静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文。
最近では居酒屋放浪記になりつつあります。

丸亀製麺@釜揚げうどんの日

2024年03月07日 07時13分03秒 | グルメ

丸亀製麺@釜揚げうどんの日

 

  本日やってきたお店は全国展開の讃岐うどんチェーン店、「丸亀製麺」さんです。
静岡市には呉服町に店舗があっていつも賑わっていますね。
お昼時などは行列ができるほどの混み具合ですから、人気もあります。
そして丸亀さんでは嬉しいイベントもやっているんです。

 

 それが毎月一日に行う、「釜揚げうどんの日」です。
この日一日だけは、「釜揚げうどん」が全て半額になるという大サービスでした。
ということはランチタイムは大混雑になるんでしょう。
そこでランチタイムは避けて空いている時間帯を狙いました。 

 金曜日の午後4時すぎ、満を持してお店にやってきました。
予想通りでお店は空いていますね。
店前の看板にも大きく釜揚げうどんの日と書かれていました。
では中に入りましょう。

 並んでいる方もいないのであっという間に注文ができました。
今回はもちろん釜揚げうどんです。
その「大盛り」が通常500円のところを半額の250円でした。
さすがにうどんだけというわけにもいかないので、「ちくわ天(150円)」をつけておきます。

 

 レジでお会計をするとこれで400円でした。
小皿に薬味を取って、トレイを持ちながら席に向かいます。
お店にはテーブル席もありますが、今回は壁際のカウンター席にしました。
では薬味を入れてうどんをいただきましょう。

 

 この釜揚げうどんというスタイルのうどんですが、私は丸亀製麺ができるまでは食べたことがありませんでした。
ここができて初めていただいたというわけですから、たぶんいまだに一桁ぐらいの経験値です。
うどんをつけ出汁につけてスルスルっといただきます。
このうどんが滑るのでけっこう食べづらいですね。

 

 取り上げたうどんが全てお猪口に入ればいいんですが、かなりの確率でうどんが飛び出してしまいます。
それを拾って回収しながら食べ進みます。
やはりここのうどんは腰が強くて独特の食感ですね。
そしてうどんの合間にちくわ天をいただきます。

 

 さてちくわ天の食べ方ですが、今回は卓上にある「だしソース」というものを掛けていただきました。
不勉強にも今までこういうソースがあることに気が付きませんでした。
そしてだしソースの感想ですが、これはけっこういいですね。
甘口のソースでお好みソースみたいなものでしたが、うどんにも合います。

 

 大盛りなので手間取るかと思いましたが、意外とすんなり完食してしまいました。
スープを飲まないので食べる速度が速くなるんですね。
そして残った汁をどうしようか悩みましたが、お湯で割るにもすくう匙がないので諦めてそのまま飲んでしまいます。
まあ食べていく間にお湯が加わったので、これでも十分美味しかったです。

 そしてやはりこの時間帯なのでお客さんの入りもそれほど多くなかったです。
注文するのはほとんどがこの半額釜揚げうどんですが、中にはかけうどんという方もいますね。
久しぶりにいただく釜揚げうどんでしっかりお腹が膨れました。
うどんはあまり噛まないので消化が心配ですが、何とかなるでしょう。

 月に一度の釜揚げの日、たまには釜揚げうどんもいいもんですね。
ごちそうさまです。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンエトワール@静岡SA | トップ | 大勝軒@浅草橋 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2024-03-07 15:29:36
丸亀はかけうどんの出汁があるので、残った汁はそれで割ったら良さそうですね
猛者 (正明)
2024-03-07 19:19:57
 私もこの日丸亀に行きましたが、私はインタ店に行って参りました。
 私の前のお客さんが『お湯なし』というものを注文されており、変わったものを
注文されるなと思っておりましたが、その方は桶ではなく、ドンブリにうどんを
入れてもらっていました。そういう食べ方もあるんだ。と思いつつその後の行動
に度肝を抜きました。その方は呉服町店にはない出汁の出る装置の所へ行き、
出汁を入れ、かけうどんとして召し上がっていらっしゃいました。
なるほど。と思いつつ私にはそれをやる勇気はないって思いました(笑)
電気がまさんはできそうすか?(笑)
追記 (正明)
2024-03-07 19:22:55
 肝心なことを書き忘れておりました。私の前のお客さんが頼んでいたのは
釜揚げうどんです。それをお湯なしで注文されていました。
正明さん (電気がま)
2024-03-08 07:28:46
 私は釜揚げうどんに対する知識が乏しいので、さっぱり分かりません。
釜揚げうどんをかけうどんとして食べるということもできるんですね。

 まあ、単純に安いからでしょうが、なかなかしっかりしたお客さんですね。
呉服町店にはないのでわかりませんが、セルフでかけだしがもらえるのなら気兼ねしなくていいので使いやすいと思います。

 丸亀さんは店舗によって少しシステムが違ったりするので、まだまだ知らないことがありそうです。
色々な裏技もあるようですが、私もしらふですとやる勇気がないですね。
(笑)
ちょっと調べてみました (正明)
2024-03-08 22:27:52
 さすがに電気がまさんでもご存じありませんでしたか。そこで少し調べてみました。
 どうやら釜揚げうどんお湯抜きというのは公式からも発信しているようです。
https://twitter.com/UdonMarugame/status/1150238486676398081
 しかし、ドンブリへの移し替えやかけうどんにすることは公式からは無いようです。
 また、かけうどんしていただくのは、マナーとしてどうなのか?
と、賛否両論みたいです。
 だし茶漬けみたいに公式でも話題になれば、寒いときにでもやってみたい
と思いますね(笑)
正明さん (電気がま)
2024-03-09 07:57:22
 いわゆる裏技的なものを、通ぶってやる方もいるんでしょうね。
お店としては面倒でしょうが、まあ好き好きですから仕方がないんでしょう。

 私も「だし茶漬け」は試してみましたが、酔っていないとまず注文できません。(笑)

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事