たくさんの優しさ

大好きなもの・・・音楽、木村君、うちのニャンコ。

ハッピー・バースデー

2003年10月28日 15時52分41秒 | 日記
息子っち!
お誕生日、おめでとう!

元気な産声で生まれたのよね。
40日早い早産でした。
お母さんが前の晩、西部優勝で興奮したから早く生まれちゃったのかな?
名前は「西部」にしよう・・・なんて、皆で笑ったの。
結局、ヨード卵みたいな名前になったけど。
2020グラムの未熟児でした。
女の子だったら2000グラムだったかも(マイナス20グラム)・・・なんて、これも皆で笑ったの。

本日の私の好きな一曲

中島みゆき 「時代」

息子っちにプレゼント。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ

2003年10月27日 15時51分28秒 | 日記
日本シリーズ、ダイエーが優勝しましたね。
おめでとうございまーす!
でも・・・私達夫婦は・・・阪神タイガースを・・・応援していた・・・。
ダイエーに買い物に行きたいけど、月末で金欠病なのです。くすん。

17年前の10月27日も、優勝が決まった日でした。
優勝したのは西部でした。
めったに野球なんて見ないのに、この年は訳が有ってずうっと見ていたのです。
巨人が3連勝して優勝が決まったかと思っていたら、まさかまさかの4連勝で西部が優勝したのです。
見ているうちに、すっかり西部ファンになってしまったのでした。

優勝したのが嬉しくて、その日の夜夫と買い物に出掛けたんですが・・・。
(あの頃の試合は、デーゲームが多かったみたいです。)
次の日、私は病院のベットの上でうなっておりました。(陣痛だす。)

今夜のスマスマ、大満足でした。
ビストロの拓哉君&吾郎ちゃんのお料理が美味しそうで、涎が出そうでした。
どれも私の好きなものばっかりで、矢田さんが超羨ましかった!

「ベストカップル」も良かったなあ。
なんだか拓哉君と真矢さん、益々息が合って来て、芸も細かくなって来たように感じました。
何年も前からコンビ組んでる様な感じ。さすがですね。

そして、お歌。
今までの中で(始まった頃は見ていなかったけど)一番いい出来かな?なんて思いました。
綾戸さんのパワーを分けて頂いたのかな?
すごいですね、綾戸さんて。
アレンジもすごく気に入りました。
満足すると同時に安心!

明日は会議です。
選抜演奏会の事で忙しくなってきました。
今日、やっと市長さんの挨拶文が届いた・・・。
お待ちしておりました。何日も何日も・・・。

本日の私の好きな1曲

ラヴェル作曲 水の戯れ(ピアノ曲)

水の音、噴水、滝および流れの音楽から感興を得た・・・なんて書いてありました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖房

2003年10月25日 15時50分10秒 | 日記
今日は寒かった。この秋、一番でしょうか?
実家に行く途中、白鳥を見ました。
実家の近くを流れる川に2羽。
冬の気配を感じました。

昨日の夕方から、ファンヒーターを使い始めました。
あったかーい!
ファンヒーターを付けて、一番喜ぶのはポチかもしれない。
付けた途端、ファンヒーターの前に「デン!」と寝転がってます。
首輪の金具なんて、熱くて触れない時があったりして。
「焼き犬」なんて言って笑ってます。(あまりいい呼び方じゃないですね。アハッ!)

ポチは炬燵も大好き!
しょっちゅう炬燵の中にもぐっています。
夜寝る時も、夫の布団の中。
犬の生き方としては間違っているんじゃあないかしら?ポチ君!
あったまり過ぎでしゅ!!

ボニちゃんは寒さに強いのかしら?
一度聞いてみたい。
そう言えば雪が降った時、恐る恐る前足を出したり引っ込めたりしてる・・・って、以前スマスマで言ってたなあ。
やっぱり寒さには弱いのかな?
強いけど嫌いなのかもしれませんね。

今年はちびちゃん七五三かしら?
拓哉君のお誕生日と七五三。
来月はおめでたい事が続いていいですね。

本日の私の好きな1曲

シューベルト作曲 アルペジョーネ・ソナタ イ短調 D(ドイッチュ).821(Dはシューベルトの作品番号。)

チェロ(ピアノ伴奏付き)の曲です。
「アルペジョーネ」と言う特殊な低音楽器のために作られた曲だそうです。この楽器がすでに過去のものとなってしまったので、チェロで演奏されるらしい。
私がピアノの次に好きな楽器はチェロです。
チェロがうまい男の人は、みんなステキに見えたりする。
うちの夫はクラシックギターが趣味ですが、かなり下手!
ギターの音色より、鼻息の音のほうが強いんです。(悲しい・・・)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お掃除

2003年10月24日 15時48分33秒 | 日記
昼食の鴨うどん、美味しかったわあ!
今日も満足、満足!
夏コンが終わってから太る一方。油断です。
どうにかしなくちゃ。

先週、仕事仲間のお父様が亡くなられたので、今日皆でお悔やみに行って来た。
実家が名古屋の方なので、こちらに帰って来てからのお悔やみになった。
お悔やみと言うより、お茶飲み会って感じでしたが。

その友達のおうちに行ったら、レッスン室の綺麗だこと綺麗だこと。びっくり!
2台並べられたグランドピアノと応接セット。
ピアノの上にも下にも、物が置かれていない。
熱帯魚の水槽。小物と楽譜が少々。
あとは目立つ物が無い。
きっと、作り付けの収納棚にしまってあるんだろうなあ。

私、反省してしまいました。
私のレッスン室なんて雑然としていて、最近物置化している。
ピアノの上も下も物だらけ。
1台のピアノの上にはドライフラワーとかぬいぐるみとか、飾りになる物を置いているのですが、もう1台のピアノの上は結構ごちゃごちゃ。
上どころか下もごちゃごちゃ!
どうにかしなくちゃ・・・なんて思っているうちに、物が一杯になってしまう。楽譜なんか積み重なってるもんねえ。
だからお掃除する時、大仕事になってしまうんです。

私の性格・・・ちらかす時は大いにちらかして、お掃除する時は徹底的にやる!
毎日ちょこちょこはダメ。
でもレッスン室、いいかげん掃除しなくっちゃ・・・。

掃除機をかけるのが大好きで、毎日お掃除していると言う拓哉君。
ただただ「尊敬!!」
うちの夫も子供も散らかし専門!
ソックスなんて、色んな所に脱ぎ捨ててある。
小言を言ったら、息子っちったら「あら!こんな所にもソックスが有ったわあ!あら!こんな所にも!・・なーんて言う楽しみが有ってもいいんじゃない?」だって。
それもそうだなあ・・・と思って、文句言わない事にした。
最近、毎日のソックス探しが快感になってしまった。
・・・拓哉君が聞いたら、怒るだろうなあ・・・

そのうち、ここちゃん、「私の家では、お父さんがお掃除をしています。」なんて、作文に書いちゃったりして。ぶぶ。


本日の私の好きな1曲

シューマン作曲 幻想曲 ハ長調 作品 17

この曲最高!大好き。
ワッツが始まるので、この辺で!今日は何のお話かちら?



付け足し
昨日の日記ですが、創作コンクールで作曲するのはメロディだけです。
和音の事を書きましたが、あれはメロディから感じられる和音の事です。

ワッツ・・・面白かったー!
あれじゃあ、また さんまさんにネタにされちゃうぞ!
私も拓哉君ちに行って、自分の写真を置いて来たいわあ。「魔よけ」に使ってもらうのだ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作コンクール

2003年10月23日 15時47分11秒 | 日記
鴨肉が大好きな息子っちのリクエストで、今夜は鴨鍋にした。
これが美味しくって美味しくって、大満足。(自画自賛)
鴨肉は食べられなかったけど(食わず嫌い)、明日の昼食は、残ったおつゆで鴨うどんを作る予定。
♪早く来い来い昼ごはん♪

小学生の生徒が、創作コンクールの課題を持って来た。
歌詞に曲を付ける課題と、2小節の与えられたメロディに続きを作る課題。
毎年この時期になると持って来る子がいる。
どうやればいいのか分からないから、教えて欲しいと言われる。
教えるのは簡単だが、どこまで教えるかが難しい。
私が手を貸し過ぎると、その子のオリジナルではなくなってしまう。
口で説明しただけではメロディが浮かんで来ない子もいる。
毎年悩まされている。

学校の創作コンクールは、高度な曲や凝っている曲を作ると、あまり賞に入らない様な気がする。
いつも高度な曲を作曲している子が落選したりする。
ひじょうに疑問だ。
2部形式の単純な曲が入賞しやすい様な気がする。
そんな訳で、2部形式の作り方を指導する様にしている。
和音の進行も懲りすぎはダメみたい。つまんないですね。

中学校になると、多小凝った和音を使用してもOKみたいだ。
ドッペルドミナントと言って、5度上の調のⅤの和音を借りてくる使い方・・など。(借用和音)
この程度の和音は使ったほうがいいかもしれない。
・・・でも、レベルは地方によって違うかもしれませんね。
こちらの地方のレベルが低いのかも・・・。

月9、発表になりましたね。
脚本とか、監督とか、プロデューサーとか、専門的な事には今一つ疎い私。
ただただ、毎週拓哉君に会えるのが楽しみなのです。単純ですね。
楽しみに待ってまーす!

本日の私の好きな1曲

ショパン作曲 24の前奏曲 作品28

この曲集の第7番 イ長調は、「太田胃散」のCMで流れる曲。
第15番 変二長調は、「雨だれの前奏曲」。
第17番 変イ長調は、「ロンバケ」で、デパートに勤め出した瀬名君が、ネクタイ売り場で思わず「ショパン・・・」と呟いた曲。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本音楽コンクール

2003年10月20日 15時45分24秒 | 日記
昨日、コンクールを聴きに東京へ行って来た。
毎日新聞社・NHK主催 第72回 日本音楽コンクール 本選会 ピアノ部門
場所は初台の東京オペラシティ

このコンクールは日本で一番大きなコンクール。
毎年、素晴らしい演奏家を送り出している。
本選出場者は4人。
第1次・2次・3次予選を勝ち抜いて来た人達だ。
今年は皆芸大生だった。男が2人、女が2人。
1位は10年ぶりに女性。
皆、甲乙付け難い素晴らしい演奏だった。
この人達が近い将来、どんな素晴らしい演奏家になるのか、非常に楽しみだ。
世界に羽ばたく人も多いだろう。

演奏終了30分後、ロビーで入賞者の発表が有る。
入賞者の名前を紙に書いて張り出すのだ。
テレビカメラが出場者を追っている。
私達の前を何回も映していたので、もしかしたら体形の悪い私達の集団も映っているかもしれない。
NHKのBS第2(11月18日)と教育テレビ(12月の休日)で放送される。

嬉しい事はこれだけでは無いのだ。
初台で下りて、オペラシティに向って歩いていたら、目の前に大きなNTTの看板が・・・。
可愛い拓哉君がいるではないか。
そしてなにより、オペラシティと言えば「ラブジェネ」だ。
哲平ちゃんと早苗ちゃんが、バレエえを見に行く約束をしていた所だ。
公演が中止になって、オペラシティの階段をおしゃべりしながら歩くシーン。
今、見直して来ました。
ステキな階段。かっこいい拓哉君。ぴったりだあ。
「うう・・、この階段を拓哉君も歩いたんだあ・・・。」なんて、感激でしたー!

