が少ない中、巣立ち後の若鳥の姿が多くみられ、上空には「カラス」にモビングされる「ミサゴ」、次いで「カワラバト」には見向きもしない「オオタカ」、そして「トビ」と、立て続けに猛禽が見られました。河口では「ヒバリ」「シロチドリ」「ウミネコ」「コアジサシ」など、工事前(震災前)には沢山見られた「セッカ」は、今シーズンは見られませんでした。

    

写真:クリックで拡大(遊歩道の道端に沢山・クロベンケイガニ?)(ゴイサギ・ここではレア)(ミサゴ・久しぶり)(ヒバリ・♂もいました

 

 

 

 

 


夏鳥は終盤です!

2020年07月12日 | 定例

                       更新日:2020.07.12  by Ran

観 察 日 :2020/07/09(木) 09:15~12:45  観察種:24種+外来種3種

観   察 :[D][E][H][G]

次    回 : --/--(-)

“ムササビ”居眠り中・・・5ケ月振りかな!?。  (撮影:07/09)

今回も遅いスタートで、ユナカウス橋へ直行です。[D]で「シジュウカラ」ファミリーを見た直後、50羽位の混群に会いました・・「エナガ」「メジロ」「シジュウカラ」に、何故か「サンショウクイ・若」が混じっていました・・雲の厚い暗い空で、撮った写真はモノクロ状態です。

   

写真:クリックで拡大(シジュウカラ・ファミリーでした)(50+の混群・エナガ・・・)(ミソサザイ・藪の忍者です)(ホオジロ・動きません

サンコウチョウ」の声が聞こえてきました・・ダム湖畔沿いの林で、これまでに観察していない意外な場所でした。この日も「ハチクマ」が飛びましたが、夏鳥は終盤です・・声も姿もめっきり少なくなりました。

   

写真:クリックで拡大(タマアジサイ&ヤマハギ・咲き始めました)(遅咲きの・ホタルブクロ)(目の前で止まりました・ミヤマカワトンボかな?

道端にタマアジサイ・ヤマハギが咲き始め、林道では数の少ないホタルブクロの遅咲きの花を見ました。途中、久しぶり(多分2月以来)に“ムササビ”の顔を見ました・・“居眠り中”でした。

 

<観察した野鳥> 07.09(木) 観察種24種+外来種3種

キジ・カイツブリ・キジバト・カワウ・ホトトギス・ハチクマ・トビ・サンショウクイサンコウチョウ・カケス・ハシボソカラス・ハシブトカラス・シジュウカラ・ツバメイワツバメ・ヒヨドリ・ウグイス・エナガ・センダイムシクイ・メジロ・ミソサザイ・キビタキ・オオルリ・ホオジロ・ガビチョウ・ソウシチョウ・コジュケイ