月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

暖房に吹かれて(ΦωΦ)

2013年11月06日 | 猫生活



もうすぐそこまで冬がやってきてる札幌。
さてさて
今日もちょこっと冷えるね、と少し暖房をスイッチオン。



ごぉぉぉぉぉ・・・・・・・・・・・・と暖かい風が吹き出してきて
うわぁ、暖かいねえ(o^ω^o) と言ってたら
黒猫2にゃんずがとことことやってきた。



そんでもって向かい合わせにどっかり寝はじめた(笑)




こなつ:・・・・・・・・・・・
でるた:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





こなつの寝てる場所、暑くないの?





暑くないわよぅ!
(そんな事言ってあたしの寝てる場所、狙ってるのね・・・でるたにーに・・・)






いや、別にそんなこと全くにゃいんだけどにゃ・・・(汗)
そんな温風吹き付ける場所、暑くにゃいのかなぁ・・・・・・・・・・・・?って思っただけにゃ






相変わらず、こなつは猫ベット群の中のど真ん中の温風直撃コースで
温風にガンガン当たりながら寛いでた
でるたはその向かいの猫ベットで
少しの温風に吹かれて寛いでた(笑)

でるたは鼻先に感じる温風の強さがわかってたんだろうなー
「暑くない?」
って顔して不思議そうにこなつを見てましたよ(笑)



札幌はもう来週明けは最高気温も8度とかで
平地でも雪予報だそうな。
あー・・・もうほんとに冬がそこまできてるねえって感じでつ。


そんなんで
昨日はすんごい頭痛で
ささっと寝てしまったので更新もなんも出来ませんでしたm(_ _)m
いや、なんかね
トイレの水が止まらなくなって
その簡易修理を手伝ってたのだけど
普段使わない筋肉を使ったみたいで、頭痛くなりました(笑)
そんで、治らないんで修理屋にお願いしたら
ささっと直ったみたいで
すんごい流れて、さっと終わる、みたいな風になりましたよー
入居時から
なんでここのトイレはあまり流れないんだろ?節水対策?とか思ってたのだけど
節水でもなんでもなく
部品の劣化、ってことだったみたいだ。
ははは
劣化したまま数年よく暮らしてたもんだなぁと感心な我が家でつ(ΦωΦ)♪





        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

         にほんブログ村 猫ブログへ  



被災地のペットに関するサイト。
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
「(財)日本動物愛護協会 」



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お昼寝は気持ちいいもんだ(ΦωΦ)♪ | トップ | 新しいご飯、おいしかった(ΦωΦ) »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いちご)
2013-11-07 09:01:48
そちらは、もう寒いんですね。
こちらは、まだコートとかも必要なく、家の中では、半袖とかで過ごせる暖かさです。
まだこれからって感じです。

暖房の風、直撃だと結構暑いですよね。
強いなぁ・・・(笑)
Unknown (こんた)
2013-11-07 11:43:33
こなつちゃんとでるたん、
会話していますね~。
ほんとうにでるたん、不思議そう。
うちも小町がストーブの真ん前に
いてもあまり感じないみたいで
離してあげることがあります。
慣れない姿勢はきついですね。
お大事に。
Unknown (まぐろ)
2013-11-07 18:14:06
暖のとり方も 猫さんそれぞれで個性ありますよね。
山梨も夜は寒いですが、北海道に比べたら・・まだまだこれで寒いと言ったら怒られちゃいますね。
でも・・猫のいない部屋はメチャクチャ 寒いんです。
Unknown (黒猫あんちゃん)
2013-11-07 20:43:25
本格的な冬が来るね。今日は立冬だもの。。

温風が当たると暑いはずなのに。人間なら耐えられないよ。
我が家のネッパリさんはストーブの上の網の棚で寝ているよ。いつもホカホカのホットキャットになっているよ。
Unknown (はっぴ~)
2013-11-07 22:26:45
もう、冬なんですよねぇ。。。こっちでも、今日そうでしたが、雨だと寒いですもん来週からどんどん冬ですね風邪ひかないようにね
こなつちゃんは、ホントに暑くないのかなぁでも、その場所にずっといられるんだからやっぱあったかいんでしょうねちはやさんはどこに?
うちも、トイレはなかったけど、お風呂のお湯の出るとこ(シャワー)にごみ(外からの砂とか)が詰まったりして、シャワーの出がおかしくて、自分で直してみたりしました自分の家じゃないとわかんない事って沢山ありますよね
>いちごさん (くりす)
2013-11-08 21:48:04
暖房直撃なんですよね、こなつたん
でもいつもこの場所なんです(笑)
女の子なんで寒がりなのかなぁ?と思ったりもしますが
ちなみにこなつより細いちはやさんは
あまり暖かすぎる場所は嫌だそうで
少し離れて寝てます

札幌は今日初雪だったみたいです(私は屋内にいてわからなかったのですが・・)
でも寒かったです(汗)
全国的に寒いみたいですね、風邪引かないようにしてくださいね~
>こんたさん (くりす)
2013-11-08 21:55:01
こういう姿、良く見かけます
たぶん何か会話してるのかなぁと勝手に思ってますが
どーなんでしょうね(笑)
でるたんとこなつの表情が対照的で・・・笑ってしまいますね(o^ω^o) 
小町ちゃんもストーブの前なんですね!
熱さに強いのかなあ・・・?
筋肉痛と頭痛、良くなりました!
ありがとうございます~
>まぐろさん (くりす)
2013-11-08 22:00:41
猫がいない部屋は寒いと思います
私もそう感じるときありますもの
これは地域性の問題じゃないですよね
今日からどこも冷え込む様子ですね・・・
きっとまぐろさんのお住まいの方もそうなのでしょうね
風邪引かないようにしてくださいね
>黒猫あんちゃんさん (くりす)
2013-11-08 22:09:37
ねっぱりさんはホットキャットなんですね(o^ω^o) 
暑くてもそこがいいんだなぁ・・・

もうとうとう冬ですね
寒い一日だったなぁ・・・
長い冬のはじまりですね
>はっぴ~さん (くりす)
2013-11-08 22:43:32
寒かったですー
札幌も冬の始まりの一日でした
こなつたんは暖房つけたら暖房のそばで
ぬくぬく~でしたよ(o^ω^o) 
このときはちはやさんはたしか椅子の上だったと思います
暖房に近いんだけど温風は直接吹き付けない場所。
シャワーから外のゴミは困りますねー(;・∀・)
せっかくシャワー浴びても意味ないかも・・・・・
でも自分で治しちゃうはっぴ~さんはすごい!
自分で直して上手く行けばいいのだけど、知り合いは逆に壊れて余計に修理費大変だったとか・・・
無理はしないほうがいいですよね^^;

コメントを投稿

猫生活」カテゴリの最新記事