昼食はオペラシティ53階のイタリアンレストランでとった。
4000円のコースでおなか一杯になり過ぎて、演奏中ちょっと眠くなったりした。
まさか、テレビに映ったりしてないだろうなあ・・・。
ちょっと心配!

帰宅して、夫に「電話無かった?」と聞いたら、なんかニヤニヤしている。
「有ったよ!丸が3つの○○○ちゃんから。」
そんなに嬉しいの?
良かったね、おしゃべり出来て。
・・・で、私も電話した。
録画しておいた「天声慎吾」を見ながら、私の壊れた声を聴いてもらった。
○○○ちゃんの所は火曜日に放送するそうだ。
楽しみにしててね!
拓哉君、めちゃくちゃ可愛かったよー。
腰パン、色っぽかったよー!!下げたくなったよー!!!
汁出るぞー。うひゃっ!

本日の私の好きな1曲

昨日のコンクールで演奏された曲の中から選びました。
ショパン作曲 ピアノソナタ 第3番 ロ短調 作品58

この曲の第4楽章、瀬名君が瀬名マンで練習してたよ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティアラの思い出

2003年10月15日 15時43分52秒 | 日記
道場のお頭様が書いて下さったチュチュ姿の拓ちんを見ていたら、思い出してしまった。
あれは私が二十歳の頃の出来事だった。

学生時代、アルバイトをした。
そのアルバイトは、来日していたモスクワ某バレエ団の東京公演の受付だった。
チケットを切ったり、プログラムを売ったりするお仕事。
場所は新宿の東京厚生年金会館だった。

公演が終わりに近付いた頃、カーテンコールでの花束贈呈を頼まれてしまった。
ジークフリートに贈る人、オデットに贈る人、指揮者に贈る人・・・・他。
私はオデット姫に花束を贈ることになった。
ちょっと嬉しかった。

カーテンコールが始まった。
ステキ!
拍手喝采の大歓声!
私達花束贈呈係の出番になった。
ステージ袖から中央に向って歩き、オデット姫に花束を贈った。
お辞儀をして握手もした。

任務を終えて舞台袖に引き揚げようとしたら・・・
なななななんと・・・私の髪の毛とオデット姫のティアラが絡まっていたのだ。
なんちゅう事に・・・。かなり焦った。
私とオデット姫は、観客が見守るステージの上で、首を右に左に何回も何回も回し続けたのだった。
やっとの想いで離れた時は、汗びっしょり。冷や汗。

とんでもなく申し訳無い事をしてしまったと恐る恐る顔を上げたら、オデット姫は優しく微笑んでくれた。
救われた気持ちだった。

あのまま取れなかったら、私はどうしていただろう。
頭をくっ付けたまま、退場したのかしら?
今頃、モスクワに住んでたりして・・・。

舞台袖でびっくりした事。
・バレリーナさん達のトーシューズがぼろぼろだった事。
これには本当に驚いた。
なんだか考えさせられてしまった。
日本は恵まれている。恵まれ過ぎだ・・・とか。
・バレリーナさん達がチュチュを着たまま、タバコをスパスパ吸っていた事。
お頭様が書いていた絵・・・まんまです。

あの時は焦ったけど、今となってはいい思い出。
私ったらドジばっかり。
仲間内では結構有名だったりする。(ドジが)
真面目にやってるつもりなんだけどなあ。

今日は拓友の○○○ちゃん、○っ○さんと電話でおしゃべりをした。
温かくて、気持ちがほっこりした。
ありがとうございました。

本日の私の好きな1曲

シューマン作曲 ピアノ協奏曲 イ短調 作品54

衝撃的な旋律で始まるこの曲。
「夢モリ」を見ていたら、突然この曲が流れて、びっくりしたなあぁ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦手なもの

2003年10月14日 15時42分31秒 | 日記
今朝のワイドショーで取り上げていた紅白の話題。
SMAPと女子十二楽坊に共演して欲しいという話。
どこから沸いて来た話なのか分からないから、あまり信じてはいないんですけど・・・。

