退職女のアメリカ便り

オーストラリアンシェパード、ジュンタのマミーのアメリカ、セントルイス生活

#1787: コロナウイルスの出どころが決定。私的黒人感

2023-02-28 11:30:41 | アメリカ便り

今日のビッグニュース。

アメリカの政府機関(FBI とエネルギー省)が、❝チャイナウイルス(コロナウイルス)は武漢ウイルス研究所から漏れたもの❞とついに結論づけました。

これは大きいですよ、というのも今までそれを否定していたバイデン政権が認めたんだから。

故意的に漏らされたかアキシデントだったかはまだわからないそうです。

 

先週、8本の老木を切ってもらい、計50万円の出費。

隣2軒も2本ずつ切ってもらったそうです。

大木の切った幹やら枝が庭中に散乱。

しばらくは、その切った木の処理に大変な思いをします。

70まじかの老夫婦には大仕事ですがやらなきゃしょうがない。

切った会社に頼むと、切るのにかかった費用と同じぐらいまたまたかかるのです。

本当に人件費の高い国です。

隣人のご主人が切りに来た人数を数えたらなんと14人だったそうです。

大多数はもちろんメキシコ系。

こういう仕事って白人はやらないし、黒人はなおさらのことやらないでしょう、だってきつい仕事だもん。

昨日は主人が庭でかたずけを始めたので見ていたら、枝を一本一本かついでは庭の隅の収集場所へ運んでいる。

そうなんです、一本一本なんです。

❝なんで一本一本なんだ?❞、と聞きはしなかったけど、感じ取ったのか自分から❝ほら、花粉がすごいだろ!!❞って。

こんだけの木を切って花粉が飛び散る心配をしてるの、ばっかじゃない!、と思ったけど言いませんでしたが、きっと感じ取ったんでしょうね、その後はまとめて運ぶようになりました。

要領が悪いというか仕事が遅いというか。

❝こりゃー今年1年かかっても終らないや❞ってな感じだったので、私も外に出て両手に4,5本まとめて抱えて運びました。

枝は良いけど、太い幹なんかは老夫婦では持てないんだけど、どうするんだろうか。

筋トレやっている息子に手伝ってもらうのかしらね。

こちらには❝マーケットプレイス❞というサイトがあって、個人が物を売ったりタダであげたりするときに利用するサイトがあります。

去年はこのサイトのおかげで山のようにあった小石の山やら、以前切ってもらった木の幹なんかを引き取ってもらいました。

だから、❝またマーケットプレイスに出して取りに来てもらえばいいじゃん❞、と言ったら、❝庭に入りこまれてぐちゃぐちゃになったら嫌だ❞と。

もともとがぐちゃぐちゃなんだし、大して変わらないと思うんだけど。

主人、庭のあちらこちらに不規則にどこに何を植えたのかわからないように❝野生花❞を植えてます。

それを踏まれるのが嫌なんでしょうね。

でも今、芽も何も出てないから、やるったら❝今しかないしょ❞思うのですが。

8本分の木の幹のことを考えるだけで足腰が痛くなります。

 

さて、ちょっと私の黒人感をまたまた話します。

というのも私のブログを読んでいる人たちが、単に私のことを❝黒人差別人間❞と思っているんじゃないかと思って。

といっても思いたい人は勝手に思っていいのですが。

私は私の長年の経験と独断的私感から言ってるので。

私の黒人に対する感情って良くはないでしょう。

というか普段生活する分には黒人の存在を考えなくてもいいからです。

テレビで見るぐらいですから。

私が最初に❝この人達(黒人)って何なんだ❞と思ったのは、1977年に最初にアメリカに来て英語学校に入っていた時です。

学生センターでお勉強をしていたら、突如サングラスをし黒いスーツを着た20人ほどの黒人集団に出くわしたんです。

手には聖書かなんかを抱え、何かをしゃべりなが軍隊行進をしながら目の前を通り過ぎていきました。

❝なんじゃ、これ?❞。

何のための行進だったか目的はさっぱり???でしたが、存在感を出したかったんでしょうか。

存在感出したかったら勉強だろうが‼‼

大学4年生になるとサイエンス系のクラスには黒人の男性が一人だけ。

その一人もいつの間にかクラスから消えていました。

会社勤めを始めてからも製薬会社の研究所ということで、黒人はほぼゼロ。

私のグループには二人いたけど、両方ともいつ働いているかわからない感じ。

一人はテクニシャンということでまるっきり何もせず、グループで宝くじを買う時に金を集めて張り切るぐらい。

でもみんな何も言わないし、ボスに告げ口なんかもしない。

私は一度、❝たまに頭を使って、計算してこの試薬作ってちょうだい❞って言ったら、その人が私のことをボスに告げ口してやがるの。

もちろん試薬は私が作ることになりました。

ちょっと長くなりそうなので今日はこの辺で。

ちなみにこの話は以前に何回か書いているんですが、もう何年も書いていると読んだことがない人‘もいると思うので再度書くことにしました。

大空を飛んでいるべき鳥たちの姿をこのようなケージの中で見るのは感無量です。

ハブグレジュンタのマミー

 

 


#1786: 赤狩りでもやってるんかいな

2023-02-26 11:41:35 | アメリカ便り

こんばんわ。

今日は飯炊きばばーとなり、またカツカレー。

海軍は毎週金曜日はカレーライスとのことですが、年寄りには2週続けてのカレー(カツカレー)は胃がもたれます。

3時ごろ息子一家もやってきて、娘夫婦もそろい家族6人プラス孫を加えて一緒に夕食。

赤ん坊一人いるだけで場が明るくなります。

私たち夫婦に子供が二人、そして幸運にもこの二人は結婚して、息子夫婦には10か月の娘が一人。

後2,3人孫が欲しいですが、このご時世いかがなもんでしょうか。

本当に世界全体が、そして特にアメリカは座頭市の❝1寸先は闇だ❞。

犯罪が蔓延してインフレで物価が高騰、おまけにスーパーなんかでは時々空の陳列棚が目につきます。

アメリカで暮らす分にはコロナはもう過去のものになっています。

しかしながらキャンセル・カルチャー、クリティカル・レイス・セオリー、BLM, Woke, etc.といった戦時中の❝赤狩り❞のような社会活動が大手をふるっているアメリカ社会、結局、自由主義社会の行きつくところは自由を失った社会主義となる感じがします。

私は常にアメリカ人は賢くない、ばかだ、と言ってますが、これなんです。

キャンセル・カルチャー、etc.何たるものは常識を使えば❝あれ?、なんかおかしいな❞となるもんなんです。

少なくとも常識ある日本人一般(と私は信じていますからね!!)にはおかしいと感ずるでしょうに。

それがない(全員とはもちろん言いませんよ)。

それどころか、ますますおかしいカルチャーがどんどんこの社会に紹介されてきている。

ニューヨークでは新しく建てる家には料理用ガスストーブはダメ、すべて電気ストーブ。

東京都の女帝、(Aka :緑のカエル)も同じようなことを言ってたんじゃなかったっけ、東京で新しく建てる家には太陽光パネル設置を義務づけるとかなんとか。

カリフォルニアでは何年後にはガソリンカーのセールを禁止し、すべてを電気カーにするんだって。

こういったSDGsとかCO2削減、地球温暖化とかすべて、あの北欧出身のしゃべり方を見ただけで絶対ADHD、心身失調、アスペルガーを持ってると思わせるガキが助長させてしまったことと思う。

私に言わせれば、なんであんな精神異常者、学校不登校のガキの言うことをまともに聞いてるの?と不思議に思うが。

 

そして相変らず、LGBTQのトイレ問題ではいざこざが絶えないし。

❝女性❞の定義とはないかと議員に質問された時、答えることができなかった黒人❝女性❞が最高裁判事になったし。

両親に内緒で子供たちに勝手に性の選択の自由を教え込んでいる先生がいるし。

10代の子供たちに性転換の手術を執行したりする病院があるし。

今のアメリカ、BLM全盛期の時のあちらこちらで起きた❝銅像破壊運動❞がかわいくなるぐらいひん曲がった社会です。

日本人よ、一般的(特別では決してないです)常識を忘れないでくれ。

ハブグレジュンタのマミー

 


#1785: アメリカ人って歩かないな~

2023-02-24 11:57:09 | アメリカ便り

こんばんわ。

今日はいつも以上に忙しい日でした。

朝、8時に家を出て久しぶりのラッシュアワーと闘いながら40分かけてボランティアーの病院に到着。

主人が言うように❝ラッシュアワーより病院でパーキングスペースを見つける方が大変❞、という状態になりました。

ぐるぐる回って探し回るより、一番遠くに止めたほうがいいや、で無事スペースをゲット。

9時からのシフトに間に合ったけど、朝は初めてなので緊張してコンピューターにログインできない。

オフィスに電話したりなんやらで、11時過ぎてようやっとオフィスの人が助けにやってきた。

でもしばらくやっているとまたおかしくなってきた。

という具合に肉体より精神的に疲れたボランティアーでした。

それが終わってスーパーに行って家に帰り、すぐに孫の子守に出向きました。

帰ってきたのは6時、それから晩御飯を作って、食べ終わったのが7時半。

70才近いばばーには忙しすぎた一日でした。

しかしながら、やはりアメリカはデブが多い。

いつも言ってるように75%のアメリカ人はデブ。

病院のボランティアーをやっていてもつくづくそれを感じます。

仲間のボランティアーのおばさん(もちろんデブ)と話していたら感じました。

❝歩かないからなんだ!!❞、と。

おばさん曰く、❝駐車場がない時はちょっと遠く(同じ病院敷地内なのでそれほど遠くはないんです)に停めてシャトルに乗せてもらう❞、だって。

アメリカでは歩いている人ってほとんど見ないです。

私が住んでいる所のように、どこへ行くにも車が必要、ということもあるのですが。

日本人にデブがいないのは食生活も関与しているのはもちろんですが、よく歩くからでしょう。

歩ける範囲で用が足せるという便利な環境。

私の育った時代は親が夕食の準備のため、毎日買い物かごを下げて市場へ歩いて行ってました。

私は学校へ通うのに片道4,5キロは歩いていました。

こちらはスクールバスでしょうね。

昨今のアメリカでは、体重を落としたい人の為に特別な食事を定期的に家まで運んでくれるビジネスがはやっています。

こういうところにも❝アメリカ人の馬鹿さ加減❞が出ているんじゃないでしょうかね。

自分の食事も誰かに考えてもらわなくちゃいけない、なんてね。

ハブグレジュンタのマミー

 

 

 

 


#1784:なめんなよ。

2023-02-22 12:05:42 | アメリカ便り

こんばんわ。

今日は久しぶりに日本人の友達二人を招待し女子会。

お雛様を飾ったので見せたかったので。

このお雛様、私の娘が生まれた時に母が航空便で日本からドーンと送った来たもんです。

飾り台も含んだ一式、送り賃高かったでしょうね。

私が小さい時は貧しかったため、1段づつ買ったもんです。

おまけに台なんて買わなかったため、箱かなんかで代替えして飾っていたのを覚えています。

そのお雛様、今は誰も住んでいない家の押し入れにもう何十年も眠ったままです。

箱の中でもうぼろぼろになっているんじゃないでしょうか。

昨日は週一でやってくる息子一家のためにカツカレー、今日はリクエストで日本のハンバーグとひじきご飯。

さすが2日続けての料理と掃除、あとかたずけは疲れます。

明日はなんもない、、、と思ったら孫の子守2時間が3時から入っていました。

必要とされている間は華、と思って感謝しています。

 

と書いたところで力尽きて(ちょっと大げさ)失礼します。

 

今日、ユーチューバーが良いことを言ってました。

❝日本人は体が小さいし英語も良くしゃべれない、だからなめるなよ、という気持ちでいかなければいけない❞、と。

私も時々同じことを言ってますよね。

しかしながら私と同じ気持ちでいる人もいるんだと思いうれしく思いました。

そうですなんです、これが大事なんです。

特にちょっとでも弱みを見せるとどんどん付け上がってくる黒人を相手にするんだったら、なおさらこの❝なめんなよ❞という態度を示すことが大切なんです。

46年前にアメリカに来た当初は、そんなことを教えてくれるような人もいなかったので、非常におとなしく、舐められっぱなしの私でしたが、慣れるにしたがって本来の姿を発揮しだしました、といっても英語はまるっきりダメでしたね。

英語なんて3(5段階で)しかとったことない私には、❝英語がだめだったら態度をでかくし、相手を私の英語に慣らさないといけないんだ❞と1年ぐらいで自習。

*こんな私だからアメリカで46年も暮らしているんでしょうね。

お釣りを足し算で渡してくれたアメリカ到着地ロスのデパートの黒人店員、実に衝撃的でしたが、❝アメリカ人はバカなんだ❞と、この時自覚したのも助けとなりましたが。

とにかくアメリカに限らず、この❝なめるなよ❞精神は実に大切なんです。

こんなことを教えてくれる人は私と、このユーチューバーぐらいしかいないでしょうね。

特に昨今のアメリカ、得意の❝うわべの平等❞社会ではなおさら、こんなことを大っぴらに言ったりなんかできないでしょうね。

ちなみに❝平等とは与えられるもんではなく努力して獲得するもの❞、と私は思うんだけど。

それがわかっていないから、黒人はいつまでも黒人なんです。

 

今日の孫の子守で、顔にまともに咳をされました。

それも3,4回。

孫から来るものは咳でも受けて立つのが、ばばーなんです。

また具合が悪くなったりして。

ハブグレジュンタのマミー

 

 

 


#1784: 人種Vs.能力

2023-02-18 11:43:38 | アメリカ便り

こんばんわ。

今朝❝さむー❞と思ったらマイナス3‘C。

こちらでは❝グラウンドホッグデイ(Groundhog day:2月2日)❞と言うのがあって、穴から出てきたウッドチャックに影が出たら、春までまだ6週間かかるといわれてます。

というわけで、毎年2月2日に穴からウッドチャックを餌で誘いだし、影ができるかできないかで春がいつ来るかを占うんです。

ちなみに影が見えなかったら、春はそこまで来ているそうです。

子供じみていますが1887年にペンシルバニアのあるタウンから始まったそうです。

今年は天気が良かったので、影がばっちり出たそうです。

ということで冬はまだ続きそうです。

先日、アラスカ上空で撃ち落とされた不明物体は、どうもイリノイ州のアマチュア気球愛好会が飛ばした気球(幅32インチのピコバルーン)のようでした。

この気球って安いものだそうですが、アメリカ軍は1発500,000ドルもするサイドワインダーと言うミサイルを使って撃ち落としたと言うことで話題になってます。

オハイオの脱線貨車から発生したハザード物質の処理には時間がかかりそうです。

まわりにいた家畜やら川の魚が大量死、EPAは大気も水も数値的には害がないと言ってるけど、水は飲めたものではないし大気も頭痛などの健康被害の原因となっているようです。

市がFEMAと言って連邦緊急時管理局に助けを求めたら、❝政府を信じてくれ❞と言って、援助を拒否したそうな。

でも、非難に会い先ほど聞いた話では、❝明日救助(?)を送る❞に変わりました。

兎に角、売電政権ってLGBTQやら黒人やらと言った外見にこだわった人種を雇い、能力はまるっきり無視した人事で政治をやってます。

めちゃくちゃやがな。

ハブグレジュンタのマミー