百休庵便り

市井の民にて畏れ多くも百休と称せし者ここにありて稀に浮びくる些細浮薄なる思ひ浅学非才不届千万支離滅裂顧みず吐露するもの也

『FLASH DANCE』 ~ 元氣 !!! 出すため 作りました

2018-07-25 14:22:59 | 日記
 コレデモカ コレデモカ と、めっちゃめちゃ暑い日が続いてます。カラダもキブンも滅入りがち。こんな時、何か元気になるコンテンツが要るなぁ と思ったとき、H30.5.14 BS-103 プレミアムシネマ で何回目かの放送の『FLASH DANCE』に思いが至りました。オープニング と オーデションシーン(エンディング) に用いられてる この主題歌、オイラは、映画自体もそうですが この歌が大好き。で この際、この歌から元氣貰いたい !!! と思ったのです。

で 当ブログ および 本CD を作った次第。CDのトラック 1,2は上記サウンドトラックですから、2 のオーデションシーンは、最初 緊張で跪(ひざまづ)いてしまい やり直すのですが、そのまんま取り込んでます。従って「やり直しても?」という声も、審査員さんの靴を踏む音も、洟をかむ音も、思わず拍手する音も入ってまして、皆様にぜひ聴いていただきたいところでありますが、、、せめて以下、主題歌の流れる いくつかの画面、および 書き取った歌詞をご覧いただき、凌いでいただければと思う次第です。
















































      ( オープニング場面より書き写し ) 

     最初は何も無かった ゆっくり膨らむ夢以外
     不安な心の奥底に 影を潜めていた
     私は一人で泣いた 悔し涙がほおを伝った
     鋼鉄と石でできたこの世の中で 私は音楽を耳にした
     目を閉じリズムを感じる 音楽に包まれ私の心は魅せられた
     最高の気分 生きることは信じること
     踊っていれば何だって手に入る
     情熱を胸に夢をかなえるの
     実現させて一生踊り続ける

     (カウボーイズに3だ 3半だ 3で満足しろ だめだ 3半だ)

     最高の気分 生きることは信じること
     踊っていれば何だって手に入る
     情熱を胸に夢をかなえるの
     実現させて一生踊り続ける 最高の気分

     (アレックス 突然来るなよ びっくりするだろ
               言ったら驚かない ビールをおごるよ)

 

     アレックス : ジェニファー・ビールス
      音 楽  : ジョルジュ・モロダー
      監 督  : エイドリアン・ライン


 











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする