江別創造舎

活動コンセプト
「個が生き、個が活かされる地域(マチ)づくり」
「地域が生き、地域が活かされる人(ヒト)づくり」

2020年感謝の言葉❗️

2020年12月31日 | その他

 本日、2020年12月31日(木)、除夜を迎えます🐭 🐀

 江別創造舎は、2007年1月に結成して13年目を迎えた本年
 WHO発表、パンデミック宣言(3月)から一年近くを迎え
 活動は、オンライン会議を毎月開催に留まりました。
 予定していた活動が安全性・健全性を鑑みて実現することができませんでした。
 そのため、昨年作成したハルユタカ加工紙仕様の各メンバーの名刺も
 活用の場を得ることができませんでした。

 100年に一度の危機に見舞われた本年、
 あるべき姿がリスクを高める要因とされ、
 私たちは忍耐の社会生活を余儀なくされました。

 来年こそは、多くの人の知恵により
 パンデミックから抜け出し、
 活動的な世界が蘇ることを期待したいと思います。
 
 来年こそは多くの皆様のご支援を得ながら
コロナ禍が収束した暁には
江別創造舎は、地道に、地域文化振興活動に取り組んで参る所存です。
そして、最後に
これまで13年間継続的に活動してこられましたのも
江別創造舎の活動に関わっていただきました全ての皆様のご尽力なくして成り立ちません。
 皆さま、心より御礼申しあげます。

 来年が素晴らしい年であるますように



写真:北海道神宮

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年新年を迎えてご挨拶❗️

2020年01月01日 | その他

 2020年 新年明けましておめでとうございます🐭

 皆さまにおかれましては、厳かに新年をお迎えのことと存じます。
皆さまにとりまして、健やかで、幸多き一年でございますよう、祈念いたします。

 江別創造舎は、2007年(平成19年)1月田口 商店として発足し
 2008年(平成20年)江別カルタ図案化ポスター制作を機に
 本格的始動しました。

 活動コンセプト
 「個が生き、個が活かされる地域(まち)づく利」
 「地域が生き、地域が活かされる人づくり」
 を掲げ、本年も真摯に、地道に活動をして参ります

 皆さま、本年も何とぞご支援よろしくお願いいたします


写真:北海道神宮

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年感謝の言葉❗️

2019年12月31日 | その他

 本日、2019年12月31日(火)、除夜を迎えます🐗

 江別創造舎結成して11年目を迎えた本年、
 新たなメンバーに加わっていただき、
 一層活動的な組織となりました。
 また、ハルユタカ加工紙仕様の各メンバーの名刺も完成しました
各メンバーの名刺には、江別創造舎発足最初に取り組んだ江別カルタ図案化ポスターがデザインされ、そこに各メンバー独自で選んだカルタ句と取り札が描かれています。 

 12月開催しました企画事業では、北海道百年記念塔設計・建築された井口健氏をお招きして大変多くの方にご聴講いただきました。

 多くの方にご支援をいただきながら
江別創造舎は、地道に、地域文化振興活動に取り組んで参りました。
 組織的変化を成しながらも、
この11年間という時間経過の中で、大変多くの方のお力添えをいただき、
一歩一歩前進してきたと言っても過言ではございません。
 皆さま、心より御礼申しあげます。

 11年間で変わるものがあれば変わらず大切にしているものもございます。
江別カルタを介した人的ネットワーク、
この人的ネットワークから広がりをみせ、
多くのお声掛けをいただき、親しんでいただけるようになった江別カルタ、
そして、この江別カルタ句を活用し、
江別在住シンガーソングライター大谷木正隆氏作詞作曲による「江別カルタの歌」、
時を経ても大切にしたいもの、
江別創造舎の歩みと共に息づいています

来年度(2020年度)江別創造舎新たなスタートに向けて
 本年も江別カルタのうたをご披露して締めくくりたいと思います。
 「江別カルタのうた」は、2015年に、江別市在住シンガーソングライター大谷木正隆氏作詞作曲していただいた楽曲です。
この模様は、江別創造舎Facebookにて動画をアップさせていただきました。
当ブログでは、動画をアップできないためfacebookからご覧くださいませ。


