金沢競馬&佐々木(ホープ社)

東海公営(中部優駿)→金沢競馬(カナザワ→フォーカス→ホープ)と渡りあるいた競馬記者歴35数年のおっちゃんのブログです。

競馬存続の見通し!!

2010-11-29 20:48:26 | Weblog
    当ブログでも日曜日 ( 28日 ) はてんこ盛りと書いたのですが、あいにくの

天候で入場者は3000人を切りました。残念!。残念であります。いい番組でしたがなぁ。

やはり天候に左右されるのですね。さて、本日は終日おだやかな一日になりそう。是非、

競馬をライブでお楽しみ下さい。。余裕があればホープを買っていただいて、え~私の

予想を参考に………。。日曜日は推奨馬も3戦2勝。3連単でも万馬券を的中!。いや

向うから当ってきたと言うべきですが、調子はなかなかいいですよ。


 季節風が時間とともに強くなった日曜日。逃げ、差しと脚質別に大差はなかった

のですが、渋った馬場も影響して先行有利に感じました…。はたして本日は不良~重の

見込み。水も引いてビシッと締まった馬場。もっとも時計の出やすい条件と思われます。

スピード系、好位型を軸に考えたほうがいいでしょう。時計のない馬は苦戦しそうで…。


1R<軸馬堅い> 条件有利②初戦から。⑤⑥①⑧の順で買う
2R<本命狙い> 2連単④=⑥は必要。3連単穴で③⑤⑧も
3R<小波乱戦> 仕上り増した⑥で勝負!⑧⑨相手に②少々

4R<本命狙い> 逃げ③と2番手④対決。3着に②⑨を買う
5R<小波乱戦> 体調いい④軸堅い。相手も⑥⑦2頭でいい
6R<軸馬堅い> 外⑩見直す手。頭狙いで⑤③。押さえ①④

7R<上位互角> 接戦も本格化④注目。③⑪本線。②⑧少々
8R<上位互角> ④⑨⑪の争い。⑤も展開一つで善戦可能か
9R<軸馬堅い> 連勝中④頭。外枠⑩⑪が2着候補。穴で⑨

10R<軸馬堅い> 3歳馬⑤有力。④②が相手、穴で⑦を少々
11R<上位互角> 上位互角も穴で③を狙う。⑤⑨⑪へ絡ます



※重賞・認定戦プレイバック掲載のお知らせ!!

28日に行われた、認定新馬戦⑦とヤングチャンピオンの重賞回顧録を本紙ホームページで

掲載しております。是非、ご覧下さい。ご希望のかたはここをクリックしてして突入!!


※写真は認定戦、ヤングチャンピオンのほかに注目された9RのジャングルスマイルVS

シャレーストーンの最後の直線。やはりジャングルスマイルは強かった!!!



てんこ盛りの一日ですよ!

2010-11-27 18:02:24 | Weblog
    この18日で北海道・門別競馬の本年度の開催を終了。。思えば私が金沢に

来た20数年前は金沢競馬も12月の第一週の中日杯で終了。その当時はひと開催6日間

で、春の開催が始まると休みは月に2日。厳しかったことを思い出します。

 話を元戻しますが、門別競馬の一日平均売り上げは1億4千万。勿論、金沢競馬は

これよりかなり少ない…。門別競馬場はご存知のように収容人員1300人とスタンドの

規模は小さい。南関東との連携もあり、いかに場外発売が重要かを感じさせますね。




   開催の初日は重馬場。C4級、C3級とレベルが低かった事もありますが、

後半のB1級、A④組ではソコソコ時計が出ておりレベル②。2日目は水の浮く不良

馬場。滑る馬場で脚を取られていたのか?。時計はそれ程速くなかったようです…。

レベル的に②~③。2日間とも差し馬が突っ込んでおり脚質による差は少なかったが、

時計のない馬は苦戦した印象でした。本日 ( 28日 ) は不良馬場。レベル②辺りか…。




1R<本命狙い> 3歳⑥③対決!3着にも3歳の⑤とみる
2R<勢い重視> 成長示している④頭狙い。⑧①⑦⑤の順
3R<小波乱戦> 相手有利④初戦狙い。頭比重で⑥⑦②へ