私、どうも胡弓が苦手なんです。
胡弓って一つの音を出す時、ちょっと下の音から持ち上げる様に音を出すんですよね。
これがすっきりしなくて、子供の時から苦手だったんです。
同じポルタメントでも、声楽やバイオリンなどの弦楽器は好きなんですけど、胡弓はどうも・・・。(ポルタメントのかけ方は違うんですけど。)
でも、二胡は少しは聴けるかな?
好きな方、ごめんなさい。

私の苦手なものって何だろう?
韓国料理。赤み以外の肉(霜降り・ひき肉は大丈夫)。特にモツ系は調理するのも嫌。フォアグラもダメ。なかなか口に持って行く事が出来ない。
お肉も牛、豚、鶏肉以外はダメ。
子供の頃は全くお肉が食べられなかったんです。
それを思えば大変な進歩です。
・・・これは苦手じゃなくて、嫌いなんだね。アハ!

もっともっと有るけど、このくらいにしておこうっと。
とめどないから・・・。

Pちゃんの腰回し・・・ちゅぼでした。

本日の私の好きな1曲

SIMON&GARFUNKEL 明日に架ける橋

ピアノバージョンもいいんだなあ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK全国学校音楽コンクール

2003年10月13日 15時41分06秒 | 日記
拓哉君が怪我をしたという話をネットで知った。
怪我も心配だが、無事撮影が出来るのか?これも心配だ。
心を落ち付かせようと、自分に言い聞かせている。

一日中心配しながら、NHK全国学校音楽コンクールを見た。(合唱)
9時45分から12時35分までが中学校の部。
15時から18時までが高等学校の部。

毎年聴いているが、年々レベルが高くなっているのには驚かされる。
自由曲も皆難しそうだ。
一生懸命心を込めて歌っている生徒達の姿は、いつ見ても感動する。

昨日の小学校の部の司会は水前寺清子さん。
正直、何故水前寺さん?と思ったのだが、彼女の出身小学校は第1回目の優勝校だそうだ。
60年前の演奏がレコードになっていて、それを聴くことが出来た。
水前寺さんも合唱クラブ員だったそうで、コンクールに出場したそうだ。
感動の涙を流していた水前寺さん。 
今回の司会は、彼女にとって素晴らしいプレゼントになったのではないだろうか。

今日の中学校の部の司会は、千秋さん。
彼女もコンクールの経験者。
頑張っていた千秋さんのお話を聴いて、歌のうまい理由がよく分かった。
千秋さんも感動していた。
こんな千秋さんの姿が見られて、なんだか嬉しくなった。

結果発表・・・見ている私も緊張する一瞬だ。
発表と同時に、喜ぶ生徒達の歓声が会場に響きわたる。
つい、喜びのお裾分けを頂いて、うるっとしてしまう。
マイクを向けられて、「応援してくれていた人達に、”ありがとう”と言いたいです。」と言った中学生の男の子の言葉が心に染みた。

来週の日曜日は、日本音楽コンクールピアノ部門の本選会だ。
こちらも、毎年楽しみにしている。
NHKで放送されるのは11月末か12月だろう。
各部門をまとめて放送してくれる。
毎年、沢山感動を頂いている。
音楽って、本当に素晴らしい!

・・・小学校部門の司会をなさっていた方は、私の学生時代の友達の友達。
声楽科だった友達は、司会をなさっていた方のおうちの白いグランドピアノで時々練習していたのです。
とってもいい方だそうです。


本日の私の好きな1曲

星野富弘作詞/新実徳英作曲 女声合唱とピアノのための「花に寄せて」

31歳で亡くなった、私のいた合唱団の指揮者が大好きだった忘れられない1曲。
「ばら・きく・なずな」の先生が大好きだった一節

神様が たった一度だけ この腕を 動かしてくださるとしたら
母の肩を 叩かせてもらおう ・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄昏

2003年10月12日 15時39分22秒 | 日記
今日は久しぶりの雨。
夕方買い物に行ったら、ものすごい霧だった。
黄昏時、霧の中にうっすら見える灯りが綺麗で、ちょっとロマンティックな気分になった。

黄昏(たそがれ)・・・日本語の中で一番美しい言葉だと聞いている。(某国語学者さんの話)
夕暮れの暗くなり始めた頃、愛する彼の顔がよく見えない・・・。
「あなたは彼なの?」・・・誰そ彼・・・黄昏。
あぁ・・・なんてステキなのかしら。
このシーンの彼は拓哉君がいい。
美しい拓哉君がいい・・・。

「眠れる森」の敬太が死んで、警察から帰る時の美那子に電話したあのシーン。
ブルーの画像の、拓哉君が歩くあのシーン。
美しかった・・・。
思い出してしまった・・・。


小ネタ・・・今週の「赤旗日曜版」にこんな意見が有りました。(「意見どんどん」と言うコーナー)
題は「魅力を再確認」。40歳・男性
「おはようスマップ」を聴いている。SMAPのメンバーが、テーマを決めて短い時間トークをするのだが、なかなか内容があって楽しい。ただのアイドルグループではない、彼らの魅力が再確認できる。

「おはようスマップ」って、こちらでは聴けないんです。
地元のFMにお願いしてみようかしら。
ワッツをオンタイムで聴いたことが無い地元の拓友さん。
一昨日やっと聴けたと喜んでいたけど(初体験)、初体験にあの話題は刺激が強すぎたみたい・・・。(笑)
大丈夫かちら?


本日の私の好きな1曲

ショパン作曲 バラード 第4番 ヘ短調 Op.(作品)52

ショパンの作品の中で、一番好きかも。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読み間違え

2003年10月10日 15時38分07秒 | 日記
やっと「金スマ」で、ウイダーの30秒CMをゲットした。
うれちっ!

今日は門下生選抜演奏会のプログラムに載せる挨拶文や後援の依頼に、市役所、教育委員会、新聞社数社へ行って来た。
書類が足りなかった所が有って、後日また行かなくてはならない。
拓哉君ファンの3人で行ったので、昼食の時は拓哉君話に花が咲いた。
今日の一番の話題は「フレンドパーク」だった。
皆で拓哉君を褒め称えて来ました。
楽しかった!

またまた道場の主様が、たまにしか書かない?日記に書いてあった話題の事。
「おこと教室」は何故平仮名なのか?
なぜ「お琴教室」と書かないのか?って話。
私も「おとこ教室」って読み間違えました。
これって結構話題になって、皆で笑う事が有る。
それで、私の姉が「おこと教室」をやっているので聞いてみた。
姉は平仮名で書かれている「おこと教室」の事は知らなかった。
・・・で、姉の言う事には「おとこを教えてくれる(なんだ、それ?)と勘違いして入って来た人に、おことを薦めるんじゃなーい?おことってなかなか生徒が集まらないから。」なんて、とんでもない事言ってました。
まあこれは冗談ですけど、「こと」は「琴」という字より「筝」と言う字を使う事が多いそうで(正式なのかな?)、「筝」と言う字は読めない人がいるからかなあ?・・・なんて言っておりました。
でも本当のところはよく分かりません。
姉は生田流ですが、他の流派で「琴」という字を使うところが有るかどうかも分かりません。

姉ったら父が入院していた時、「退屈だから漫画の本を買って来る。」と言って売店に行った。
そうしたら「いやらしい名前の漫画しか無かったから、買って来なかったわ。恥ずかしくて買えない・・・」と言って戻って来た。
私が後でその売店に行ってみたら「フリテン君」という植田まさしさんの漫画がズラーっと並んでいた。
姉は「フリチン君」と読み間違えたのだ。
大笑いしました。
私は「フリチン君」だったら喜んで買うけど・・・。

