スパイク付き長靴

2019-01-31 22:15:33 | Weblog

  曇り、時々雪。

 東京で積雪の恐れがあると、いかにも凄まじい天変地異でも起こりそうな雰囲気で各チャンネル共に放送していますが、そればかりで肝心の他のニュースが何も分かりません。所謂、豪雪地に暮らす、普段から積雪がある地方に暮らす側からすれば、はっきり言って五月蝿いだけなんですが、やっぱり都心が中心とならざるを得ないんでしょうね。明日の報道も、ソッチばっかりになりそうで現時点から飽きちゃいます。

 今夜のウォーキングは悲惨でした。日中、気温が上がって(と、言っても一度から三度位)路肩の雪が溶け、それが夜の冷え込みで凍りついて道路はスケートリンクと化してました。歩くのが大変で、たった四キロほどに一時間もかかってしまいました。ガシガシ歩けないのですが、むしろ疲れます(笑)。穴が空いて水が漏ってくるにも関わらず長い間付き合った長靴と先日オサラバして購入した滑り止め付き長靴がその真価を発揮しています。長靴の裏にスパイクが装着されていて、通常モードでは格納しておき、滑る路面を歩く際は出すというもの。こんなの履いたのは小学生の時以来ですが、その性能に驚きました。あとは顔が冷え過ぎるのをなんとかしなけりゃ。

 最近iPodに入れている音楽は中島みゆきさんの楽曲などです。「地上の星」を聴きながら歩くのは気分が盛り上がりますね(笑)。


サンダーバード的車両に遭遇

2019-01-30 22:48:19 | Weblog

  晴れ。

 晴れたので道路周囲の雪が一気に溶けて、泥はねが著しかったです。少し遠出したのですが、ウォッシャー液が途中で尽きるという悲劇に見舞われ、晴れてるのになぜかホワイトアウト状態に陥ってしまいました。

 今日は出先でチョ〜〜〜カッコいい車両に遭遇しました。

 

 コレです(笑)。東北電力が所有する雪上車。おそらく多目的装軌車という車両かと思いますが、この見てくれがあまりにもサンダーバード的でイカしてます(昭和的表現)。サンダーバードはトライアンフのことではありませんよ。国際救助隊のサンダーバードです。

 この角度が更にイカす(昭和的表現)。特に車両側面に備えられた燃料缶(?)と、タイヤがあまりにも”らし”すぎる。調べてみますと大原鉄工所なる会社の「Caliber」というモデルらしいです。あまりにアツ過ぎる。ちなみに東北電力さんではこれで山岳地帯の電線メンテナンスなどを実施しているらしいです。

 私、こういう車両が大好物で、歩道を除雪している、小型のロータリ除雪車を本気で購入しようと目論んだことがあります(笑)。高すぎてすぐ諦めましたが、こういう車両(写真の車両)を見ますと、心トキメキますね。ま、興味ない人から見れば意味不明、理解不能なんでしょうけど。

 今日はいいもの、見させて頂きました。私のいい車両達にも手をかけないとネ


なぜか続いている

2019-01-29 22:26:17 | Weblog

  曇り、時々雪。風が冷たいので体感温度がかなり低かった。

 溜飲が下がる行動を起こしたのでせいせいして帰宅、やや遅くなったので短目のウォーキングに出かけました。運動すると夜中に目が覚めないし、トイレにも起きずに済みます(笑)。

 エレキギターを購入してからかれこれ一年、毎日ちまちまと練習し続けて、「こりゃ無理だろ」というコードや基本的技術はなんとか”それなり”に音が鳴るようになって、いよいよ楽曲、ステンド・バイ・ミーの練習も開始した今日この頃、ぼちぼち「紅」の引きがかり部分をやり始めてもいいかも、と思うようになりました。自分が弾いてると、やっぱり周りの演奏やこれまで素通りしていた楽曲にも興味が湧いたりして、なかなか面白いです。ま、まともな演奏ができるようになるには毎日数時間練習する必要があるらしいので、そういう領域へ到達するには果てしない時間が必要っぽですが、一応、面白く遊ばせて頂きます。

 もともとクラシック曲のタイトルも知らないクセにヴァイオリンの音色が好きで、五嶋みどりさんのヴァイオリン・アルバムはそれなりに購入(iTunesで購入できる)していたのですが、なぜか持った楽器はギター(笑)。エレキ・ヴァイオリンには安いのもあるのでその内挑戦してみるかも。ただその前にhideモデルのイエローハートは買いたいです(欲)。

