金沢競馬&佐々木(ホープ社)

東海公営(中部優駿)→金沢競馬(カナザワ→フォーカス→ホープ)と渡りあるいた競馬記者歴35数年のおっちゃんのブログです。

   本 日 は 計 12 レ ー ス 制 ・ 勝 負 す る 処 を 見 極 め た い

2013-05-28 05:08:58 | Weblog


 

 前開催は逃げ+先行で80%近い連対。前半のペースが緩い地方競馬特有の結果が続いているが、時計も極端に速い

わけでもなく差し馬同士での決着も何度か…。好位の馬軸に、逃げ、差し、追い込みの順に比重を置く。


 第 1回  逃 17   先 30   差 10   追 3
        (28%)   (50%)   (16%)   ( 5%)

 第 2回  逃 23   先42   差 16   追 4
        (27%)   (50%)   (16%)   ( 7%)

 第 3回  逃 24   先36   差 22   追 0
        (24%)   (43%)   (26%)   ( 0%)

 第 4回  逃 26   先40   差 15   追 1
        (31%)   (48%)   (18%)   ( 1%)



               ◎ ○ ▲ △ △  見 所 & 展 望
  1R  < 小波乱戦 > ( 1 )( 2 )( 5 )( 8 )( 3 )
  2R※ < 上位互角 > ( 7 )( 8 )( 4 )( 9 )( 5 ) 一発なら( 7 )の決め脚
  3R※ < 小波乱戦 > ( 5 )( 2 )( 8 )(11)( 9 )
    
  4R  < 小波乱戦 > ( 8 )(10)( 2 )( 9 )( 6 ) センスは( 8 )一枚上
  5R  < 小波乱戦 > ( 8 )( 2 )( 3 )( 7 )( 5 )
  6R  < 小波乱戦 > ( 5 )( 8 )(11)( 2 )( 6 ) 底力は( 5 )断トツ
    
  7R  < 小波乱戦 > ( 2 )( 1 )(10)(11)( 8 )
  8R※ < 上位互角 > ( 6 )( 7 )( 3 )( 5 )( 1 ) 変化していい( 6 )狙い
  9R  < 軸馬堅い > ( 6 )( 1 )( 5 )( 3 )( 8 ) 交流・勝ちに来た( 6 )
    
  10R  < 上位互角 > (10)(11)( 7 )( 1 )( 3 )
  11R  < 展開重視 > ( 3 )( 8 )( 1 )( 2 )( 5 )

浦和11R  < 展開重視 > ( 3 )( 5 )( 8 )( 2 )(11)


※印は狙い目です

     - - -  11 レース + 浦和 11 R 計 12 レース制 で す - - -



  競 馬 は 演 出 も 大 事 で す !?    本 日 ダ ー ビ ー 発 売

2013-05-26 04:31:38 | Weblog




 場間、場外発売が多くなった近年 ( この春からは中央のG1も発売 ) 。各地の競馬を中継で見る機会が増えた。

その都度思うのが、実況中継のカメラ位置。地方競馬場の中にはあまり見やすいとは言えない処が…。思うのが

金沢競馬場のカメラ位置。走路から適度な距離があることもあり、角度は理想的。ゴール正面からの撮影も当然

グッド。そのカメラのすぐ横で実況を担当する耳目社のアナウンサー ( 多くの地方競馬場で実況 ) も、『 金沢

競馬場は実況のしやすさで№1ですよ 』と…。数十年前の金沢競馬場のスタンド設計者に感謝。




 

 逃げ+先行で80%近い連対。前半のペースが緩い地方競馬特有の結果が続いているが、時計も極端に速いわけで

もなく差し馬同士での決着も何度か…。好位の馬軸に、逃げ、差し、追い込みの順に比重を置く。


 第 1回  逃 17   先 30   差 10   追 3
        (28%)   (50%)   (16%)   ( 5%)

 第 2回  逃 23   先42   差 16   追 4
        (27%)   (50%)   (16%)   ( 7%)

 第 3回  逃 24   先36   差 22   追 0
        (24%)   (43%)   (26%)   ( 0%)

 第 4回  逃 26   先40   差 15   追 1
        (31%)   (48%)   (18%)   ( 1%)



              ◎ ○ ▲ △ △  見 所 & 展 望

 1R  < 軸馬堅い > (10)(11)( 3 )( 8 )( 2 )
 2R  < 上位互角 > ( 1 )( 7 )( 5 )( 4 )( 8 ) 特別編成で大混戦
 3R※ < 上位互角 > ( 4 )( 7 )( 1 )( 5 )( 6 ) 本日ラストラン加藤J( 4 )
    
 4R※ < 軸馬堅い > (10)( 8 )(11)( 9 )( 7 ) 今度は大丈夫だ(10)
 5R※ < 軸馬堅い > (10)( 2 )( 4 )( 5 )(11)
 6R  < 上位互角 > ( 7 )( 3 )( 1 )( 8 )( 6 ) 勢いは( 7 )にあり
    
 7R  < 上位互角 > ( 6 )(10)( 1 )( 3 )( 9 )
 8R  < 上位互角 > ( 5 )( 1 )( 3 )( 2 )( 8 )
 9R  < 相手探し > ( 6 )( 3 )( 8 )( 2 )(10)
    
 10R  < 相手探し > ( 7 )( 9 )( 6 )( 4 )( 3 )

※印は狙い目です



  - - -  10 レース + 東京10 R ( 日本ダービー・G1 ) 計 11 レース制 で す - - -



   混 戦 レ ー ス も 多 い 本 日 ・ 最 終 日

2013-05-20 06:11:29 | Weblog



 

  ここしばらく追い込み策での連対はないが、馬場が変化した印象はなく、差し馬もしっかり届いている。

勝ち時計からも状況に変化なしと見ていいだろう。変らず展開重視の競馬。勿論、軸は好位の馬だが…。


 第 1回  逃 17   先 30   差 10   追 3
        (28%)   (50%)   (16%)   ( 5%)

 第 2回  逃 23   先 42   差 16   追 4
        (27%)   (50%)   (16%)   ( 7%)

 第 3回  逃 24   先 36   差 22   追 0
        (24%)   (43%)   (26%)   ( 0%)

 第 4回  逃 19   先 34   差 9   追 0
 3日間   (30%)   (54%)   (14%)   ( 0%)



               ◎ ○ ▲ △ △  見 所 & 展 望

 1R※ < 小波乱戦 > ( 5 )( 1 )( 6 )( 7 )( 4 )
 2R  < 混戦気配 > ( 5 )( 1 )( 7 )( 2 )( 9 ) 大混戦!( 5 )に期待
 3R  < 小波乱戦 > ( 2 )( 3 )( 7 )( 8 )( 6 )
    
 4R  < 相手探し > ( 2 )( 9 )( 3 )( 5 )(10)
 5R  < 小波乱戦 > ( 5 )( 9 )(10)( 7 )( 3 )
 6R※ < 上位互角 > ( 9 )( 4 )( 2 )( 8 )( 6 ) 接戦!穴は( 9 )か
    
 7R  < 軸馬堅い > ( 9 )( 3 )( 1 )( 4 )( 8 )
 8R  < 先行激化 > ( 8 )( 9 )( 6 )( 4 )(10)
 9R  < 軸馬堅い > ( 8 )( 3 )( 5 )( 9 )(11) 相手有利( 8 )頭狙い
    
 10R※ < 混戦気配 > ( 6 )( 1 )( 8 )( 4 )( 9 ) 2戦級のOP・( 6 )一発

※印は狙い目です



     - - -  10 レース 制 で す - - -



      自 宅 で 仕 事 が で き る の は 有 り 難 い

2013-05-18 17:54:18 | Weblog



 発売直後に100万部を超えた 『 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 』 。著者・村上春樹氏が

最近インタビューに答えた。それによると生活サイクルは完璧な朝型という。。なにを隠そう?私も長く

時計班をやっていた関係で、朝は得意 ( 残念ながら似ているのはそこだけだが… ) 。今は編集&取材班で

はあるが、毎朝4時には起きて仕事を始める。といっても会社に行くわけではない。自宅PCから会社の

PCを呼び出し原稿入力。それで事足りるから便利になったものだ。 はたして競馬の売り上げもインタ

ーネットの割り合いが増えているとか…。

 

