金沢競馬&佐々木(ホープ社)

東海公営(中部優駿)→金沢競馬(カナザワ→フォーカス→ホープ)と渡りあるいた競馬記者歴35数年のおっちゃんのブログです。

本日31日の競馬は中止です!!

2010-12-31 04:26:29 | Weblog
 

本日31日に行われる予定の金沢競馬初目は雪のため中止、順延になりました。


順延になった31日 ( 初日 ) の競馬は2日に順延になりました。以下確認願います。


31日( 初 日 ) ----→ 2日 ( 日曜 )

2日( 2日目 ) ----→ 3日 ( 月曜 )

3日( 3日目 ) ----→ 4日 ( 火曜 )

4日( 4日目 ) ----→ 5日 ( 水曜 )



※なお、31日付けの新聞はそのまま2日に御使用いただけます。

パドックで馬を見る一日です

2010-12-28 05:35:02 | Weblog
  26日 ( 4日目 ) の競馬が本日・28日に順延されました。。当然、では

ありますが、雪で調整できない日が2、3日あり、普段から太目になりがちの馬は

注意しなけらばなりません。。今日は普段以上にパドックで馬の診断は重要です。




     16回~17回までの走破時計は、速くて当然と見るべき。逆に前開催・

18回で時計のある馬は底力の証明。さて、雪の影響は本日は不良馬場。レベル

③と見ていいですが、風の強い日は本命サイドで決まるケースが多くなるかも…。




1R<上位互角> 攻め強化、底力信じて④を狙う。⑤⑥が相手
2R<相手探し> 前走圧勝⑦の頭堅い。②本線に④までと見た
3R<混戦気配> ①⑤⑥⑧⑨⑩の5頭圏内。穴狙いなら⑤か⑨

4R<混戦気配> 6頭立ても全頭圏内。大穴狙いなら③だが…
5R<上位互角> 体調良化①の突っ込みなら好配か?⑥⑧⑩へ
6R<上位互角> 前走好内容⑨の勢い重視。④⑩厚めに②まで

7R<軸馬堅い> 相手恵まれた⑨。頭比重で⑩へ。④⑥は少々
8R<上位互角> 接戦も展開有利⑩注目。④⑨本線に⑤①少々
9R<伏兵注意> 人気は④。①⑦⑫が相手も逆転まで考えたい

10R<本命狙い> ③の相手探し。相手も⑧か…。押さえに②⑥
11R<軸馬堅い> 外で⑧堅くなる。頭比重で①⑤⑥⑦の4頭へ



※雪の影響で取り消し等が出る可能性があります。ご注意下さい。

28日 ( 火曜 ) に順延になりました

2010-12-26 18:20:29 | Weblog
 本日26日に行われる予定の金沢競馬4日目は、28日・火曜日に順延され

ます。なお、枠順の再抽選は行われません。本日の新聞をそのままお使い下さい。

また、調整不足やすぐ正月開催が控えていることもあり、当日取り消しが多く出る

かも知れません。展開等も変ってしまう可能性もあり、ご注意下さい。

きょうは少し寒いかも…。でも競馬は熱い!?

2010-12-23 04:40:58 | Weblog
  競馬存続を図る為に各地の地方競馬では、賞金、手当てが来年からさらに

ダウンすると言う話を聞きます ( 4、5着は賞金なしと言う処も… ) 。ここ数年の継続

が決まった金沢競馬も、おそらく来季はいくらか下げなくてはならないかも…。ただ、

せっかく25万まで大幅アップした今季。その効果で競走馬も確保できたし、レベル

も向上。。下げる競馬場が多い中で違う方向性を示すのも有効と思いますが…。。




    前半戦で 『 16回~18回の走破時計は、速くて当然と見るべき。逆に

前開催・19回で時計のある馬は底力の証明。 』 と書いた。もちろん、その辺り

を考慮しての馬券作戦だが、初日・19日(日曜)の競馬は不良に近い重馬場で

レベル②~③と思われたが、前開催・19回ほど差し馬の出番は少なかったよ

うです。本日も同じような馬場状態なら、やや先行有利になるかもしれません。




1R<上位互角> 900戦で波乱含みも⑤から⑩⑨へ買いたい
2R<展開重視> 外で展開有利⑥頭狙いで⑤④の2頭へ…
3R<本命狙い> 条件揃った⑩勝機!。②本線に③⑧少々

