金沢競馬&佐々木(ホープ社)

東海公営(中部優駿)→金沢競馬(カナザワ→フォーカス→ホープ)と渡りあるいた競馬記者歴35数年のおっちゃんのブログです。

暑さに強い道悪巧者を探せ!

2009-06-30 05:29:27 | Weblog
 日曜の競馬は金沢競馬単独開催。予想されたように8.800万と売り上げは…。
金沢競馬の非開催日には連日のように他の競馬場の一日場外を開催。もっと金沢
競馬も売ってもらってもいいように思います。他競馬場との連携、また開催日程
など、見直しが必要ではないでしょうか…。。


  本日は終日、不良馬場の予定です。おそらく時計優先の馬場でしょう。

1R<伏兵注意> ①④対決も何れかが崩れると②⑧⑨浮上
2R<展開重視> 先行馬揃い。有利に動く⑦が軸。流す手
3R<相手探し> 地元馬相手ならば④不動!⑥③①の順で
4R<上位互角> ⑤⑥⑦⑩は小差。上乗せ見込んで⑦期待
5R<本命狙い> ④⑤対決と見る。3着に③⑧⑨を絡める

6R<軸馬堅い> 本格化⑩に展開味方。本線⑦⑨、穴⑤⑧
7R<相手探し> ⑧の相手探し。内の①②、押えに⑦まで
8R<上位互角> 接戦も外有利⑨変身。②④⑥⑦から絞る
9R<上位互角> 1500戦で⑥に注目も、④⑧⑨⑩まで圏内
10R<上位互角> 先行⑨⑩と差す⑤⑥、モツれ②⑧と混戦

11R<軸馬堅い> この相手なら②軸。外⑤⑥⑦⑧から選ぶ


※一週遅れになりましたがデジブックで百万石賞と第1回の認定新馬戦の写真を
掲載します ( ただし見終わるのに約10分25秒36必要。時間のない方はご注意 )

また当社ホームページでも、プレイバックを掲載しています。そちら
も是非ご観覧を…。


落ち着いて競馬を楽しむ日?!

2009-06-28 03:58:49 | Weblog
  百万石賞シリーズのお祭りも終わり、早くも本日からはもう第7回競馬。
思えば、今年は春先から高速馬場が続いて、馬券作戦も例年とは違ったようであり
ます。この先も急激な変化はなさそうで、時計のない馬は苦戦を強いられそう…。


  本日は一日、良馬場の予定。先行~好位型中心の狙いでいいと思います。

1R<相手探し> 体質面で低迷③も金沢C4と断然有利。①⑤⑥へ
2R<軸馬堅い> この相手で外枠。⑨が決める筈。②⑥⑧の3頭へ
3R<小波乱戦> 逃げ③中心。相手は⑥①。格上②は押さえまでか
4R<上位互角> 大外枠⑩の変化で好配当狙い。③⑤⑧⑨を絡ます
5R<上位互角> 主役不在の混戦。③⑤⑦⑧⑨⑪でどうなるか不明

6R<小波乱戦> 平均ペースに強そうな①中心。⑦⑥⑨3頭が相手
7R<小波乱戦> 怖がりで逃げが合いそうな②。強敵⑨⑦の2頭へ
8R<波乱含み> ひと波乱は覚悟。ならば穴で④注目。①⑤⑥⑧へ
9R<軸馬堅い> 体調万全③は堅そう。頭狙いに比重置いて⑤⑨⑩
10R<軸馬堅い> 1700戦強い⑤有力。①④⑥⑧の4頭を2、3着に

11R<伏兵注意> 軸は④で何とか…。外⑦⑧が相手も穴で③⑤注意


※当社ホームページで、百万石賞と第1回の認定新馬戦のプレイバックを
掲載しています。よろしかったら見てくだされ。また、このコーナーでも
月曜日か火曜日にはデジブックを掲載する予定です。よろしく。。

今シーズン初の認定新馬戦に注目!

2009-06-22 05:14:29 | Weblog
百万石賞、北國王冠、中日杯と古馬の長距離重賞は超スロー展開がお決まり
ですが、ノーブルシーズが参戦する場合は流れが一変します。昨日のラップタイム
は前半が39.8、上がりが52.1-40.0。これが例年だと( 前半54.0、後半51.0-39.0 )
と上がりの競馬になる場合が殆ど。いかにノーブルシーズが金沢のレベルから逸脱
した馬か…。。数字を見ただけでも解ると思います。今後はいかに内弁慶を卒業す
るかですが…。


  昨日はシーズン前半のメーンイベント百万石賞。本日は今シーズン初めて
の認定新馬戦が行われます。第1回の今回は少頭数ながらなかなかのハイレベル。
今年はこの他にも結構評判になっている馬も多く、豊作の年?になるかも…。。


  本日は朝から雨の予報。昨日の日曜が不良→重馬場。朝の不良馬場の時
には下級戦(C1④組)でレコードにコンマ2差の1.23.4の好タイム。今日も渋化
すれば、超の字が付く高速馬場になる見込み。時計のない馬は厳しくなりそう。

1R<小波乱戦> ⑤軸で何とか。③⑦⑧の3頭へ折り返す
2R<上位互角> ①②⑥⑦圏内。外枠で⑦の変化狙いたい
3R<上位互角> ②④⑥⑦⑧から絞れば④⑥⑦の3頭だが
4R<本命狙い> 仕上り満点⑤で堅い。①本線に③までか
5R<軸馬堅い> 1500戦で②有力。⑤⑧⑨⑩の4頭へ買う

6R<混戦気配> 一応外有利⑩が軸。④⑤⑥⑨も展開一つ
7R<相手探し> ②の頭は鉄板。①③を厚めに⑤⑦までか
8R<上位互角> 地元は⑦、中央勢は⑩⑥①②の順。激戦
9R<小波乱戦> 1400戦なら⑦が変わる。⑥②③⑨4頭へ
10R<上位互角> ①②③⑥⑦圏内。人気⑥も③の変化期待

11R<上位互角> 1700戦。好位⑥抜け出すか。②④⑤⑦へ

※写真は百万石賞の最後の直線。9馬身差を付けノーブルシーズが圧勝!

本日は金沢競馬の百万石祭り

2009-06-21 06:32:21 | Weblog
 本日の金沢競馬は入場無料です!!


  ヒカルベガの出走回避で有利になった⑤ノーブルシーズ。一方、⑦ビッグ
ドン陣営も秘策を練っているとか…。この2頭にはたして迫る馬は…。

 本日の百万石賞は夜半からの雨で不良~重馬場で行われる見込みです。その辺り
も影響するかも知れません。前述のように人気2頭の他は混戦ムード。

 たとえ人気2頭で決まっても3着は…。。好配当が予想される?本日の百万石賞
を是非、ライブで…。勿論、パドックからそのドラマは見逃せません。

  日中も曇りがちの一日になりそうで、馬場が乾くことはなさそう。先週まで
続いた高速馬場が、水分を含むことでどう変わるか判断はしかねますが、力が要る
馬場になるかも、と言う関係者もいます。前半のレースを参考にして下さい。


1R<軸馬堅い> ④の逃げが中心になりそう。相手は8枠2頭と⑤
2R<軸馬堅い> 重め叩いた③堅い。⑩で好配、⑧⑤①も連下候補
3R<波乱含み> 底力⑥も伏兵多数。②③⑤⑦⑧を加えた6頭圏内
4R<軸馬堅い> 3連勝狙う⑤の頭勝負。⑨⑩厚めに①を少々押え
5R<小波乱戦> 転入馬⑦のスピード一枚上。④⑤、穴で⑧までか

6R<相手探し> ケタ違う⑧の頭は鉄板!④で好配、②⑨⑤も買う
7R<小波乱戦> 時計上位⑥中心。④⑦が相手。②の逃げ粘りが穴
8R<伏兵注意> ③⑦僅かにリード。①⑥⑧⑩も展開一つで浮上可
9R<上位互角> 外有利⑨から狙うが、③①⑧⑦も互角の力関係で
10R<伏兵注意> ⑤⑦対決!?穴は先行できた時の④の流れ込みか

