悠々人生

気が多すぎて「時間破産」状態。もっとゆっくりとした人生が目標です。

新しい年度への準備

2008-03-19 20:31:29 | Weblog
 
 卒業式が終わっても音楽部の早出練習は続いている。「昨日の演奏は良かったよ」と5年生の男子に声をかけると、ニコッとしながら首をかしげている。自分が満足できないものだったのだろう。今日からは入学式に演奏する曲を練習をするらしい。毎日6時40分に私の立つ交差点を通過する。今年の初めには音符も読めなかった4年生と一緒に演奏するのだから苦労は多いだろう。でもその努力している姿勢を評価したい。

 1年生には「昨日は素晴らしかったね!」「なにが?~」「おとなしく座っていたのに感心したよ」「でも疲れた―」そうだろう。担任だけではなく校務主任の先生にも、静かにしているようにきつく言われたらしい。

 そして今日スクールガードで1年生を校門前に出迎えたときに、1年1組担任の先生から封筒をいただいた。中身は進級を前にした1年生が書てくれたお礼状だった。花や子供たちの遊ぶ姿が描かれたA4位の用紙が数種類あり、そこに一人ひとりの短いコメントが書かれていた(写真)。

 先生から、我々スクールガードが1年生を主に活動をしていること、そのため4月に新1年生が入ってくると2年生に進級した今の1年生は原則として下校時の同行パトロールがなくなることを聞いているのだろう。ここ1週間ほど前から1年生が急にしっかりしてきたように思っていた。それを受け入れられるだけ成長して来たのだ。

 30部貰った手紙の一部を紹介したい。(姓は省きました)
1.いつもごみひろいや、パトロールをしてくれてありがとうございます。 さくら                                  
2.まいにちまもってくれてありがとうございました。ちがうこもきたらたすけてあげてください。まさき

3.ムカシあそびをいっしょにやってくれてありがとうございました。ちあき

4.いつもぼくたちをまもってくれてありがとう。きゅうしょくおいしかったですか。 まさゆき

5.らいねんの一年生もかわいがってくださいね。いつもわたしたちとはなしててたのしいですか。わたしたちはことし2年生です。これからもがんばってください。 はな

 このような触れ合いから子供たちの元気なエネルギーを貰うので、毎朝の交通安全見守り、そして週3日の下校時同行パトロールが続いている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする