hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

息子殿、南伊豆・入間千畳敷で釣り☆カッシア・アンデスの乙女

2021-09-27 | 家族
息子が釣りに行った時の写真を送ってくれました。
場所は南伊豆の入間千畳敷。
家を朝3時に出発し、東名高速道路、伊豆縦貫自動車道経由で
3時間後には入間港の駐車場に着いたそうですが、
そこからが大変。
険しい箇所もある道を約1時間、重い荷物を持って歩かなければならず、
まるでトレッキングのようだったそうです。



釣り場へ



伊豆の秘境とも言われる千畳敷は、海底火山と浸食が作り出した絶景で、
かつて伊豆石(軟石)の採石が行われており、
火山灰の地層を人工的に切り出した跡も残っているそうです。



釣果
左上:イトフエフキダイ 右上:イスズミ
真ん中:夏しか釣れない幻の高級魚シブダイ
左下:ブダイ 右下:アジ

帰りは道路が渋滞し、家まで4時間かかったそうです。
コロナが終息したら連れて行ってくれると言っていましたが、
足場の悪いところもあるので、私には無理かもしれません。

入間~千畳敷~三ツ石岬 Iruma


この動画で、千畳敷前にそびえる三ツ石岬の断崖では、地下から上昇してきた
マグマが火山灰の地層を断ち切った痕跡である「岩脈」を見ることができるそうです。
息子からの写真で、行ったつもりになれました\(^▽^)/

*・゚✽.。.:*・゚カッシア・アンデスの乙女 *・゚✽.。.:*・゚


一番花(2021.09.16撮影)

(2021.09.17撮影)

(2021.09.20撮影)

(2021.09.21撮影)

(2021.09.24 撮影)

マメ科 センナ属の落葉低木
原産地はブラジル中部からアルゼンチン北部
日本へは昭和時代の初期に渡来。和名はハナセンナ。
「アンデスの乙女」は流通名です。
マメ科の植物なので、空気中の窒素を取りこみ、それを栄養にしているので
肥料要らずで簡単に育てられます。
花は黄色い蝶形をしており、夜になると葉を閉じます。
我が家は鉢植ですが、関東以南なら地植えも可能なようです。
6月に続き、今年2度目の開花。

*・゚✽.。.:*・゚瑠璃茉莉(ルリマツリ)・プルンバーゴ *・゚✽.。.:*・゚


(2021.09.14撮影)

(2021.09.17撮影)

南アフリカ原産のイソマツ科ルリマツリ属の半つる性常緑性低木
花期は6月~10月で、断続的に咲いています。
戸外で冬越し可能ですが、冬場は落葉します。
20年以上、ずっと鉢植えで育てています。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 爽やかな朝 | トップ | コルジリネの水挿し・その後... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
釣り (ryo)
2021-09-27 09:12:55
息子さんは本格的に釣りを
やられてるのですね。
すごい収穫です。
でも、岩場がかなり危険そうです。
怖いですね〜
ルリマツリがかわいいです。
アンデスの乙女は豆科ですか。これも
かわいい花が咲きますね!
Unknown (Saas-Feeの風)
2021-09-27 10:19:55
hiroさん、こんにちは。
入間千畳敷のことをまったく知らなかったのですが
絶景の場所ですね。
和歌山・白浜の千畳敷にはなんどか行ったことがあるのですが・・・。
素晴らしい天気のもと、高級魚を含めた釣果があり
息子さんには素晴らしい一日だったことでしょう。
Saas-Feeの風は弓ヶ浜から船で海釣りをしていました。
磯釣りの経験はまったくありませんが
このような場所なら釣りそっちのけで写真撮影に没頭していたかも判りません。

カッシア・アンデスの乙女 、黄色い花は複雑な組み合わせにより形成されていますが
左右対称の花弁に長い蕊が魅力的です。
花後に実が生るのですか。
生ったらコボレダネになって増えそうです。