  ここしばらく追い込み策での連対はないが、馬場が変化した印象はなく、差し馬もしっかり届いている。

勝ち時計からも状況に変化なしと見ていいだろう。変らず展開重視の競馬。勿論、軸は好位の馬だが…。


 第 1回  逃 17   先 30   差 10   追 3
        (28%)   (50%)   (16%)   ( 5%)

 第 2回  逃 23   先 42   差 16   追 4
        (27%)   (50%)   (16%)   ( 7%)

 第 3回  逃 24   先 36   差 22   追 0
        (24%)   (43%)   (26%)   ( 0%)

 第 4回  逃 13   先 22   差 6   追 0
 前 半   (31%)   (53%)   (14%)   ( 0%)



               ◎ ○ ▲ △ △  見 所 & 展 望

 1R※ < 小波乱戦 > ( 8 )( 5 )( 2 )( 3 )( 7 ) 1300㍍で( 8 )狙い
 2R※ < 本命狙い > ( 5 )( 9 )( 8 )( 6 )( 4 ) 頭は( 5 )で堅い
 3R  < 上位互角 > ( 2 )( 9 )(10)( 6 )( 4 )
    
 4R※ < 軸馬信頼 > ( 9 )( 5 )( 6 )( 1 )(10) 軸は格付け有利( 9 )
 5R  < 軸馬堅い > ( 7 )( 5 )( 1 )( 4 )( 3 )
 6R  < 相手探し > ( 9 )(10)( 5 )( 8 )( 3 )
    
 7R  < 小波乱戦 > ( 2 )( 8 )(10)( 7 )( 6 ) ゲートこなせば( 2 )
 8R  < 上位互角 > ( 5 )( 3 )( 8 )( 4 )( 2 )
 9R  < 軸馬信頼 > ( 6 )( 2 )( 1 )( 4 )(10)
    
 10R  < 小波乱戦 > ( 7 )( 3 )( 6 )( 4 )(10)


※印は狙い目です


     - - -  10レース + 東京11R ( オークス・G1 ) 計11レース制 で す - - -

            展 開 を 読 み 切 れ ば 勝 率 も 上 が る

2013-05-14 04:46:25 | Weblog


 

  初日の ( 12日 ) 日曜は7Rまでが重馬場、8~10Rは稍遅まで乾きました。差し馬に強力な馬が少ないこと

もあって差し~追い込み策の馬の連対は皆無に近い状態でした。パンパンの良馬場の本日。おそらくやや力の要る

差し身の利く今春の馬場とみていいでしょう。。。とくに行きたがる騎手が多い場合は前崩れも考えられます。。


 第 1回  逃 17   先 30   差 10   追 3
        (28%)   (50%)   (16%)   ( 5%)

 第 2回  逃 23   先 42   差 16   追 4
        (27%)   (50%)   (16%)   ( 7%)

 第 3回  逃 24   先 36   差 22   追 0
        (24%)   (43%)   (26%)   ( 0%)

 第 4回  逃 7   先 12   差 1   追 0
 初 日   (35%)   (60%)   ( 5%)   ( 0%)



               ◎ ○ ▲ △ △  見 所 & 展 望

 1R  < 相手探し > (10)( 1 )( 4 )( 5 )( 3 )
 2R※ < 上位互角 > ( 2 )( 6 )( 7 )( 3 )( 9 ) 人気薄( 2 )狙う
 3R※ < 本命狙い > ( 4 )( 3 )( 6 )( 8 )( 9 )
    
 4R  < 軸馬堅い > ( 5 )( 4 )( 6 )(10)( 9 ) 前走評価( 5 )軸
 5R  < 相手探し > ( 4 )( 7 )( 1 )( 3 )( 6 )
 6R  < 上位互角 > ( 4 )( 6 )( 9 )( 8 )( 2 )
    
 7R  < 相手探し > ( 9 )( 7 )( 8 )(11)( 4 ) 相手有利( 9 )頭
 8R  < 相手探し > ( 2 )( 7 )( 4 )( 5 )(10)
 9R※ < 上位互角 > (10)( 6 )( 9 )( 3 )( 7 ) ここは(10)の変化で
    
 10R  < 小波乱戦 > (11)( 7 )( 1 )( 4 )( 2 )
 11R  < 本命狙い > ( 6 )( 3 )( 9 )( 7 )( 2 )


※印は狙い目です


     - - -  11 レース 制 で す - - -



          G 1 発 売 で 入 場 者 急 増 !