4R<小波乱戦> 内枠も②狙い。⑥厚めに⑦⑨⑩も押える
5R<三 つ 巴> 3歳⑤⑧⑩小差。体調・配当面で⑤狙い
6R<本命狙い> 勢いある⑤と格上⑩の対決。3着に⑨か

7R<上位互角> 接戦も前走良し⑤が軸。⑦⑩へ。⑨少々
8R<軸馬堅い> 条件有利⑤頭狙い。①⑧厚めに④②少々
9R<本命狙い> 4歳馬④⑥両雄対決!3着に⑤①を買う

10R<軸馬堅い> 内枠でも①狙い。⑥⑨が相手。穴は⑧か
11R<本命狙い> ⑥④対決も本線は⑥-④。3着⑩⑨まで



※日曜日・28日は4Rに今年最後の認定新馬戦、9Rはジャングルスマイルと
シャレーストーンの対決があります。また10Rは重賞・ヤングチャンピオンが
行われます。金沢競馬ファンには見逃せぬレースばかり。ぜひ、金沢競馬場に
来て、楽しんで下さい。ただ、寒くなりそう。防寒対策は万全でお願いします。

※写真はジャングルスマイルとの対決が楽しみなシャレーストーン(前走時)





金沢競馬にまた全国区レベルの馬が出現!

2010-11-23 05:20:57 | Weblog
    昨日のダービーグランプリ ( 水沢・2000m ) でナムラアンカーは3角手前で

先頭に立ち2着惜敗しました。超ハイペース、しかも長距離輸送。タイトルを逃したのは

残念でしたが、良くやったと言うべきでしょう。。また調教と輸送で-15㌔は予定通りも

ふだんよりテンションが上っていたようでした。。まぁ、これで全国区で通用することが

証明されました 。今後の動向が注目される馬が、また1頭、金沢に増えましたね 。。



  日曜日は終日・重馬場でした。。水でビシッと締まった印象ではなかったので、

レベル的には②でした。。さて、本日は月曜日の雨がどこまで残っているか?。風の

影響も考えなければなりませんが、おそらく不良馬場、レベル①~②とみています。



1R<小波乱戦> ①③④⑤小差も展開吟味なら③優位か
2R<混戦気配> 軸馬不在も底力ある⑩から④②⑧①へ
3R<上位互角> 外で優位に立ち回る⑦中心。③⑨②④

4R<上位互角> 底力一枚上⑤から①⑦厚めに⑨③も…
5R<小波乱戦> 外で見直す⑦軸。本線は⑨④。穴⑥⑩
6R<軸馬堅い> 何とかしたい④。⑦⑤を厚め、③少々

7R<小波乱戦> 展開も味方⑥軸で⑦へ。穴で⑧も買う
8R<混戦気配> 波乱必至?距離歓迎⑩穴。④⑦①⑤へ
9R<本命狙い> ⑤⑦対決!2、3着の穴で④⑩の2頭

10R<上位互角> 外で注目⑧穴狙い。①②④⑥折り返す

園田10R・発売 兵庫ジュニアグランプリ・2歳・1400m

11R<軸馬堅い> 何とかなりそうな⑤。④本線①③少々


※写真は10月、サラブレッド大賞典時のナムラアンカーと葛山騎手。



きょうは競馬日和です

2010-11-21 06:16:57 | Weblog
   この時期になると気になるのが空模様。ただ、馬場状態ではなく、開催当日

の天気であります。雨が降ったり寒くなったりすると、とたんに入場数が…。できれば

競馬開催はおだやかな一日であって欲しいと願っています。。入場者も増えるし、勿論、

暖房費も軽減?。。さて、空模様に関わる話ですが、突然の雨にはビニール傘の貸し出し

( あるいは低価格での販売 ) はどうか。。駐車場までぬれずに送るのもサービスの一つ。

傘に金沢競馬のコマーシャル ( 重賞名・馬名・騎手名 ) が書いてあれば一石二鳥では…。




  前開催2日目は強風の影響でレベル②としましたが、風さ吹かなければ

レベル①になったと見ています。重でも水が浮きそうな引き締まった馬場~不良

でも水が浮かない馬場で、もっとも時計が速くなると思われます。前開催時発表の、


     重① → 不良① → 水の浮く不良② → 稍重③ → 良馬場③


の順で間違いなさそう。ただ、どのレベルでも差し馬は届くので展開は重要。





1R<本命狙い> 先行する④⑦対決か!。2、3着に⑧⑥②
2R<軸馬堅い> 軸は何とかする②。頭比重で⑤⑧、少々⑨
3R<上位互角> 上昇気配⑤軸で先行する①④2頭へ。穴⑧
4R<ペース鍵> 先行③期待も④⑦も流れ一つ。三つ巴戦か
5R<相手探し> ①の底力一枚上。⑤⑥を厚めに②迄3点で

