goo

2013 4/29の拝観報告5(御香宮神社)


写真は、遠州ゆかりの石庭

長建寺を後にして、北に歩きます。
”鳥せい”を通過して、大手筋商店街へ。
さらに京阪電車と近鉄電車を通過して向かったのが、御香宮神社。

早朝桜ぶりです(結構最近、笑)。

さて”なおすけ”さまも書かれていましたが、今回は本殿周りに足場を組んで至近距離で極彩色の本殿の壁画を観られるようになっていました。
個人的にはこれだけ近くで観られる機会はないのでよかったのですが、通常状態を知らない方がみたら”工事期間中に拝観に来て、風情がなくて損をした感”があるのかもしれませんね。

僕も一応確認しました。
「今回、工事ありきで足場を組んで、そこに公開を後付けしたのかどうか」を。
返答は「No」で、公開のために足場を組んだそうです。
ここまで気合の入った公開も、なかなかなかったように思います。

そして書院の庭園へ。
昔ここに来た際には書院に荷物が置いてあったり、そもそも庭園の手入れが甘かったりしたのですが、今回はバッチリ!

小堀遠州の造った庭の石が用いられているがために、中根金作(妙心寺 退蔵院の余香苑は最近注目されたハズです)の名前が前面に出てこないのは悲しいですね(笑)。

個人的には”なおすけ”さまとは逆で、”足場があった”から”特別公開であった”という印象でした。

・御香宮神社

アンケートを実施しています。
左サイドバーにあります。
携帯の方はココ


「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
« 2013 4/29の... 2013 4/29の... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (serimama)
2013-05-03 22:50:35
お庭繋がりで

瑠璃光院5月31日までの一般拝観で終了なんですね…
今朝の新聞見てびっくりしました。

昨年秋頑張って拝観に行って良かったです。

いつどうなるかわからないので、拝観できる時に行っておかないとダメですね。
 
 
 
関係ない話ですが (京極堂)
2013-05-03 23:11:37
実は今日、日帰りで“天の橋立”方面に行ってきました。遠望したことはあったのですが、籠神社、成相寺を含めて初めてでした。
家族旅行なので、拝観モードでは無かったのですが、子供達が海をとても喜んでくれたので、満足しています。
成相寺で奈良を見ました!師匠なら、分かってくれますよね。
 
 
 
行ってきました (hyt)
2013-05-03 23:30:09
御香宮へ先日行きました。

ここの主祭神は神功皇后なんですね。
この皇后ほど、全国で多く祀られている天皇(皇族)はいないのではないでしょうか。八幡宮といえば、ほぼ、応神天皇と神功皇后が祀られていますし。

ところで、学生ガイドの説明で、神功皇后のことを「じんぐう」ではなく、「じんぐ」と言っていました。京都では「じんぐ」皇后というのですか。
少なくとも、御香宮神社では、そういうみたいですね。
amadeusさまの本編に、東照宮と豊国神社があると書かれていましたので、さがしました。豊国神社がわからず、社務所に聞きました。ありました。確かに珍しいですね。

平成8年でしたか、本殿は極彩色が復元されて、それが間近に見れて良かったです。
本殿の真ん中の蟇股が、「拝観の手引」の表紙になっていますね。
背面の蟇股は、「描かれています」。これも珍しい。

普段は、保護のため、本殿板壁はアクリル板で取り囲んでいると説明していましたが、本当ですか。

とにかく、見どころが多くよかったです。
 
 
 
安産祈願 (2級のほう)
2013-05-04 09:00:22
ここには、安産祈願とお宮参りに来ました。あの神功皇后にあやかっているだけあって、安産祈願は人気でしたね。うちの子もお陰さまで元気過ぎて、神功皇后よろしく女の子なのにガキ大将のようになっております。ご利益があり過ぎたかもしれません(笑)
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。