クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

ついにE129系が上越線に進出

2015-11-26 20:27:28 | 新潟の鉄道

 突然ですが、新潟の鉄道情報をお伝えします。
 E129系のデビューからもうすぐ1年になろうとしていますが、本日、上越線にてE129系の営業運転が始まりました。但し、長岡~越後中里間限定ということで。この日も仕事だったので何が対象になったのかは定かではありませんが。近いうちにE129系が上越国境を越える日が来るでしょう。
 タイアップといっても何ですが、2014年11月、12月の新潟の115系電車を御覧下さい。特記以外は新潟駅での撮影です。



2014年11月2日。東三条駅にて信越線429Mを。湘南色のL9編成でした



越後湯沢駅に行き、上越線8732Mを。これまた湘南色のL6編成でした



2014年11月8日。羽越線1926MはN23編成+L12編成でした。



8番線に到着する信越線1721Mを。N28編成でした。



9番線にて信越線1323Mを。N25編成+S7編成でした。



さらに、白新線1630Mを。N9編成+N5編成でした。



時間をおいて越後線1533Mを。N37編成でした。



2014年11月15日。越後線1529MはN6編成+N21編成でした。



羽越線931Mは、湘南色のL6編成でした



2番線の先端に行き、越後線137Mを。N17編成でした。



そのまま信越線436Mを。要検前のL11編成でした。「いなほ6号」遅延の影響で2番線に変更となりました。



2014年11月16日。信越線432MはN15編成+N3編成でした。



9番線にて信越線1323Mを。N5編成+S2編成でした。



そのまま白新線1630Mを。N26編成+N39編成でした。



さらに、白新線1632Mを。湘南色のN2編成がN18編成を従えてました



2014年11月22日。信越線1321Mは、要検直前のL12編成でした。



8番線に到着する信越線2525Mを。N17編成でした。



9番線にて羽越線1926Mを。N18編成+L11編成でした。



9番線に到着する信越線429Mを。湘南色のL9編成でした



信越線432MはN7編成+N2編成でした。



8番線に到着する信越線1721Mを。要検前のN12編成でした。



9番線にて信越線1323Mを。N31編成+S12編成でした。



さらに、白新線1630MはN25編成+N28編成でした。



2014年11月23日。白新線1629MはN14編成+N17編成でした。



2番線にて信越線430Mを。L11編成+N18編成でした。



3番線の先端にて越後線129Mを。今は亡きL4編成がN37編成を従えてました。



8番線に到着する信越線1721Mを。N30編成でした。



9番線にて信越線1323Mを。N15編成+S7編成でした。



2014年11月24日。新津駅にて信越線1321Mを。L8編成でした。



新潟駅に行き、越後線1521Mを。S5編成+N4編成でした。



そのまま越後線129Mを。L5編成+N29編成でした。



9番線にて信越線1323Mを。N39編成+S11編成でした。



時間をおいて羽越線931Mの入線を。湘南色のL9編成でした



2014年11月29日。新津駅にて信越線429Mを。今は懐かしいL2編成でした



新潟駅に行き、37分遅れの信越線1323Mを。N7編成+S11編成でした。



そのまま越後線134Mを。当時要検から出たばかりのS11編成でした



東新潟駅に行き、羽越線1932Mを。N25編成+S9編成でした。



新潟駅に戻り、越後線1535Mを。N29編成でした。



2014年12月6日。信越線432MはN23編成+N21編成でした。折からの大雪の影響で「DLXmasトレイン」が新津始発になった影響で、55分遅れの9時43分に発車しました。



信越線431Mは、N24編成+S8編成+S7編成でした。15分遅れの到着となり、番線も4番線に変更となりました。



2014年12月7日。羽越線1928MはN11編成+N2編成でした。



信越線1323MはN4編成+S12編成でした。



2014年12月10日。越後線164MはN30編成+S5編成でした。



2014年12月11日。再び越後線164Mを。N17編成+S2編成でした。



2014年12月19日。越後線151Mは、今は懐かしいY2編成でした



しばらく時間をおいて越後線152Mを。N30編成+L2編成でした。



2014年12月31日。白新線1630MはN17編成+N28編成でした。



最後に羽越線931Mを。湘南色のL9編成でした


 115系がメインになりましたが、E129系の上越線での運転開始関連の記事は以上です。E129系は現在、A24編成まで運用に入っていることが明らかです。E129系の運転拡大はこれにとどまらず、今週末の28日には信越線の長岡~直江津間、越後線の吉田~柏崎間で運転を開始します。同時にワンマン運転も始まります。
 E129系の運転拡大は115系の大淘汰を伴うものですが、新潟の115系電車にも嬉しいニュースが入っています。10月末にN28編成が要検を終えて11月5日の信越線2551Mの前位に入っていたのが確認されています。また、N13編成も要検から出場し、19日の羽越線2131Mの前位に入っていたのが確認されています。そして、E129系6連で運転されている信越線431Mなどは、28日より115系7連に戻ります。
 最後に、485系関連のニュースをお伝えしなければなりません。本日、R25編成が土崎工場に向けて廃車回送されました。一時期は「糸魚川快速」のレギュラーを張っていただけに、少々複雑な思いです。これで、新潟に残る3000番代はR26編成とR28編成のみになりました。これで「糸魚川快速」の命運も見えてきましたね。
 そろそろ片町線駅巡りに戻りましょう。


<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 片町線全駅下車の旅(その14) | トップ | 片町線全駅下車の旅(その15) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:Unknown (クハ481-103@管理人)
2016-05-01 20:20:14
昨年の11/26に投入され始めたら、北海道新幹線の開業で瞬く間に染め上げられてしまったな。霜取りパンタ付のA編成も完備されたし。
Unknown (風旅記)
2016-05-01 16:13:12
こんにちは。
上越線の雪景色は本当に美しいですね。この路線を訪ねるのは多少に動きが取りづらくてもやはり私は冬が好きです。
旅していて常に目的地へ連れて行ってくれるのは、115系でした。
中にはだいぶ古い車両もあったと思いますが、どの車両も雪景色の中を疾走していました。
しばらく新潟方面を訪ねない内に、新しい車両になってしまったのですね。時とともに車両が置き換えられるのは仕方ありませんが、よく馴染んで車両の引退はやはり寂しいものです。
今後とも、宜しくお願い致します。
風旅記: http://kazetabiki.blog41.fc2.com/

コメントを投稿

新潟の鉄道」カテゴリの最新記事