今日のドン言

私の競馬ファイル。POGをはじめ競馬に関することを違和感感知カメラでとらえた世界です。他に社会問題、スポーツ、芸能etc

ヴィクトリアM・6才馬同士の決着とは…。

2024-05-13 | 日記

 4才VS5才? なんとなんとそれ以外の2頭でワンツー…。こんなことあるんだね。単勝が208倍て、テンハッピーローズか…まあ千四のイメージが強いことは承知しているが、たしかに府中はいいし状態も上ってたけど(長期明けを叩いて3走目)、正直勝つなんてシーンは…。エピファ産駒だがブルメアがタニノギムレット!  カンカン場の方で見ればたしかにギムレットに似てる感じ。ギムレットの代表産駒は云うまでもなくウオッカ。ヴィクトリア前の10RがウオッカC…良くできた話だな(笑)。好発からムリせず12番手まで。道中の手応えはシビれる感じで、みんなが追い出しても津村は持ったまま。直線残り350mぐらいからやっと追い出したら、ビュ~ンと凄い伸び。津村は半分意識なくなってたんじゃないか(笑)。エピファ産駒は桜花賞のステレンボッシュに続いてのGⅠ制覇となった。デビュー間近の2才馬もエピファ産駒はテンコ盛りだよな。  フィアスプライドは充分に走り尽くした感じ。最後2着に粘ったのも立派だったと思う。さすがはDIと小さく云っておこう。 マスクトディーヴァは全般にモヤッとしたレースになったな。前走でも感じたが馬がスッとしてないというか、あえて苦労を買っているように見える。 ウンブライルは前を意識し過ぎだよなァ。もっと構えたレースをしてほしかった。前走の阪神牝馬はテンハッピーと同じ位置で、速い上り使ってたからなァ。まあ右と左で回りは違うけどさ。  3単は91万と充分大穴なんだけど、もしドゥアイズが3着だったら、なんと665万円だった。ドゥアイズの11番人気は低評価すぎるだろう。私は買った。当んないから同じだけど。  最後に衝撃のお話を。テンハッピーの母父タニノギムッレットはダービー馬だけれど、ダービーが8戦目で、なんと年が明けてからでもダービーが6戦目なのだ。シンザン記念→アーリントンC→スプリングS→皐月賞→NHKマイルC→ダービー…となる。今は大物有力馬は皐月ぶっつけで、ダービーがその年2戦目も結構いる。因みにギムレットはシンザンからダービーまでの6戦すべて1番人気である。
 吉村誠之助がいいね。昨日は京都で3勝。高杉も勝ったな。団野が3勝に和田竜が2勝とこれで9鞍になる。京都とはいえGⅠ開催の裏って感じか。
 さてオークス。一応ステレンボッシュが中心になるとこか。戸崎、ダービーはジャスティンミラノに騎乗だから、両方1番人気が有力だ。どうかな(笑)。メンバー的にそれほど速い流れにはなりそうもない。タガノエルピーダの立ち回りがコワイ感じはあるけど、ミルコか。ルメのチェルヴィニア、川田のクインーズウォーク、武ちゃんのスウィープフィート、坂井のライトバックと、以上4頭から勝ち馬が出るような気がしている。問題はいずれも追い込みタイプなので、先ほど云った展開だね。まあまだ時間はありまする。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヴィクトリアM・私はこの馬一... | トップ | オークス・本命決めてたが…。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事