4R<上位互角> ⑥⑨⑩に④⑤まで圏内。軸は⑥か⑩だが
5R<小波乱戦> 2走前の再現①注目。⑨本線に⑩⑦も…
6R<小波乱戦> 格上④今季1勝狙う。②①厚め⑤⑨少々

7R<相手探し> まだ相手有利⑥頭狙い。②③⑧⑨へ4点
8R<上位互角> ヤル気になれば⑩一発!⑨①⑦3頭相手
9R<上位互角> ③④⑤⑥⑧⑨で接戦。展開で⑥軸と見た

10R<小波乱戦> 人気⑧は気配確認必要。②軸で⑦⑧③へ
11R<穴 狙 い> 前走気合い付け⑥変化狙い。⑦⑩と⑨③



競馬はやっぱりライブ!金沢競馬

2010-12-21 04:22:12 | Weblog
    この3日間 ( 21日・23日・26日 ) が終了すれば、残すところは正月開催の

( 31日・2日・3日・5日 ) となります。。 さて、今シーズンはジャングルスマイル ( 白山

大賞典・2着 ) で盛り上がり、また存続問題で色々議論された年でもありました。当面は

金沢競馬も続く見込みで、金沢競馬ファンの皆さんもホッと胸を撫で下ろしている事と思

われます。ただ、今後とも他の地方競馬同様に経営は厳しいでしょう…。。存続の為には、

皆さんの力がなくてはなりません。是非、正月競馬もご来場いだけるようにお願いします。







       開催初日で 『 16回~18回の走破時計は、速くて当然と見るべき。逆に

前開催・19回で時計のある馬は底力の証明。 』 と書いた。もちろん、そのあたりを考慮

しての馬券作戦だが、初日・19日(日曜)の競馬は不良に近い重馬場でレベル②~③と

思われたが、前開催・19回ほど差し馬の出番は少なかったようです。後半戦も同じよう

な馬場状態なら、やや先行有利になるかもしれません。




1R<上位互角> 接戦も条件有利⑥軸。①⑨⑤の3頭へ買う
2R<上位互角> 抜けた馬は見当らぬ。④⑥⑩ややリードか
3R<軸馬堅い> 展開も味方⑥頭狙いに比重置き⑩③②⑤へ

4R<混戦気配> 相手に恵まれ④注目も①②⑤⑨まで圏内視
5R<上位互角> まだ見限れぬ⑥軸か。⑤⑧厚めに③⑦も…
6R<軸馬堅い> まだ力上位③頭狙い。⑤⑩④を買い②押え

7R<軸馬堅い> 体調良化⑤軸で②③を厚めに買う。⑥少々
8R<上位互角> 外で⑦の連勝機。⑤⑥2頭へ折り返したい
9R<上位互角> 連勝可能②からの馬券。⑩⑪④⑥の順で…

10R<軸馬堅い> A3でも底力上位⑦。頭狙いで⑤⑥⑧⑪へ
11R<相手探し> 連勝中③頭狙い。⑨⑤を厚めに⑥は押さえ



※本日からケガで療養中でありました沖静男騎手が復帰します。1Rの⑦フローラルポニータ

1頭の騎乗となりますが、今後とも応援よろしくお願いします。


今日は終日晴れ! 軸馬堅いレース多し!

2010-12-19 05:04:55 | Weblog
     そろそろ冬期の東海地区等への遠征馬が決まる時期です。馬主の意向、

馬の体調などを考慮して調教師が判断するが、個人的には2歳馬のトップレベル、または

素質のある2歳は率先して遠征に参加して欲しいと思う。なぜならせっかくトレーニング

を積み鍛えた若駒に、馬場に出せぬ2ヵ月はプラスにはならないから。レベルが高かった

昨年2歳馬だが、5月の北日本新聞杯を勝ったのは遠征でスタミナ付けたスマートパワー。

無理使いは論外だが、2歳馬は冬をどう過ごすかが重要になります。





     前開催は初日 ( 重・レベル② ) 以外は、馬場状態にか関わらず、すべて

レベル③でありました。。今開催もおそらく同じ状態。騎手もゲラ ( 出走馬の馬柱 ) を

見ながら口々に『時計がかかり出している』と…。時計だけで判断するのは危険も需要な

ファクターの一つ。16回~17回までの走破時計は、速くて当然と見るべきでしょう。また

逆に前開催・18回で時計のある馬は底力の証明。時計はそのように判断して下さい。




1R<軸馬堅い> 相手、展開で⑧有力。④⑥本線に⑦②は少しだけ
2R<小波乱戦> 時計ある⑥と決め手ある⑧。⑥=⑧本線。③少々
3R<相手探し> 馬体良化⑦の相手探し。②⑥2頭へ買えば高確率

4R<上位互角> 接戦も8枠2頭注目する。⑧=⑨、⑧=③、⑨=③
5R<小波乱戦> 叩き良化①軸で④⑧へ折り返す。⑤③少し押える
6R<本命狙い> 外有利⑧軸でいけそう。④が相手も穴で②も注目

7R<上位互角> 1500戦で①何とかする。④⑥⑦の3頭へ折り返す
8R<相手探し> ⑤スピード上位。頭狙いで⑦⑧厚めに⑥②は少々
9R<相手探し> 前走圧勝②死角少ない。頭狙いで⑫本線に⑤少々

10R<上位互角> 人気は⑦も①で穴狙い。③を厚めに⑧⑤⑦も買う
11R<相手探し> 能検叩いた③底力違う。頭狙いで⑦①②の3頭へ




これからは雪が心配

2010-12-14 03:19:01 | Weblog
   毎年の事なのですが、スタッドレスタイヤに履き替える時期を逸しています。

次開催から最終の正月開催までは変則開催。当然、休みはありません。何とかヒマを見つ

けてやらねばならぬでしょう。それともこのまま押切るか?。まぁ殆どの道路で消雪装置

があるからそう心配はいらぬかなぁ、とのんきに考えています。雪が降れば、競馬開催は

勿論、生活面で大きく影響。また降らねば降らぬでスキー場は困るし…。今年も山雪型で

ありますように…。。




   3日目の日曜は重→不良の馬場。前半戦・2日目の馬場がそうだった

ように、差し身も利いていた。当然のように時計も少し掛かりだしている。今開催

辺りから馬場の感触が重くなっているのは確かでしょう。本日も水の浮く不良馬場

本紙のいうところの馬場レベルは③。やや差し馬有利になるかも知れません。



1R<上位互角> 人気・実力は②も、穴狙いなら④。②①⑥へ
2R<軸馬堅い> 条件有利⑤有力。頭狙いで②⑨本線。⑦⑥も
3R<本命狙い> 外枠有利⑩軸堅い。④が相手、穴で⑦③⑨も

4R<上位互角> 抜けた馬不在。②⑦⑧⑩の4頭で横一線か?
5R<伏兵注意> 人気は①も穴で⑥狙う。①⑦⑨⑩へ折り返す
6R<上位互角> 外⑪の連勝狙い。頭比重で①②④⑩の4頭へ

7R<上位互角> 相手有利①押切る。頭比重で7枠2頭⑩⑨へ
8R<本命狙い> 昇級も強敵不在⑦頭狙い。④⑩本線に②⑨か
9R<上位互角> ①の逃げ中心も④⑪で逆転可能。ひも穴⑧⑥

10R<先行激化> 展開微妙も上手く立ち回れば①。⑦④⑩②へ
11R<変身期待> 中2週・吉原で④変身する。⑩③2頭が相手



※重賞・認定戦プレイバック掲載のお知らせ!!

12日に行われた、中日杯の重賞回顧録を本紙ホームページで掲載しております。

是非、ご覧下さい。ご希望のかたはここをクリックしてして突入!!