2013-05-11 16:19:06 | Weblog



 4月14日の皐月賞から中央のG1が金沢競馬で発売開始。その影響もありG1発売日の金沢競馬の

入場が急増しています。5月5日 ( 子供の日 ) はNHKマイルカップ、地元重賞・北國王冠、また

フリーマーケットの相乗効果もあり8209名の入場者を記録。『 売り上げはそう増えないじゃないか? 』

と言うなかれ。多くの入場者の中から金沢競馬に興味を持ってくれるチャンスと捉えた方がいいでしょう。

いわば ”金沢競馬のアベノミクスの初期状態 ”。そう 第一段階は成功です。このチャンスをどう広げて

いくか? これからが主催者の腕の見せ所。日本経済同様に注目します。

 

  前開催の第3回競馬は追い込み策での連対こそなかったが、差しに構えた馬が多く連対。パンパンの良馬場に

なった最終日は時計も遅くなっていた。極端に馬場が渋るならともかく、当分は展開重視になりそう。



 第 1回  逃 17   先 30   差 10   追 3
        (28%)   (50%)   (16%)   (5%)

 第 2回  逃 23   先 42   差 16   追 4
        (27%)   (50%)   (16%)   (7%)

 第 3回  逃 24   先 36   差 22   追 0
        (24%)   (43%)   (26%)   (0%)




               ◎ ○ ▲ △ △  見 所 & 展 望

 1R  < 軸馬堅い > ( 6 )( 9 )( 2 )(10)( 4 )
 2R※ < 先行有利 > ( 5 )( 6 )( 1 )( 8 )( 3 )
 3R  < 小波乱戦 > ( 3 )( 1 )( 6 )( 4 )( 7 )
    
 4R※ < ヒモ混沌 > ( 7 )( 1 )( 4 )( 3 )( 2 )
 5R  < 上位互角 > ( 2 )(10)(11)( 4 )( 9 ) 一発なら( 2 )です
 6R  < 上位互角 > (11)( 3 )( 6 )( 2 )( 5 )
    
 7R  < 本命狙い > ( 2 )( 4 )( 6 )( 9 )( 1 )
 8R  < 混戦気配 > ( 8 )( 7 )( 4 )(10)( 3 ) 混戦?あえて( 8 )狙い
 9R※ < 距離重視 > ( 5 )( 6 )(10)( 9 )( 3 )
    
 10R  < 伏兵注意 > ( 6 )( 2 )( 8 )( 3 )( 9 )


※印は狙い目です

     - - -  10レース + 東京11R ( ヴィクトリアマイル・G1 ) 計11レース制 で す - - -



         本 日 は じ っ く り 馬 を 見 て き め よ う ぜ !

2013-05-06 17:31:28 | Weblog



 発祥は外国でも日本で発達して世界レベルになった食べ物は多い。代表的なものがラーメンです。

私も大好きだが、毎日ラーメン店に行くほど裕福では…。。もっぱら袋麺。とくに確か昨年発売された

マルちゃん正麵 ( 東洋水産 ) の豚骨味に御執心。多くの人が賛同されたようで、袋麺売り場は売り切れ

状態が続きました。まさにマルちゃん正麺の一人勝ち! ところが大御所・日清食品が黙っていません

でした。満を持して袋麺 ”ラ王 ”を発売。当然私も試食 ( 醤油&味噌 ) 。これもなかなかのデキ。

今はこればっかりです。東京では ”日清ラ王 袋麺屋 ”と言うラーメン店も渋谷駅に登場!