6R<上位互角> ⑤⑥⑧⑨で接戦だが、展開いい⑨軸で買う
7R<混戦気配> ①⑥⑦⑩⑪でよく分からんレース。見送り
8R<混戦気配> ③⑤⑦⑧⑨⑩紙一重も狙いは決め手上位⑧
9R<相手探し> スピード上位⑩頭狙い。⑤②⑧①と手広く
10R<波乱含み> ②③④⑤⑥⑨⑪圏内。結論出ませんでした

11R<上位互角> 波乱覚悟も外有利⑪軸か!⑥⑧と穴で①も



今日は女の戦い・LJS ( 全国発売 )

2010-11-16 05:10:39 | Weblog
  レディースジョッキーズシリーズの金沢ラウンド、第1戦、2戦が本日行われ

ます。競艇など男のプロスポーツへ挑戦する女性は多くなりましたが、競馬に関しては

かなり不利。そんな中で現役で頑張っている女性騎手は大変でしょう。。本日の9R、

10Rは是非、思い切った騎乗を期待します。また、女性と言えば土曜日に京都遠征の

高橋優子調教師とナエマ ( 2歳牝 ) も無事帰厩。8着でしたが、高速決着となった

レースで4角まで奮闘。その経験が今後に生きてくることを願います。



 開催の初日は重馬場 ( 後半は稍重に近くなったが ) でレベル①、2日目

は水の浮く馬場だったが季節風が強く吹き、そのぶん時計の遅くなったレースも

ありました。レベル的には②~③。3日目の日曜日は重馬場。馬のレベルの差も

ありましたが、レベルは①~②でした…。。 さて本日は気温は低いのですが、

昼から日もさすよう?。馬場は不良~重馬場。最も時計の速くなりそうな状況と

思われます。展開重視の上で時計のない馬は疑って掛かるべきでしょう。


1R<上位互角> 接戦も1300戦で①の逃げ注目。②⑦へ
2R<軸馬堅い> 外有利⑥の頭狙い。①⑨厚めに④⑤も
3R<上位互角> 体調良化②1500戦で狙う。⑧⑨⑤①へ
4R<本命狙い> 叩き2走目③変身。⑤厚めも⑧⑨注意
5R<上位互角> 人気⑦⑨も穴狙いなら①。⑦⑨⑩②へ

6R<相手探し> 死角なし⑥頭狙い。③厚めに②⑦まで
7R<上位互角> 外で変化可能⑦軸で買う。⑤③①⑧へ
8R<上位互角> 接戦も道悪得意⑨から⑩④。①⑧少々
9R<伏兵注意> LJS。高橋俊勢④②有力。①も注意
10R<軸馬堅い> LJS。外⑨有利か。①③⑧の3頭へ

11R<上位互角> 接戦も体調良化⑤注目。⑪⑩⑨⑦⑧へ



- - - 本 日 も 11 レ ー ス 制 で す - - -


※重賞・認定戦プレイバック掲載のお知らせ!!

第58回北國王冠 ( 11月14日 ) プレイバックを当社ホームページで掲載開始してます。

ごらんになりたい方はここをクリックして下さい。


また、今回から重賞、認定新馬戦の翌日中には掲載できるようになりました。

※写真は北國王冠優勝馬・タートルベイ



北國王冠を制するのは…。

2010-11-13 19:58:19 | Weblog
 いよいよ本日は金沢競馬最長距離重賞・北國王冠であります。ジャングルスマイル

は船橋遠征から間がなく回避。。その点は寂しい限りですが、それは12月の中日杯まで

楽しみに取っておきましょう…。さておそらく一番人気に押されるのは⑩タートルベイ。

他の陣営もこの馬を目標に作戦を組み立てくる筈です。対抗格⑦キタイセユニバースが

何処で仕掛けるか?また②ゴールデンミションはハナへ行くのか行かぬのか?逆に気楽

に乗れると言っては語弊がありますが⑤⑥⑨らはリラックス?