本日の私の好きな1曲

ベートーヴェン作曲 ピアノソナタ 第32番 ハ短調 作品111

ベートーヴェンのピアノソナタはどの曲も好きだが、何と言っても最後の32番が好き。晩年の作品だ。
とにかく、この曲はすごい!素晴らしい!見事だ。
もう、感動!人間を超えている・・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び「世界に一つだけの花」

2003年10月09日 15時36分17秒 | 日記
今日は3ヶ月ぶりに髪をカットしてきた。
なんか、中途半端な感じ。
そのうち、また切る予定。

「世界に・・・♪」の売上が、また上がってきたとか。
なるほど・・・と思った。
今日レッスンに来た小1の生徒が、「ねえ先生!私少し”世界に一つだけの花”が弾ける様になったの。」と、嬉しそうに弾き出した。
クラスの歌になったそうだ。
「今日、CD買いに行くんだよ。」と話していた。
お母様の話によると、この生徒が通っている小学校で、来年入学予定の子供達を市のホールに集めてイベントを行うそうだ。
その時、「世界に・・・♪」を演奏するらしいのだ。
幼稚園に通っている生徒は、運動会で「世界に・・・♪」を踊ったと言っていた。
中学校の合唱コンクールでも、この曲を歌うクラスが有るそうだ。
そのうち教科書に載るかもしれませんね。
来春の選抜高校野球も、この曲かな?

この曲を弾きたがる生徒が多い。
「先生、弾いて!」と、よく生徒に言われる。
今まで、こんな事は無かった様に思う。
小さい子供がどこまで歌詞の意味を理解しているのかは分からないが、きっとメロディも親しみやすいのだろう。
私がこの曲を弾くと、皆喜んで歌い出すのだ。大きな声で。
嬉しそうな子供達の笑顔は、なんとも可愛らしい。
私まで嬉しくなる。
「♪世界に一つだけの花」・・・本当に皆に愛されているんですね。

本日の私の好きな1曲

ショパン作曲 ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11

今日行った美容院で流れていた。一日中、この曲が耳から離れなくなってしまった。
この曲の第1楽章の旋律は、「北の宿から」によく似ている。
私は第2楽章が一番好き。甘いメロディがたまらなく美しい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかく書いたのに・・・

2003年10月08日 15時34分16秒 | 日記
ひえぇ~~~!
長々と書き込んだ日記がぶっ飛んでしまったーーー!
悔し涙がバケツ一杯ほど出ましたーーー。
・・・蟻のバケツだけど・・・。
一気にテンションが下がってしまった。
可哀想なぼく・・・(なんて言ってるコントが有ったなあ・・・。3・40年くらい昔だけど。茶川一郎さんが出ていたなあ。懐かしい。大古!)

スマスマのバレエ、見ましたー。
色々な方の感想を読ませて頂いて、頷くところが一杯有りました。
先生から注意を受けた時の拓哉君と吾郎ちゃんの一言も面白かった。
あれ、私も思いあたる事が有りました。
予想外の一言!これが結構面白い。

学生時代、声楽のレッスンの時、友達のあまりにお粗末な歌を聴かされた先生が、「一体あなたはどんな気持ちで歌っているんですかっ!」ってヒステリックに怒ったの。
そしたら友達ったら「はい!一生懸命歌ってます。」って真面目に答えた。皆でこけた。
でも、先生も負けていなかった。
「はあー、それでも一生懸命歌っているんですかっ!」なんて。
いい勝負だあ!