 

 水が浮く馬場だった2日目(4月30日)は今年初めてのレベル②。ただ、極端に先行馬が有利という印象は…。

後半の2日間はおそらく乾いた馬場。好位型を軸に買うが速くなると睨んだら差し馬軸もありうる。


 第 1回  逃 17   先 30   差 10   追 3
        (28%)   (50%)   (16%)   (5%)

 第 2回  逃 23   先42   差 16   追 4
        (27%)   (50%)   (16%)   (7%)

 第 3回  逃 10   先22   差 10   追 0
 前 半   (23%)   (52%)   (23%)   (0%)


               ◎ ○ ▲ △ △  見 所 & 展 望

 1R  < 相手探し > ( 5 )( 2 )( 6 )( 4 )    ( 5 )の相手探し
 2R※ < 本命狙い > ( 5 )( 4 )( 7 )( 6 )( 8 ) 上位2頭の対決か
 3R  < 外枠有利 > ( 7 )( 6 )( 8 )( 4 )( 5 )
    
 4R  < 相手探し > ( 7 )( 8 )( 6 )( 2 )( 5 ) 頭は( 7 )で堅い
 5R※ < 先行有利 > ( 4 )( 5 )( 2 )( 1 )( 6 ) 展開いい( 4 )軸で
 6R  < 距離重視 > (10)( 8 )( 3 )( 1 )(11)
    
 7R  < 小波乱戦 > ( 5 )( 7 )( 2 )( 8 )( 6 )
 8R  < 小波乱戦 > ( 7 )( 1 )( 8 )( 5 )( 2 ) 
 9R※ < 上位互角 > ( 1 )( 3 )( 2 )( 8 )( 7 ) 内枠活かして( 1 )
    
 10R  < 本命狙い > ( 6 )( 1 )( 2 )( 3 )( 9 )


※印は狙い目です



     - - -  10 レース 制 で す - - -




      春 の 北 國 王  冠 ・ ナ ム ラ ダ イ キ チ お 披 露 目

2013-05-04 18:14:10 | Weblog



  11月にJBCがある影響で晩秋恒例の北國王冠が春に回った。多少の違和感はあるが、この後

6月16日 ( 日曜日 ) に百万石賞 ( 同距離 ) があり、いい前哨戦と思われる ( ただし賞金は同額 ) 。

しかも4月7日のスプリングカップが強風で競走取り止めもあり、ナムラダイキチが連戦の格好で

笠松オグリキャップ記念から参戦。ジャングルスマイル、タートルベイの金田一勢がどう挑むか。

現段階で金沢のベストメンバーと思われる今回の北國王冠は、かなり激しくなる可能性も。はたして

結果やいかに…、と言う処ですが、天気は晴れの予報。。。。是非ライブで…。


 
 水が浮く馬場だった2日目(4月30日)は今年初めてのレベル②。ただ、極端に先行馬が有利という印象は…。

後半の2日間はおそらく乾いた馬場。好位型を軸に買うが速くなると睨んだら差し馬軸もありうる。


 第 1回  逃 17   先 30   差 10   追 3
        (28%)   (50%)   (16%)   (5%)

 第 2回  逃 23   先42   差 16   追 4
        (27%)   (50%)   (16%)   (7%)

 第 3回  逃 10   先22   差 10   追 0
 前 半   (23%)   (52%)   (23%)   (0%)



               ◎ ○ ▲ △ △  見 所 & 展 望
 1R  < 小波乱戦 > ( 6 )( 3 )( 5 )( 1 )   大逃げ( 6 )に注目
 2R  < 軸馬堅い > ( 4 )( 9 )( 2 )( 5 )( 3 )
 3R※ < 小波乱戦 > ( 8 )( 6 )( 3 )( 7 )( 2 ) 格上( 8 )狙いごろ
    
 4R  < 差し有利 > ( 6 )( 7 )( 2 )(10)( 3 ) 先行激化( 6 )浮上
 5R  < 本命狙い > ( 6 )( 7 )( 9 )( 5 )(11)
 6R※ < 軸馬堅い > ( 5 )( 7 )( 3 )( 4 )
    
 7R※ < 距離重視 > ( 4 )( 3 )( 1 )( 2 )( 6 ) 2000㍍なら( 4 )から
 8R  < 相手探し > ( 6 )( 3 )( 9 )( 7 )( 4 )
 9R  < 小波乱戦 > ( 1 )( 3 )( 7 )( 9 )( 4 )
    
 10R  < 相手探し > (11)( 6 )( 2 )( 5 )( 8 ) 反動ない筈(11)の頭


※印は狙い目です



     - - -  10レース + 東京11R ( NHKマイルカップG1 ) 計11レース制 で す - - -