 開催の初日は重馬場 ( レース後半は稍重に近くなった ) でレベル①、2日目

は水の浮く馬場だったが季節風が強く吹き、そのぶん時計の遅くなったレースも

ありました。レベル的には②~③。開催後半のこの2日日間も前開催時発表の、


   重①→不良①→水の浮く不良②→稍重③→良馬場③、


の順で間違いなさそう。ただ、どのレベルでも差し馬は届くので展開は重要。


1R<上位互角> ④⑤⑦⑧は小差激戦。攻め動き上昇⑤期待
2R<大 混 戦> 印のある①②④⑥⑧⑨⑪圏内。穴なら⑨か
3R<相手探し> ⑩で頭は堅い。③⑥の2頭へ。①⑤も少々
4R<上位互角> ②の逃げ切り期待。⑤⑥を厚めに⑩押さえ
5R<軸馬堅い> 成長⑤有力。頭比重で⑨④へ。③⑪も買う

6R<軸馬堅い> 外有利⑧チャンス。頭狙いで③⑥の2頭へ
7R<上位互角> 勢い重視で⑦。⑥③の2頭へ折り返したい
8R<上位互角> 見直し必要①狙い。③④⑧⑩の4頭が相手
9R<相手探し> 底力力断トツ⑤。ゲート不安も頭で②⑧③
10R<軸馬堅い> 力上位⑩が北國制覇。⑨⑤厚めに⑦②少々

11R<軸馬堅い> 好位抜け出し狙う⑦軸。⑧本線に③⑥まで

※写真は前走時のタートルベイ ( 北國王冠◎印 )





本日は真冬の防寒具で…。

2010-11-09 05:56:03 | Weblog
  本日はJRA交流 ( A3 ) をメインに12レース制。おそらく今シーズンで最後

の12レースになると思われます。さてファンには選択肢が多くあり歓迎でしょうが、

ただ、ひとレース分の賞金・手当て等が余分に掛かるので、はたして売り上げ的に

はどうなのか?。少しでも赤字を出したくないこの時期、ちょっとその辺りが……。

それにしても、薄暗くなっても明るく綺麗に映る場内テレビの解像度にビックリ!!



  日曜日は終日・重馬場でした。天気も良かったので後半は稍重に近く

なりましたが、相変わらず時計は速く、かといって差し馬も届いていました。

本日は冬型の気圧配置で終日雨。銃ラインならレベル②と言う処でしょうが、

季節風が強く吹くので時計はかかるでしょう。脚質的にどのタイプが有利と

言う程の差はないでしょうが、ややパワータイプが有利になるかも…。。。




1R<対決ムード> 好素材⑥⑨対決と見る。押えに②までか
2R<軸馬堅い> 器用さアップ⑤軸。頭比重で③④2頭へ
3R<軸馬堅い> 相手有利③注目。頭狙いで⑩⑨⑦⑥の順
4R<小波乱戦> 展開有利③軸いける。①本線⑥②⑧も…
5R<相手探し> 相手恵まれ⑧連勝。①③④⑨から絞るが

6R<軸馬堅い> 格付け有利⑤軸で④⑦を厚めに。①少々
7R<対決ムード> 佐藤勢③⑪の対決か。3着に①⑥⑧3頭
8R<軸馬堅い> 相手に恵まれた③有力。⑧⑩④⑨の順で
9R<上位互角> 接戦も外⑨軸。①が相手か?③⑤も少々
10R<波乱含み> ②③④⑤⑩⑪小差。配当面では⑤狙いか

11R<上位互角> 中央勢④⑤⑥⑦もレベルは並み?地元③
12R<相手探し> 3歳⑨の相手探し。④⑦⑧の3頭へ買う



頑張ったジャングルスマイル

2010-11-06 20:15:29 | Weblog
  11月3日のJBCクラシックで金沢代表のジャングルスマイル ( 金田一昌厩舎 )