 江別カルタのうた」」で採用された句は、次の句です。
「え」   江別港  石狩汽船と  外輪船
「お」   岡田邸  レトロな姿  木の造り
「ぬ」   ぬかるみと  刈り分け道が  国道に
「ろ」   炉を染めて  歴史をつなぐ  赤レンガ
「な」   ナナカマド  赤い実のなる  江別の木

「い」   生き生きと  学ぶ喜び    文京台
「を」   大麻に    駅舎ができて  半世紀
「よ」   洋風の    モダン建築   石田邸
「ゆ」   緩やかな   大河に映る   石狩大橋
「な」   ナナカマド  赤い実のなる  江別の木

 来年も江別創造舎は、真摯に活動に取り組んで参る所存です。
ご支援よろしくお願いいたします! 
そして、ご期待ください!

写真:北海道神宮

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇太子殿下御即位式典

2019年05月01日 | その他

 このたび、皇太子殿下御即位式典のご案内をいたします!

 本日(5/1)!
 皇太子殿下の御即位の儀式「即位の礼」が執行されます。
 *以下内閣府公式HP引用
 
 1 剣璽等承継の儀
   御即位に伴い剣璽等を承継される儀式
 2 即位後朝見の儀
   御即位後初めて国民の代表に会われる儀式
 3 即位礼正殿の儀
   御即位を公に宣明され、御即位を内外の代表が賀ぐ儀式
 4 祝賀御列の儀
   広く国民に御即位を披露され、祝福を受けられるための祝賀御列の儀
 5 饗宴の儀
   祝福を受けられるための饗宴の儀
 6 内閣総理大臣夫婦主催晩餐会
   内閣の行事として都内で行われる晩餐会
 7 立皇嗣の礼
   文仁親王殿下の皇嗣になられる立皇嗣の礼


写真:北海道開拓百年記念塔と桜と噴水<2019年(平成31年4月30日撮影)>


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江別創造舎メンバー募集のご案内!

2019年03月15日 | その他

  このたび、江別創造舎!メンバー募集のご案内をいたします

 江別創造舎は、
 2007年1月、地域文化振興活動を目的に発足した任意団体です。
 
 私たちと共に活動していただける方!メンバー募集中です❗️

 江別創造舎は、これまで地域文化振興活動を主体として、
 「個が生き、個が活かされる地域(まち)づくり」、
 「地域(まち)が活き、地域(まち)が生かされる人づくり」
 を目指して、江別創造舎は、活動を推進しております。

 具体的には、
 江別の文化・歴史を題材とした江別カルタの制作
 江別カルタを活用した江別市生涯学習協議会および江別市社会福祉協議会等、
 児童会や蒼樹大学等で毎年活用していただいております。

 市民講座としては、
 「市民・若者が主役!講師講座開講!」
 「江別カルタで辿る江別物語」<2013/2014/2015の3年間継続事業>
 「江別の文化・歴史を語る!つなぐ!語り部の記録」<2016/2017/2018の3年間継続事業>

 次なる発展を求めて、メンバーを募集いたします💖
 どなたでも!
 ご連絡お待ちいたしております

 江別創造舎発足10年、
 今後、新たな活動展開へと発展させていくことも期待されます!
 ぜひ!皆様のご支援をお願いしたいと考えています。

 ただいま!
 江別創造舎は、共に活動していただけるメンバー募集中!です!


 江別創造舎へのお問い合わせは、下記へご連絡ください❗️
 江別創造舎事務局<北翔大学田口研究室>
 E-mail   taguchi@hokusho-u.ac.jp
                       @マーク全角を半角にしてください。




写真:江別カルタ<江別創造舎制作>

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江別創造舎メンバー募集のご案内!

2019年02月04日 | その他

   このたび、江別創造舎!メンバー募集のご案内をいたします

 江別創造舎は、
 2007年1月、地域文化振興活動を目的に発足した任意団体です。
 
 共に活動していただける方!メンバー募集中です❗️

 江別創造舎は、これまで地域文化振興活動を主体として、
 「個が生き、個が活かされる地域(まち)づくり」、
 「地域(まち)が活き、地域(まち)が生かされる人づくり」
 を目指して、江別創造舎は、活動を推進しております。

 具体的には、
 江別の文化・歴史を題材とした江別カルタの制作
 江別カルタを活用した江別市生涯学習協議会および江別市社会福祉協議会等、
 児童会や蒼樹大学等で毎年活用していただいております。

 市民講座としては、
 「市民・若者が主役!講師講座開講!」
 「江別カルタで辿る江別物語」<2013/2014/2015の3年間継続事業>
 「江別の文化・歴史を語る!つなぐ!語り部の記録」<2016/2017/2018の3年間継続事業>

 次なる発展を求めて、メンバーを募集いたします💖
 どなたでも!
 ご連絡お待ちいたしております

 江別創造舎発足10年、
 今後、新たな活動展開へと発展させていくことも期待されます!
 ぜひ!皆様のご支援をお願いしたいと考えています。

 ただいま!
 江別創造舎は、共に活動していただけるメンバー募集中!です!


 江別創造舎へのお問い合わせは、下記へご連絡ください❗️
 江別創造舎事務局<北翔大学田口研究室>
 E-mail   taguchi@hokusho-u.ac.jp
                       @マーク全角を半角にしてください。




写真:江別カルタ<江別創造舎制作>

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年新年を迎えてご挨拶!

2019年01月01日 | その他

 2019年 新年明けましておめでとうございます!🐗
 
 皆様におかれましては、厳かに新年を迎えられたことと思います。
 皆様にとって、健やかで、幸多き一年でありますよう祈念いたします。

 江別創造舎は、2007年(平成19年)に発足し
 活動コンセプト
 「個が生き、個が活かされるまちづくり」、
 「地域が生き、地域が活かされる人づくり」、を掲げ
 皆様のご支援を得ながら、真摯に取り組んでおります。

 <主な活動>
  江別カルタ制作<2007年〜2013年>
  「市民・若者が主役!講師講座!開講」
  「江別カルタで辿る江別物語」<2013年から2015年の3年間継続事業>
  「江別の文化・歴史を語る!つなぐ!語り部の記録」<2016年から2018年の3年間継続事業>

 2013年完成した江別カルタは、
 皆様のご支援のおかげで児童会や自治会、蒼樹大学、福祉関連団体等、幅広い活動領域にて活用していただいております。
 江別カルタが少しずつ江別市内の皆様にも知っていただける機会が増え、大変嬉しく思っております。
 皆様、ありがとうございます!

 本年も地道に、真摯に、取り組んで参る所存でございます。
 本年も何卒よろしくお願いいたします

 素晴らしい一年になりますよう、祈念いたします



写真:北海道神宮(2018年1月撮影)


 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年感謝の言葉!

2018年12月31日 | その他

 本日、2018年12月31日(月)、除夜を迎えました

 2007年1月田口商店として発足した江別創造舎にとりまして、
 本年(2018年)という年は、10年の節目を迎えた年であり、
 江別創造舎発足当初の意志「地域文化振興活動を通じて社会貢献を果たす」が根付いた活動
 「個が生き、個が活かされる地域(まち)づくり」
 「地域が生き、地域が活かされる人づくり」を目指して、
 地道に、着実に、継続的に、活動推進できたことに対して、
 江別創造舎の活動に関わってくださった全ての方に
 深く、深く感謝申しあげます

 皆様、ありがとうございました

  来年度(2019年度)江別創造舎新たなスタートに向けて
 江別カルタのうたをご披露して締めくくりとしたいと思います。
 「江別カルタのうた」は、2015年に、江別市在住シンガーソングライター大谷木正隆氏作詞作曲していただいた楽曲です。
この模様は、江別創造舎Facebookにて動画をアップさせていただきました。
当ブログでは、動画をアップできないためfacebookからご覧くださいませ。


 江別カルタのうた」」で採用された句は、次の句です。
「え」   江別港  石狩汽船と  外輪船
「お」   岡田邸  レトロな姿  木の造り
「ぬ」   ぬかるみと  刈り分け道が  国道に
「ろ」   炉を染めて  歴史をつなぐ  赤レンガ
「な」   ナナカマド  赤い実のなる  江別の木