11R<軸馬堅い> 馬体良化③中心。②⑩が相手。穴で⑥⑨も必要か



※雨の音で12過ぎに目が覚めた。『 しばらく晴天が続いて、競馬場もホコリぽ
かったからいいお湿りだな… 』と思いつつむひと眠り…。ところが目が冴えて
しまい眠れない『 それなら今のうちにひと仕事 』と起きたのが1時。仕事の
区切りが付いた2時頃からまた雨の音が強くなった。

 
本日はこれでもか!というほどにイベントが目白押し。すべてが屋外での催し
もので、これ以上の雨は勘弁してもらいたい。天気予報を見ると日中も曇り時々
雨。う~ん…。何とか小雨程度で終わってくれぬか…。だれだ雨男 ( 女 ) は!
ひょっとして笑い飯?

狙いは好位~中団差しまで

2009-06-15 06:00:37 | Weblog

吉田騎手が疾病 ( 腰痛 ) のため日曜の騎乗をキャンセル。本日も乗り
替わる見込みで(1R、5R、6R、7R、9R、10R)人気馬も多く注意が必要。

  昨日の日曜は終日・良馬場。外を回っての後方からの差し、追い込みは決まり
ませんでした。本日も昨日と同様の馬場。先行有利と見ています…。。


1R<三つ巴戦> ①④⑦の3頭の争い。上手く立ち回れば①だが…
2R<上位互角> 1400戦で⑨の上乗せ期待も②③⑧も大差なく接戦
3R<相手探し> ⑩の頭は堅そうだ。⑥⑧⑨厚め。3着には②も…
4R<上位互角> ①②⑤⑦⑧は紙一重も、外有利⑧が手替りで注目
5R<軸馬堅い> 外⑨が力で押し切る。相手は差し馬⑦⑩を厚めに

6R<三つ巴戦> ⑦の決め手優位と見るが⑥⑧も小差。穴党は回避
7R<本命狙い> 前走圧勝③有力。相手②厚め。④⑦⑧も連下なら
8R<相手探し> 底力は⑥断然。頭狙いで⑧⑨へ。押さえに④も…
9R<小波乱戦> 外有利⑧軸で買う。⑤⑦を厚めに④も少し押える
10R<小波乱戦> 外から逃げに出る⑨期待。⑥⑧、穴で⑤、①少々

11R<軸馬堅い> ⑦で堅そう(頭も…)。④⑤へ。穴⑥③も買いたい


※最近日曜日の入場者がパッとしません。他地区で販売してもらう場合は何とか
1億円を売り上げますが、単独開催だと8千~9千万といったところで、そうな
ればまた存続云々も…。来年度の日曜開催(とくに単独)をどうするか?議論しな
ければならないと思うのは私だけではないと思いますが…。。


※昨日は北海道のJA門別のグリーンアスパラ、しいたけ、ネギの即売、プレ
ゼントがありました。私も帰りぎわにしいたけ、ネギを二つずつ購入。さっそ
くしいたけを焼いてポン酢で酒の肴に。北海道の味を堪能、とは大げさですが
美味しかったです。今晩はネギの白和えか、それとも…。


さぁ 祭りだ!百万石シリーズ

2009-06-14 05:19:27 | Weblog
  今開催のメインは百万石賞 ( 2300m・21日 ) であります。ヒカルベガが頂点
に立つのか、それともノーブルシーズが押し切るか、古豪ビッグドンも密かに逆転
を狙っています。またその他伏兵陣も多彩。興味は尽きません。

 また4日目 ( 22日 ) には第1回の認定新馬戦も行われる予定。初回からレベル
の高い一戦になりそうで時間のある方は是非ご観戦下さい。


  前半戦は頭、軸の堅いレースが多い感じです。いや混戦気配の5Rを除き
一日を通して堅く治まるかも…。穴党は3連単狙いになりそう…。。


1R<本命狙い> ①の逃げ切り狙い。①-⑤本線で本命狙い
2R<相手探し> 相手有利④頭で買う。⑤②を厚めに③押え
3R<小波乱戦> ⑥の逃げ中心。外の⑧⑦が相手。②は少々
4R<軸馬堅い> 転入馬⑤軸。外で変化⑩へ厚めに⑨⑥⑦へ
5R<波乱含み> 印処は紙一重。③注目も②⑤⑦⑧⑩で接戦

6R<軸馬堅い> ①の差し切り濃厚。⑤③本線、穴で②⑦か
7R<相手探し> 今季初勝利狙う⑥堅い。②④⑤⑧から選ぶ
8R<小波乱戦> 人気④だが③も小差。④⑧厚め、①②少々
9R<軸馬堅い> この相手なら③軸も相手が難題。①⑦⑧⑨
10R<軸馬堅い> 条件有利③軸で買う。⑤を厚めに⑥②まで

11R<三つ巴戦> ④⑤⑥の3頭一歩リード。軸④で買いたい



※今開催はシーズン前半の最大のビッグイベントであります、百万石シリーズ。
競馬場内には提灯の飾りつけ等、準備ばんたん。あとは皆さん、ファンの来場を
待つだけであります。家族連れでも楽しめるので是非ご来場下さい。


前哨戦は波乱決着

2009-06-08 05:06:01 | Weblog
百万石賞の前哨戦でもある、昨日のダイヤモンド特別 ( A①・1700m )
は人気薄の⑤ヤクモソニックが人気馬④ノーブルシーズに競り勝って波乱の決着。
3着に⑨サムソンリンリンが入りましたが、3連単は10万馬券となりまりました。
はたして本番はどうなるか!? 人気はヒカルベガ。これは土曜日の馬体検査で
元気さを確認済み。この馬中心に他の馬がどう戦うか今から楽しみです。


1R<先行激化> Hペース必至でも④一枚上。差し馬⑤③②に注目する
2R<小波乱戦> 底力互角⑦で勝負したい。②⑨の2頭へ。①③⑧少々
3R<小波乱戦> 赤間厩舎⑨⑧対決も力は⑨が上か。穴狙いは⑩⑤2頭
4R<本命狙い> 勝ちたい④全力投球!逆転候補は⑥。連下の穴は⑦⑨
5R<本命狙い> この相手なら⑧不動!。頭狙いで④へ。3着に③⑤⑨

6R<上位互角> ④⑦⑧⑩で激戦区。ペース次第で③の突っ込みもある
7R<勝負駆け> 平場に回った③好機。相手は先行する①②と差し馬⑧
8R<上位互角> 中央交流戦も地元⑥期待。中央勢②⑦⑧の3頭が相手
9R<波乱覚悟> 主役不在も⑤注目。穴っぽい⑦⑨と③を絡めた馬券か
10R<上位互角> 力が接近し波乱も…。②③⑤⑥⑨5頭でどうなるか?

11R<上位互角> 好調馬揃いも注目は好素材⑥。①③④に⑧までが相手



※昨日の私の推奨馬はさんざんでした。リベンジを誓った3R⑩ナムラシーザー
は鼻出血でブービー、9Rの⑤ハッピーパインは超ハイペースになり4角先頭も
直線失速5着。表紙・激圧リーチに書いた7R④オードリーローズは圧勝してく
れましたが2着が狂ってハズレ。申し訳ない……。。

本日は百万石賞!の前哨戦

2009-06-07 05:05:06 | Weblog
  5日の東海ダービーはエムザックローマン・9着、コアレスビーチ.12着
と残念な結果でした…。。名古屋・笠松の馬が金沢に来てあっさり勝ち上がるのは
実力もさることながら、何より輸送慣れしている点でしょう。あのノーブルシーズ
も二度の名古屋遠征で惨敗したように、輸送をこなすというのは難しいものがある
ようです。 さてノーブルシーズといえば今季②⑨②と勝ち星がありません。強敵
ヒカルベガの出現もあるのでしょうが、まだ本調子になかったと見ています。その
ノーブルシーズが本日のメーンに登場。ひと息入れてどう変るかに注目。

 次開催に重賞・百万石賞を迎えて本日がその前哨戦。ヒカルベガはぶっつけ本番
の予定で本日出走しませんが、前述ノーブルシーズ④をはじめ、ヒカルクロフネ⑧、
サムソンリンリン⑨、ホーマンブラヴォー①、シャインカイザー⑦等が出走。全て
が百万石賞に向かうとは言えませんが仕上り具合を確認したい一戦です。