 さて、今夜もエレキギター弾いて、絵描いて寝ます


頑張るドラマ

2019-01-28 22:58:59 | Weblog

  晴れ後曇り、一時雪。暖気したので重すぎる濡れ雪が降った。

 イラつく事ばかりなのでさっさと撤収し、その重すぎる雪を始末。ほんの三、四センチの厚みなのに、いつもの倍は疲れたような気がします。と、いうか疲れました(笑)。除雪排雪が終わった後、箸を持つ手がプルプルしてましたもの。そんな訳でせっかくさっさと撤収したにもかかわらず、ウォーキングは中止と相成りました。

 今夜は久々に二時間ドラマが放送され、推理を楽しめました。残念ながら全くの的外れではありましたが、二時間、という長さが丁度良く、更に開始時刻が二十時、というものいいです。「魔性の群像5」。見慣れた顔ぶれの、安定した二時間ドラマでした(笑)。やや強引な展開もありますが、二時間に全て詰め込むのでそれも致し方ありませんし、そんな部分はいちいち気にしません。気にするなら二時間ドラマは見てはいけません。最近は、キャストへの報酬(ギャラ)が高額になりすぎる割に視聴率がイマイチらしく、不定期放送になってしまっている二時間ドラマですが、頑張って続けて頂きたいです。ハズキルーペさん、頑張って下さい。


とりあえず読破

2019-01-27 16:40:39 | 読書、書物

  曇り又は雪。降ったり止んだりだが小降り。今日も朝からだらっと過ごしそうな状態でしたが、絵も描いてました。

 ルーシー・モード・モンゴメリ著「赤毛のアン」シリーズである、アン・ブックス第三弾、「アンの愛情」を読み終えました。空想のあまり間違った方向に進みそうになるアンですが、唐突に踏みとどまったりします。クセのある登場人物達がまたけっこう出て来たりしますが、しつこくないので読み易かったです。旧友達の変化、などなど……、「ああ、あの娘が」、とか「ああ、あの少年が」とか色々ありました。アン・ブックスの順番がイマイチ分かりませんので調べて、一つ別の作品を挟んでから次のを読みます(調べてみますと時系列上次は「アンの幸福」となっています)。

 次は江戸川乱歩全集を読もうとしましたが、どうやら所謂小説ものは既に終わった様子。第二十五巻から第三十巻までは、探偵小説に関する論文などなので、特に読まなくてもいいようです。そんな訳で全巻大人買いしてからおよそ十年近くなりましたが、このほど”ほぼ”読破と相成りました。このシリーズ、中盤からはずっと少年探偵団ものですので、乱歩特有のエログロが好みなら最初の方だけ買って読んでもいいかも。後半の怪人二十面相シリーズはひとつかふたつ読んでおけばいいと思います。少年探偵団ものの中で、私は三島由紀夫氏のファンなので、「黒蜥蜴」は読みました。

 読み物が大分少なくなってきています。ブックオフで大量購入した中の、サン・テグジュペリ著「夜間飛行」をば。これは新潮社の特別バージョンを入手しましたのでつい買った次第(笑)。

 休暇はあっという間に終わりです。これからウォーキング、行って来ます


立て直した

2019-01-26 23:01:47 | スポーツ:ロードレーサーなど

  晴れ。晴れていた様子。

 日中は一歩も外出せずにぬくぬくと堕落していました。

 夕方、早目にウォーキングへ出動。なぜなら、今夜は大阪なおみ選手が登場する、全豪オープン女子決勝が放送されるから。風邪が抜けてから(抜けた?)初の長目ウォーキングなので筋力低下が心配でしたが、久々の割に快適でした。ついでに言えば今夜は本当に軽く自転車三本ローラー台にも乗っています。

 話を戻し全豪オープン。今夜は「ブラタモリ」も「さし旅」も休止になりましたが、その価値はありましたね。優勝おめでとう〜。第二セット、チャンピオンシップポイントを握るもそこから逆転され、まさかの逆転で暗雲が立ち込めますが、ここは相手の選手である、ペトラ・クビトバ選手の粘りを讃えたいです。まさかあそこから逆転されるとは……、そしてその後は気持ちが乱れてしまった様子の大阪選手……。かなり危ない雰囲気でしたが、立て直しましたね。

 表彰セレモニーの挙動不審っぽい動きがなんだか初々しかったです(笑)。今夜は久々に本当にいいもん見させて頂きました、という気持ちです。ありがとうございました、そしておめでとうございます