ルリマツリの花の爽やかな色・・・美しいです。
Unknown (hiro)
2021-09-27 18:43:54
ryoさん、こんばんは~♪
昨年からリモートワークに入った時、近場の海だと密になるので、
たまに遠出をして釣りを楽しんでいるようです。
今回は珍しいお魚がたくさん釣れたようですが、
唐揚げにして食べたので、味の違いがそれほど判らなかったそうです。
岩場も危険だし、もしも地震でも起きたらと思うとぞっとします。
ルリマツリもアンデスの乙女も冬は日本ほど寒くないようですが、
育てているうちに、こちらの気候に順応してくれているようです。
ありがとうございました。
Unknown (hiro)
2021-09-27 18:59:01
Saas-Feeの風さん、こんばんは~♪
入間千畳敷はジオパークを象徴するようなダイナミックな地層の造形美が
あり、最近にわかに注目を集めているようです。
南伊豆町は河津桜が有名で、20年前頃、バスツアーで訪ねたことが、
あるのですが、当時は三ツ石岬の下にこんな秘境があるなんて知りませんでした。
和歌山・白浜にはまだ行ったことが無いのですよ。
昔は新婚旅行のメッカのようでしたが、機会があったら訪ねてみたいです。

カッシア・アンデスの乙女の実はまだ見たことがないのですが、
我が家ではなぜならないのでしょうね。
もし実がなったら、蒔いてみたいです。
外で冬越ししているので、もしもの時にあと一株あると安心なので…
それと地植えでも、育ててみたいです。
ルリマツリは20年鉢植えで以上育てているのに、植え替えは2~3度。
毎年、よく咲くものだと感心しています。
ありがとうございました。
Unknown (えつまま)
2021-09-28 07:57:56
hiroさん お早うございます
爽やかな朝です
息子さんは良く釣りにお出かけですね
珍しいい綺麗なお魚が釣れました
伊豆はいいですね
入間千畳敷は素晴らしいです
素敵な風景を眺めながらお好きな釣りは最高でしょうね
暫く海も見ていません
ルリマツリは良く咲き綺麗ですね
アンデスの乙女は可愛うらしく名前がよく似合います
自然で元気に咲き肥料はいらないんですね
きれいん咲いているお花は見かけたことはありますが名前は知りませんでした
ありがとうございました
Unknown (hiro)
2021-09-28 11:47:40
えつままさん、こんにちは~♪
息子はリモートワークですが、24日から3連休だったので
釣りに行ってきたようです。
神奈川県にも釣り場は沢山あるのですが、密を避けて
伊豆南端まで遠出したようです。
私もよく伊豆には行っていたのですが、コロナ禍になって
からはどこにも行けなくなりました。
ツアーの案内もよく来るようになりましたが、まだ心配です。
ルリマツリは殆ど放りっぱなしなのですがよく咲いてくれます。
アンデスの乙女に限らず、マメ科の植物は肥料が要らないようです。
次から次へとお花を咲かせるので、庭に植えたら綺麗だと
思うのですが、移植を嫌うそうだし、もしついても
冬に枯れないとも限らないので、なかなかできません。
ありがとうございました
凄い! (tona)
2021-10-01 15:57:35
hiroさん、こんにちは。
息子さん、釣りもされるのですか!
車を降りてから、映像で見る限り凄いところを1時間も歩いて行くとは驚きです。さすが普段の鍛え方が違うので、無事たどり着けますね。
また驚くほどの豪華なお魚が釣れて、見たことないのが殆どです。
さぞ美味しかったことでしょうね。
hiroさん、早く連れて行っていただけるといいですね。
Unknown (hiro)
2021-10-02 10:10:21
tonaさん、おはようございます♪
釣りも好きですね~。
きっかけは夫でしょうか。
子供の頃、何度か江の島や相模川に行き、
息子に釣りを教えていたようです。
釣りは一人で出掛けたし、駐車場から離れた釣り場だったので、
もし地震が来たらどうしようとか、暑さがぶり返してきたときだったので、
熱中症になったらどうしようと、心配はしていました。
お魚はいろいろ釣れたようですが、すべてから揚げにして食べたので
味の違いは判らなかったそうです。勿体ないですね。
ありがとうございました。

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事