金沢競馬&佐々木(ホープ社)

東海公営(中部優駿)→金沢競馬(カナザワ→フォーカス→ホープ)と渡りあるいた競馬記者歴35数年のおっちゃんのブログです。

      と に か く 明 る い モ ニ タ ー が 役 に 立 つ

2014-12-25 05:35:01 | Weblog


 今年は冬の訪れが早く12月に入ると早くも積雪。調教をできない日も延べ一週間くらいはあったと思います。

初日(21日)の競馬を終えてこの記事を書いているのですが、初日の出走馬の中でもけっこうプラス体重で出て

くる馬が目立ちました。調整不足は明らか。ただ、前走から10㌔プラスの馬でも勝ち上がっており。数字よりも

見た目の感覚が重要でしょう。寒い中パドックへ足を運ぶのは大変。そんな時はモニターが最適。解像度が格段

に上がって毛ヅヤの良し悪しもはっきり。肉眼で見るよりやや太く見える点だけを注意すれば、こんないいモノ

はありません。


 前開催は降雪で順延もあり、泥んこ馬場。まして最終日は強風下。かなり厳しい状況だった。雪の心配少ない

最終開催3日間だが、馬場は同様。ある程度の力のある馬は強引な逃げも可能。反面、嵌れば追込みも届く。

  第 11 回  逃 23   先 28   差 19   追 2
          (32%)   (39%)   (26%)   ( 3%)

  第 12 回  逃 21   先 28   差 18   追 5
          (29%)   (39%)   (25%)   ( 7%)

  第 13 回  逃 28   先 35   差 21   追 6
          (31%)   (39%)   (24%)   ( 7%)

  第 14 回  逃 26   先 36   差 19   追 6
          (30%)   (41%)   (21%)   ( 7%)

  第 15 回  逃 25   先 41   差 18   追 4
          (28%)   (46%)   (20%)   ( 4%)

  第 16 回  逃 23   先 46   差 16   追 2
          (26%)   (53%)   (18%)   ( 2%)

  第 17 回  逃 29   先 37   差 13   追 5
          (34%)   (42%)   (15%)   ( 6%)

  第 18 回  逃 24   先 39   差 19   追 2
          (28%)   (46%)   (22%)   ( 2%)

  第 19 回  逃 20   先 35   差 16   追 3
          (27%)   (47%)   (21%)   ( 4%)

  第 20 回  逃 10   先 21   差 11   追 0
  前 半    (24%)   (50%)   (26%)   ( 0%)


              ◎ ○ ▲ △ △  
 1 R※< 上位互角 > ( 6 )( 3 )( 7 )( 5 )( 4 )
 2 R  < 小波乱戦 > ( 9 )( 2 )( 3 )( 6 )( 5 )
 3 R  < 小波乱戦 > ( 7 )( 6 )( 2 )( 4 )( 1 )

 4 R※< 相手探し > ( 3 )( 8 )( 7 )( 6 )( 9 )
 5 R  < 本命狙い > ( 2 )( 9 )( 4 )(10)( 5 )
 6 R  < 上位互角 > ( 7 )( 5 )( 4 )( 6 )( 2 )

 7 R  < 本命狙い > ( 1 )( 6 )(10)( 2 )( 4 )
 8 R  < 上位互角 > (11)( 4 )( 9 )(10)( 3 )
 9 R※< 上位互角 > ( 1 )( 6 )( 8 )( 9 )(10)

 10R  < 上位互角 > (10)( 3 )( 9 )(12)( 6 )
 11R  < 軸馬堅い > ( 5 )( 9 )( 2 )( 4 )( 7 )
 12R  < 波乱含み > ( 3 )( 6 )( 1 )(10)( 8 )

※印は狙い目です

         - -  12 R  制 で す - -


最新の画像もっと見る

コメントを投稿