各部センサー

2019-01-25 22:30:55 | スポーツ:ロードレーサーなど

  晴れ。一日、よく晴れた。朝から夕方まで現場の調査、測量に勤しんでましたが、日頃の行いがいいおかげで一日、よく晴れました(笑)。

 正月に増えた体重がなかなか減りませんが、先週辺りから続いていた風邪のような症状(あくまでも風邪ではない)から、本格的な風邪によって休んでいたウォーキング、自転車三本ローラー台トレーニングも、雪が大分落ち着いた様子なのでようやく再開出来そうです。大分体が鈍っていると思われるので最初はキツそうですが、ま、体力の維持・向上を目的としているので無理せず頑張る所存。とにかく、あと三キロは落とさないと体が重く感じられてしょうがないですし、実際に重いです。体が重いと膝に負担がかかり、期間工やって痛めた膝の、「季節センサー」がまた働きだす可能性が生じます。余計なセンサーが搭載されているオッサンの体は、更にあちこち痛み始めどんどんセンサーが増えている始末なのです。「手首センサー」は腕立て伏せなどによる筋力作りによって抑えられていますが、気を抜けばすぐにまた働き出しますし、「腰センサー」もSR400のセパハンを引退して落ち着いた筈が、また微妙に働き出しています。最近加算されて困っているのは、「目センサー」、乾燥に敏感な「喉センサー」です(笑)。

 センサーだらけになって来ていますが、出来るだけ頑張って各所共働かないようにしたい今日この頃でした


せめて図録を

2019-01-24 22:41:52 | 絵画鑑賞、創作

  雪。朝からひたすら降り続く。午後にはホワイトアウトする時間帯も生じた位、吹雪まくった。

 昨年はぜんぜん東京へ行けず仕舞いで無念な一年でしたが、どうも今年もそうなりそうな予感です。何より苦痛なのは、いい展覧会があってもそれを見に行けないこと。深夜バスは二連休が必要だし、新幹線は高いしとどっちにしても悲惨な有様。行くとなれば宿泊プラン付きの高速バスが理想的です。安い、休める、見れると三拍子(笑)。

 そんな訳で、せめて展覧会カタログだけでも購入しようと思います。ルーベンス展、ムンク展、藤田嗣治展のは押さえたい所です。来年は、クリムトが来るらしいので、そちらは行きたいなぁ〜。四月なので交通も安定しますしね。最近は画集も随分良くなっていますが、やっぱり実物を見るのとは違います。そして、実物を見ておくと、後年、図録を眺めていてもその筆触、絵の具の厚みが鮮明に(とまではいかないか)思い出せます。

 ああ〜、実物が見てぇ〜


薄ら寒い

2019-01-23 22:17:05 | Weblog

  雪後曇り。濡れ雪が大変。今日の朝は道路が不気味な位に空いていた。変な日もあるもんです。

 午後の打ち合わせはかなりハードでした。遅く会社へ戻ると巨人一体がぼうっと残業代欲しさの時間潰しの真っ只中、よくもあそこまで人生を無駄に出来るものだとある意味、関心します。

 東京で(確か)インフルエンザに感染した女性がホームから線路へ転落し、死亡するという痛ましい事故が発生したようです。意識朦朧としてしまうくらいだから相当具合が悪かったものと思われますが、なんで日本人ってこうも仕事熱心なんでしょうかね? 立っていられない体調不良なら、重大な病気を疑い、即刻病院へ行くべき。特に現在、インフルエンザが流行しているのだからすぐにソッチを疑い、受診していれば死なずに済んだ訳です。そもそも周囲へ病原菌をばら撒いて歩いてるのですから、そこはやっぱり大人として自重しなければならないでしょう。死者に鞭打つような言動は避けたいですが、命あっての物種、残念ですね。

 ところで周りにいた人たちはふらついていた彼女を助けようとか思わなかったんですかね? そういう部分が薄ら寒く感じてしまうのは田舎者だからでしょうか


時代が変わってゆく

2019-01-22 22:23:13 | Weblog

  雪後曇り、又は晴れ。

 ここ数日強烈に降っていた雪もようやく落ち着いた模様で、明日あまり降らなければウォーキングなどの運動を再開出来そうです。運動量が落ちたので体重がなかなか減らずに困ってます。

 昨日今日と市原悦子さん主演の「家政婦は見た!」24、25を見ました。基本的に殺人事件が起こらないサスペンス劇場は見ないのですが、このシリーズは事件が起こらなくても面白かったです。在りし日の市原悦子さん演じる、石崎秋子のやや陰険な覗きやら立ち聞きやらが懐かしい。なんだかまた一つの時代が終わったんだなと寂しさを覚えます。まんが日本昔話のアノ語りももう聞けないんですね。

 最近は二時間ドラマも不定期放送になってしまい、しかも安定傾向の続編もので新規開拓がなくなって残念です。この「家政婦は見た!」シリーズも全二十六作品という長寿でした。ま、作り手側も視聴率取らねばならないので大変なのでしょうが、安直などのチャンネルに回しても(昭和的表現?)同じようなバラエティ番組というのも芸がありませんね。特に最近は健康志向に乗って病気の話ばかりで体のあちこちが痒くなって来ます(笑)。