1R<軸馬堅い> この相手なら⑨軸。頭に比重置いて③④⑥⑦へ4点
2R<小波乱戦> 軸②⑨で迷うが上乗せある②期待。⑨④⑧の3頭へ
3R<上位互角> 体調アップ⑩で穴狙いしたい。①③⑤⑧⑨へ手広く
4R<軸馬堅い> 距離有利⑦勝機到来。相手も⑤⑥⑧の3頭で高確率
5R<相手探し> 素質馬⑥は堅い。頭狙いで⑧本線、⑦③を少々押え

6R<軸馬堅い> 成長急④に勝機。①で好配当、⑨⑤③が押さえ候補
7R<軸馬堅い> 4連勝中④のスピード一枚上。⑧⑥厚めに買いたい
8R<軸馬堅い> ⑨の逃げ中心。逆転候補は⑥。穴党は⑤④にも注目
9R<上位互角> 人気は②⑥⑦辺りだが、前走内容アップ⑤で穴狙い
10R<小波乱戦> ひと息効果期待④中心。頭狙いで①⑧⑨へ4点買い

11R<軸馬堅い> 前走圧勝④軸も相手探し難題。①以外は全て圏内か



※昨日の土曜日は能力試験。2歳馬も14頭受験し12頭が合格しました。すでに
前回の能力試験で3頭が合格。これで15頭。次開催の後半(21日・4Rの予定)
で第1回の新馬戦が行われるでしょう。いよいよ2歳戦のスタートですね。

応援に力入る”東海ダービー”・5日(金)

2009-06-02 06:01:26 | Weblog
  日曜日は終日不良馬場。水も浮いていたので、さぞかし逃げ、先行有利に
なるものと思われていました。ところが結構差し、追い込みも決まっており。微妙
に騎手心理が影響したと思われます。はたして本日の競馬ですが馬場は稍重~良の
見込み。馬場が乾いてくると『 あまり飛ばしては… 』など微妙な気持ちが流れを
変える可能性があります。その辺りの読みはあくまでも勘に頼るしかなさそうです。



1R<相手探し> ひと叩きした格上④が連勝狙う。①②⑥から⑥が本線
2R<軸馬堅い> 外枠で⑩の確率上がる。頭に比重置き⑤②へ折り返す
3R<三つ巴戦> ①⑧⑩3頭リード。3連単も①⑧⑩、連単は①で好配
4R<卍 巴 戦> ①⑤⑦⑧の争い。軸馬探し難題も①なら配当もグッド
5R<卍 巴 戦> ここも①②⑦⑧の4頭。外有利と見て⑧から①②⑦へ

6R<小波乱戦> ②⑦対決か。3連単は②=⑦軸に⑤⑥①を絡めた馬券
7R<軸馬堅い> 転入馬③軸で買う。頭狙いに比重置き⑩⑥、⑧⑨少々
8R<上位互角> 軸馬に迷う一戦で④⑤⑥⑧⑨圏内。3連単も難しい?
9R<上位互角> 展開は③がやや優勢だが、①②③⑥でどうなるか微妙
10R<上位互角> 地元馬も差はない?大逃げ⑦から②⑤⑥⑨へ買いたい

11R<小波乱戦> 1700戦だが好位可能な④から③①②⑥へ折り返し馬券


昨日は昼から久しぶり ( 3月 ) に円パチに行ってきました。普段は椅子に
座っていると1時間もすれば尻が痛くなるのですが ( 痔ではない ) パチンコを
打っていると不思議と痛くなりません。6時間余り打ってしまいました。

途中で携帯が鳴りパチンコ店の外へ。名古屋エース社の戸谷記者でありました。
5日の東海ダービーの話で『 東海地区の馬に抜けた馬がいないから、そっちの馬
はどうか? 』という用件でした。金田厩舎のエムザックローマンとコアレスビー
チのことです。 『 金沢の2頭も好素材だけど現段階では何とも微妙…云々 』 と
返答しておきましたが、ちょっと期待が持てそうな東海ダービーになりそうです。


※写真は先月の北日本新聞杯の一周スタンド前のコアレスビーチ ( 先頭② ) と優勝
したエムザックローマン ( ③・米倉騎手 ) の2頭。