※写真は中日杯を制したタートルベイ



頂上決戦!3強が登場・中日杯

2010-12-11 19:32:52 | Weblog
   今週の競馬ブック週報のファン投稿欄に審判に元騎手を加えるべきの投稿。

先日のジャパンカップのブエナビスタ降着騒ぎからの投稿だろうが、たしかに騎手を入れれ

ば大相撲の審判のように経験者の判定。それも重要である。ただ、進路妨害等は客観的、

経験者的な見方でいいのだが、馬の底力が関係する事案については、はたしてそれだけで

いいのか?。とくに地方競馬は…。ある程度馬の力を把握している専門紙記者の意見も聞

くべきと思うが…。 こう書くとまたお叱りを受けるかも知れないなぁ…。




     開催初日の競馬は終日・重馬場で、馬場レベルは②。そこまでは予測

どおり。ところが2日目で急変。水の浮く不良馬場で最近の馬場状況からレベル①~②と

思われたが、多くのレースで異常に時計が掛かり、後ららの馬もガンガン突っ込んできた

(レベル③~④)。初日を意識した騎手の作戦による処もあると思うが…。。後半2日間は

前半のレース分析必須と思われます。




1R<軸馬堅い> 半年ぶりも②軸で買う。①⑦⑧の3頭へ
2R<小波乱戦> 転入馬有利。中でも②注目。⑤⑦が相手
3R<小波乱戦> 格上⑧勝負か!頭狙いで③⑦⑩の3頭へ 

4R<展開重視> ここは展開利⑥頭狙い。②③④⑧⑨へ…
5R<相手探し> 外⑩頭でいける!④③の2頭、②⑥少々
6R<相手探し> 相手有利⑩頭狙い。⑧③厚めにに⑪少々

7R<展開一つ> ④が行くなら①有力。⑨⑧⑤も圏内だが
8R<先行激化> 前崩れの可能性あり。軸は⑨。②⑤①⑦
9R<上位互角> 外⑩1900m克服?③⑤④②らで混戦気配

10R<3強対決> ②③⑧の3頭に絞る。中でも②注目か…
11R<上位互角> ②④⑥⑦⑨圏内。軸は外の3歳馬の⑨で



雨具と寒さ対策忘れずに…。

2010-12-07 04:44:29 | Weblog
  夜半からの雨でせっかく稍重まで乾いた馬場もまた不良馬場に戻りそうです。

まぁ馬場は仕方ないのですが、天気が悪くなると、とたんに入場数に響きますからねぇ。

本日も2400名は厳しいと読んでいますが…。話は変りますが近い将来、中央競馬の発売

がなるようだと、金沢競馬の日曜開催もなくなる可能性があります。全国の多くの地方競

馬場で土・日曜は開催しなくなるかも…。。と残るは月・火・水・木・金。その平日でどう

開催し売り上げを確保するか?。場間発売の相手との連携が大きく売り上げに影響してく

るでしょう。そうなった時にハズレを引かぬように今から考えねばならぬと思います。




    夜半からの雨で本日は不良馬場。思えばもう12月。北陸でこの時期、良馬場は

奇跡に近いかんじですね。さて、日曜の競馬は終日・重馬場でした。8RB1 ( 3組 ) でマイネ

ルトラヴェルが1500戦で1.34.8のタイムで楽勝した事を思えば、馬場レベルは②いや①と見ても

いいかも……。また、追い込み馬の連絡みは1頭もありませんでした…。本日も殆どのレースで、

先頭 ( 逃げ ) ~中団 ( 好位・中団差し ) 馬で決まりそう。スピード馬有利になるでしょう。



1R<上位互角> 接戦も待機策で変化可能⑥から②⑨⑦⑤
2R<上位互角> ⑧に◎印も馬場微妙。本命党は回避賢明
3R<小波乱戦> 格付け有利③頭狙い。⑩⑤④②へ4点で

4R<軸馬堅い> 相手有利②逃げ切る。⑨④の2頭が相手
5R<小波乱戦> 順調さで⑧軸。⑨②を厚めに④⑩も少々
6R<相手探し> 力上位⑥の頭堅い。⑧本線、穴で⑨⑦か

7R<展開重視> 外⑧待機策から抜け出すか。⑪④⑤へ…
8R<軸馬堅い> 3歳⑩外有利。頭狙いで⑨⑦③⑤へ4点
9R<展開重視> 先行馬少なく好位付け可能①から⑪⑨⑩

10R<上位互角> 接戦も変化していい②から④⑨⑪①へ…
11R<上位互角> 人気⑨も3歳⑧軸で⑨本線。穴で④⑤⑦