気軽に茶道をしてます。

日々のお稽古とともに、できるだけ手作りのお菓子で
お茶を楽しんでいる様子や、四季折々の変化もお伝えします。

初釜の準備に

2018-01-06 17:58:58 | 日記
昨日5日、小寒に相応しい?寒ーい一日で最高気温は2.7℃と
陽もささず、時折の雨もあり暖房を掛けたままの一日に、
朝から初釜の献立であと一つ決まらず、台所に立つと
足元から冷えてきます。
この献立、いつもは「しんじょ」なのですが、使いたくなく
「大根」でと思いつき、庭からダイコンを抜いてきました。
天候不順で小さいので、大根ではなく、ダイコン。
あめつちの恵みに謝して大根引く
            川村欽子

普通のおろし器で試作するも・・・、細かすぎ
鬼おろし器を使うと、何とかなりそうとなったのは夜更け。

鬼おろし下ろす大根ざらめ雪
            愚句

今日6日も曇り空ですが寒さは幾分和らぐも、寒さをついて
昼から献立の準備に来られました。
五人も来て頂け、狭い台所はでごった返しますが、
あのダイコンの料理、皆様方に知恵を拝借してOKがでました。
一人で考えても堂々巡りでしたね。
 
本当に有難いことですね。

ところで旧暦では今日は「良寛忌」(新暦で1831年2月18日)
子供たちに”凧に文字を書いて欲しい”と頼まれた時
喜んで『天上大風』と書かれたと

元旦の初詣に平城宮跡に翻る凧です。

明日の初釜はほぼ準備万端、順風満帆で終われるでしょう。