うちの息子っちも、”ああ言えばこう言う”だった。
私が息子にピアノを教えている時は何時も喧嘩状態だった。
「もう1回」なんて言葉は迂闊に使えなかった。
「もう1回って言ったでしょ!1回弾いたからもう弾かない!」。・・・吾郎ちゃんに近い・・・。
「この曲、お年の数だけ弾こうね。」と言った時は、「お年の数?じゃあ金さん銀さんはどうするんだ!」って言われてしまった。
小さい時から口だけは達者だった。今も健在だけど。

ピアノは私があんまり怒りすぎて、すっかり練習嫌いになってしまった。
中1でギブアップ!
続けておけば良かった・・・と、二人で後悔している。
よそのお子さんには腹が立たないのに、自分の子はだめだった。
鬼になっていたみたい、私。
出来るものならやり直したい気持ちだ。・・・また怒ってたりして・・・。

本日の私の好きな1曲

今日はやっぱりこれです。
チャイコフスキー作曲 バレエ音楽「白鳥の湖」 作品20

中でも一番好きなのが拓哉君達が踊った、STEP3・4の「ハンガリーの踊り」
この曲が大好きで、子供の頃しょっちゅう聴いていた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠ってばっか・・・

2003年10月05日 15時32分03秒 | 日記
日曜日は9時頃まで寝ていたいなあ。
今日は夫の弓道の県大会だった。
6時起床。
7時から8時まで、ダイニングテーブルの椅子に座ったまま居眠り。
息子っちが出掛けてから、また(11時半頃から)一眠り。
2時まで寝ていた。
なんか変な感じ。

3時から庭仕事をした。
枝切り、草むしり。
庭の半分位は綺麗になったかな?
庭仕事、結構好きなんです。

夕方帰宅した夫。
本日の試合の結果は、団体で3位だったそうだ。
嬉しそうに「何チーム参加したと思う?」なんて聞くもんだから、「40チーム?」なんて答えたら、アハハ・・・5チームだって。
悪いけど笑ってしまった。
今日の種目は「遠的」と言って、的(まと)まで60メートル有るそうだ。
来週は「近的」の試合。
「近的」は28メートルなんだそうな。
・・・去年はもっと成績良かったのに・・・。年かな?

昨日、やっと「ウイダー」のCMをゲットした。
あんなに可愛いのに、直ぐ終わっちゃうんだもんなあ・・・。
もったいないわあ。

「スマスマ」の番宣を見た。
明日は確かに「アイドルキックオフ」が有る模様!

本日の私の好きな1曲

ラフマニノフ作曲 ピアノ協奏曲 第一番 嬰へ短調 作品1

この曲もなんかの映画に使われていたなあ。
映画に疎くてタイトルが分からない・・・。
フィギアスケートにも、よく使われているみたい。
なんたって魅力的な旋律だから・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気をくれた歌

2003年10月03日 15時30分29秒 | 日記
FMVの新CM、拓哉君が美しくて、予想以上にドキッとした。
色々なアイディア、よく考えつくなあ・・・と感心する。
もう、次回が楽しみになっている。

7月に採って来たザリガニのお腹に、卵が沢山付いていた。
ザリガニは卵が孵っても、子は母ザリガニのお腹にくっ付いている。
時々水の中に散らばるのだが、ちゃんと母ザリガニのお腹に戻って来るのだ。
面白いなあ。
そのうち、池かどこかに返してあげようと思っている。

「Mステ」の元気をくれた歌、「世界に・・・♪」が1位だった。
この曲に励まされた人が多くて嬉しい。
私もその一人だ。
去年のライブDVD、ビデオの「♪世界に・・・」の映像。
観客の映像が多いので、あまり評判が良くない様だ。
でも、私はこの観客が大勢映っている「♪世界に・・・」が大好きだ。
歌っている一人一人の観客の顔を見ていると、ジーンと来てしまう。
続けて流れるピアノの音色と、ステージに置かれた可憐な花を見ていると感動してしまうのだ。
「皆、しあわせでいようね!」って、祈りたい様な気持ちになる。
心が洗われる。

そろそろ、ワッツが始まる。
今夜はどんな話題かな?楽しみ!


♪ 本日の私の好きな1曲

ドヴォルザーク作曲 わが母の教え給いし歌

いい曲!!泣ける1曲だ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする