goo

2015 6/6の拝観報告5 最終(蓮光寺 長宗我部盛親没後400年法要)


写真は、長宗我部盛親のお墓と、記念の御朱印

阪急電車で河原町駅まで戻り、市バスで河原町五条まで行きます。
そこから徒歩で13:45頃に到着したのが、蓮光寺です。

この日は長宗我部盛親没後400年法要でした。
12:00~法要で、13:30頃に終わったようでした。
こちらは予約拝観、昨年秋の浄土宗大特別公開と過去に2度来ているので、内部は把握しています(笑)。
今回の概要は本編にも追記しています。

すぐさま書院へ。
宝物がお座敷に展示してあります。
長宗我部盛親画像 、伝長宗我部盛親所用刀、金箔押色糸威草摺、鉄銹地鐙は、6/30からの後期の大関ヶ原展に出展予定です。
しかも鉄銹地鐙の右は蓮光寺のもので、左は個人所有ですが、当日は両方並んで展示されていました。
また「盛親公」の記念御朱印があり、これはさすがに頂きました(笑)。

そうこうするうち14:00から高知県立歴史民俗資料館の野本亮氏による記念講演が本堂で始まりました。
もちろん盛親の生い立ちから夏の陣まで。
実はこの日は僕はこれで予定が終わり。
しかしあんとんさまはこの後野村美術館や泉屋博古館に行かれる予定でした。

その上で、まず特別戦国時代に興味がないあんとんさまが盛親の講演を1時間聞くのは・・・。
さらに後の予定もおありでしたからね。
30分ほどで退席し、次へと向かわれました。

片や僕はガチガチの戦国オタクですから(笑)、ガッチリ最後まで聴かせて頂きました。
長宗我部元親の兄弟や子供まで知っているオタクには、最高に楽しい講演でした(笑)。

公演終了後に盛親のお墓にお参りして、帰宅しました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
« 中小路家住宅 實相寺 »
 
コメント
 
 
 
悲運の四男 (ミッキー)
2015-06-30 00:24:48
ここのご住職、結構お話好きですよね。
盛親がここで眠っているのも、これもあれも何もかも、久武親直のせいだ!(笑)
 
 
 
ミッキーさま (amadeus)
2015-06-30 08:48:32
盛親は場合によっては、長男の信親より知名度が高いから、まだマシじゃないでしょうか。

それこそ三男の津野親忠の方がもっと悲運なような・・・。
 
 
 
これは! (*Hazuki*)
2015-07-05 19:13:20
ご無沙汰しております。
以前予約で×、浄土宗大公開も×だったので、いつかは行きたい蓮光寺でしたが、さらにこの御朱印!レアでとても羨ましいです(笑)
 
 
 
Hazukiさま (amadeus)
2015-07-05 21:16:22
御無沙汰しております。

僕的には御朱印というよりも”盛親”が逃せませんでした(笑)。

今年も浄土宗大公開があるようですので、チャンスはまだまだありますよ!
 
 
 
御朱印 (すぎ)
2015-07-12 23:59:21
御朱印をいただきに行ってきました。
今日いただいたものは、墨書が盛親公墳墓となっていました。
盛親の肖像画のクリアファイルもついつい購入。
ちなみに記念御朱印は年内授与みたいな感じでしたよ。
 
 
 
すぎさま (amadeus)
2015-07-13 15:40:35
御無沙汰しております。

「盛親公墳墓」の御朱印なら、今でも頂けるんですね。

御朱印を集めておられる方には貴重な情報です。

ありがとうございました。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。