は9着。前半34.1-45.9の無謀とも思えるペースにソコソコ付いて行けたし、後方から

入着を狙らわず真っ向勝負での結果だけに拍手を送りたいですね。

さて、今開催は14日の北國王冠をメインに、16日はレディースジョッキーズシリーズ

( LJS ) の第1ラウンド、第1戦、2戦が金沢競馬場で行われます。。また、前後

しますが2日目・9日はJRA交流戦と盛りだくさんであります。11月にもなり天候が

変りやすい時期だけに、防寒対策を整えてご来場下さい。



  前開催は初日・良③、2日目・不良②、3日目・重①、4日目・不良②。

2日目、4日目の不良馬場は水が浮く馬場で重馬場ほどの軽い馬場ではなかったが、

それも当初の予測通り。前開催時に発表した、

      重①→不良①→水の浮く不良②→稍重③→良馬場③

の順で間違いないと見ています。ただ、レベル①でも差し馬に極端な不利はありません。

日曜は天候回復して重馬場~稍重と見ていいでしょう。レベルも①~③と微妙ですが、

で展開重視が最前提です。




1R<小波乱戦> 相手有利②初戦から。⑥⑦を厚めに①少々
2R<小波乱戦> ひと叩きした⑥軸。相手は⑤⑧、⑦④まで
3R<軸馬堅い> 時計上位⑤で軸堅い。②⑦⑩⑨へ折り返す
4R<小波乱戦> 前走度外視③注目。④②が相手。⑦①まで
5R<小波乱戦> 1500戦で⑥狙い。相手は⑦。穴で②と見る

6R<先行激化> 先行馬多く①有利。頭比重置いて⑨⑤④⑥
7R<軸馬堅い> 相手、展開で④安泰。⑤③本線に⑨も少々
8R<相手探し> ⑨の頭は鉄板!ヒモ混戦も③⑧⑦へ3点か
9R<相手探し> 外有利⑧連勝機。頭狙いで④②⑦の順か…
10R<軸馬堅い> 相手下がり⑨有力。頭比重置き⑤②⑪⑦へ

11R<伏兵注意> ⑩軸で買うが⑦⑨で逆転可。②⑧も押える
12R<相手探し> 相手有利⑨鉄板!⑦厚めに穴で③⑤⑧少々


明日、ジャングルスマイル晴れ舞台

2010-11-02 05:07:54 | Weblog
  いよいよ明日3日には注目のJBCスプリント・クラシックが船橋で行われます。

ジャングルスマイルは14頭立ての6番枠。強敵相手で何処まで善戦できるか?

インターネットでの応援になりますが、全力?で応援します。

  水を含むと、波打ち際の砂浜のように硬くしまって脚抜きが良くなるのが今の

馬場。昨日の大雨でさらに砂が流れ締まっていると思われます。本日は終日、小雨が

降り、水が浮く馬場になるかもしれません。予測としては、不良①~水の浮く不良②。

水が浮かず締まった馬場ならかなり時計は速くなるでしょう。スピード系有利かも…。


       

1R<上位互角> 混戦も鞍上2度目④期待。②⑤と③へ
2R<上位互角> 一発なら⑥のマクリ。⑦③厚めに①も
3R<相手探し> 相手有利③連勝。頭狙いで⑥⑦2頭へ
4R<上位互角> 人気⑤も狙いは④か。⑤本線に②⑧⑦
5R<上位互角> 外で変化可能⑩狙い。⑥②、穴で⑦③

6R<相手探し> 相手有利③展開も味方。②④⑨⑧の順
7R<軸馬堅い> 三歳④軸で買う。⑦⑧厚めに②⑨少々
8R<小波乱戦> 内枠も②底力期待したい。④③2頭へ
9R<小波乱戦> 外引いた⑨変化狙い。⑥②を厚めに⑧
10R<軸馬堅い> 1700戦で⑩外せぬ。⑦②本線に穴⑧⑥

11R<伏兵注意> 人気⑦も混戦気配。穴は⑤。③④⑪も
12R<軸馬堅い> 三歳⑥で何とかなる。⑩⑧①②が相手



- - - 本 日 も 12 レ ー ス 制 で す - - -