「い」   生き生きと  学ぶ喜び    文京台
「を」   大麻に    駅舎ができて  半世紀
「よ」   洋風の    モダン建築   石田邸
「ゆ」   緩やかな   大河に映る   石狩大橋
「な」   ナナカマド  赤い実のなる  江別の木


 皆様、1年間のご支援ありがとうございました
 そして、
 来年度も新たな企画をもって地域文化推進活動に取り組んで参りますので、
 何卒倍増のご支援、よろしくお願いいたします


写真:北海道神宮<12月31日撮影>
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江別創造舎メンバー募集のご案内!

2018年07月20日 | その他

  このたび、江別創造舎!メンバー募集のご案内をいたします

 江別創造舎は、
 2007年1月、地域文化振興活動を目的に発足した任意団体です。
 
 共に活動していただける方!メンバー募集中です❗️

 江別創造舎は、これまで地域文化振興活動を主体として、
 「個が生き、個が活かされる地域(まち)づくり」、
 「地域(まち)が活き、地域(まち)が生かされる人づくり」
 を目指して、江別創造舎は、活動を推進しております。

 具体的には、
 江別の文化・歴史を題材とした江別カルタの制作
 江別カルタを活用した江別市生涯学習協議会および江別市社会福祉協議会等、
 児童会や蒼樹大学等で毎年活用していただいております。

 市民講座としては、
 「市民・若者が主役!講師講座開講!」
 「江別カルタで辿る江別物語」<2013/2014/2015の3年間継続事業>
 「江別の文化・歴史を語る!つなぐ!語り部の記録」<2016/2017/2018の3年間継続事業>

 次なる発展を求めて、メンバーを募集いたします💖

 江別創造舎発足10年、
 今後、新たな活動展開へと発展させていくことも期待されます!
 ぜひ!皆様のご支援をお願いしたいと考えています。

 ただいま!
 江別創造舎は、共に活動していただけるメンバー募集中!です!


 江別創造舎へのお問い合わせは、下記へご連絡ください❗️
 江別創造舎事務局<北翔大学田口研究室>
 E-mail   taguchi@hokusho-u.ac.jp
                       @マーク全角を半角にしてください。




写真:江別カルタ<江別創造舎制作>

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!江別創造舎ブログ開設10周年!

2018年05月26日 | その他

 このたび、祝!江別創造舎ブログ開設10周年のご案内をいたします!

 江別創造舎は、
 2008年5月25日、
 ブログを開設をして、本年で10周年を迎えました。

 江別創造舎は、
 2007年1月結成された任意団体です。


 江別創造舎の主な活動は、次のとおりです。

 1.活動コンセプト
 個が生き、個が活かされる地域づくり」、
「地域が生き、地域が活かされる人づくり」 
 2.活  動 

 地域文化振興活動を推進しています。  
(1)江別カルタ図案化ポスター制作
   北海道労働金庫より活動助成を得て推進
(2)江別カルタ制作
   江別文化・歴史を題材

   自費制作
   2013年9月初版制作/2014年第2版制作
   第2版<初版編集済み>ただいま販売中です!
(3)地域各種団体、教育機関との交流による地域住民参加型文化振興活動の推進

   「江別カルタで辿る江別物語」を掲げ、
    毎年、江別の文化・歴史を題材とした講話と江別カルタ大会を開催
(4)語り部の記録
   江別市に造詣が深い方の語り部をデータ化し、江別の新たな有形知財を目指します
  「江別の文化・歴史を語る!つなぐ!語り部の記録」〜2年間継続事業推進
   語り部の記録事業は、本年3年目を迎えます。

(5)その他
   毎月1回を定例会議を開催し、活動等について話し合っています。
   ご期待ください!
3.活動拠点   
  北海道江別市および江別市近郊
4.連絡先
  北翔大学田口研究室
   江別市文京台23番地

   taguchi@hokusho-u.ac.jp *@マークを半角入力してください。



写真:2013年度江別創造舎制作 江別カルタ


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする