金沢競馬&佐々木(ホープ社)

東海公営(中部優駿)→金沢競馬(カナザワ→フォーカス→ホープ)と渡りあるいた競馬記者歴35数年のおっちゃんのブログです。

末田秀行騎手、引退…。

2007-04-26 17:32:01 | Weblog
 月曜日の時点で情報は入っていたのですが、本日確かめてきたましたので記事にします。

末田秀行騎手が前開催で騎手免許を返上しました。今後は島根に帰り第二の人生を歩むそうです。

今朝、吉井敏雄調教師にお話をうかがいましたところ、末田秀行騎手の

奥様が病気がちで、金沢に来てから何度か入院。どうもこちらの気候が

合わないとの事。その辺りも理由の一つと聞きました。

せっかく益田競馬から新天地を求めて金沢競馬に来たのに…。

ちょっと残念ですが、頑張って欲しいですね。

渡辺壮騎手、熊木良介騎手、池田敦騎手、徳留康豊騎手、松原正文調教師と

金沢競馬を去る人が増え寂しいですが、それも時の流れ、受け入れましょう。

さて、去る人もいれば来る人も…。

この開催から高知競馬の永森大智(ながもり・たいち)騎手が期間限定で

金沢競馬で騎乗する予定です。(1124戦64勝)

詳しくはもう少し取材をしてからお知らせします。   佐々木

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
末田騎手 (リッチボン)
2007-04-26 19:26:32
残念ですね・・・
弱肉強食の世界ですから、仕方ないのでしょうけども。。。

今年再デビューした2騎手(特に吉田騎手)も将来有望だし、ますます騎乗機会が減るとの判断もあったのでしょうか。(もちろん奥様のことが1番でしょうけど)

蔵重騎手も再デビューとのことですし、ますます騎手間の競争も激しくなりますね。

金沢競馬ファンとしてはうれしいことなのですが。。。
ほんとですか? (佐々木)
2007-04-27 03:52:52
吉田騎手の評判はかなりいいですね。

金沢で再デビューする前、佐藤茂調教師は『ムラのない安定した成績は残せるだろう』と言っていました。

内枠でも対応が出来る点がいいのでは…。

さて、蔵重騎手の再免許取得については初耳です。

カムバックしたいとの話は聞いていましたが…。
蔵重騎手 (リッチボン)
2007-04-27 08:12:02
雑誌にも書いてありましたし、本人もその気だとのことですが・・・
9月頃の試験に合格すれば、来年から騎乗できるとのこと・・・
聞いた話なので違ってたらゴメンなさい。。。
末田騎手 (ニャ太郎)
2007-04-28 12:20:33
お疲れ様でした。
 
第二の人生、頑張って下さい!!
雑誌の話は聞いたのですが… (佐々木)
2007-04-29 18:29:59
たしかに私も人づてに雑誌に書いてあったとは聞いたのですが…。

まさか本当とは…。

ただ、もし試験を受けるとなると、いきなり受けることはできないと思います。

何処の厩舎で事前に調教等をするのでしょうか?

その辺りの話は現在聞いておりません。

取材が足りないのかも…。

コメントを投稿