「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

微笑ましい兄弟愛、ケンカもするけど、頼もしいお兄ちゃんです!

2014年06月20日 | 悦実の結婚

朝は、サッカーの応援でいつも早起きが苦手な主人も

頑張って応援していましたわ。!(^^)!


ちょっと残念な試合結果になりましたが、まだ望みはあるので頑張って欲しいですね。

今朝は、悦実親子が岸和田からバスと電車に乗り継いでやってきました。

 

 

10時半に美容室を予約したので、孫たちも6時過ぎには起きたそうです。(*^▽^*)

1403272362481
1403272350229

太志は汗だくになって、バス停まで大人の足でも15分ぐらいかかるところを

14032723568673人で手を繋いで、頑張って歩いたそうです。

 

 

頑張ったね太志(1歳6か月)

 

 

 

 

 

 

 

まさかそんなに歩いているとは知らず、

 

 

ママが美容院に行っている間、公園に行って、お散歩です。

Dsc_4352Dsc_4353_2

その前にちゃんと腹ごしらえ(たこ焼き2人前を孫たち二人で完食です(^^;))

 

Dsc_4363Dsc_4355結構広い公園で、小さな丘まで登って行きました。

 

何も言わないのに、琉守はちゃんと太志と手を繋いでいます。

偉いね琉守!(^^)!

Dsc_4368
朝が早かったので、寝ることを予測

 

 

じいじを送って駅まで行き、

 

 

虹の湯の家族風呂に入って夕食を済ませ

 

 

寝る体制で送っていきました。

 

思った通り、二人とも車中でぐっすり、家に帰っても起きませんでした。

 

 

 

ばーばは、そのままとんぼ返りで、今度は飲みに行ったじいじのお迎えです。

 

 

 

 

琉守のやさしい姿を見て感心しました。

 

 

じいじは、ゴンちゃんがいじめられないかと心配していましたが

 

 

家にいるゴンちゃんは、強い!

 

 

さすが内弁慶、しっかり孫達に対抗していましたわ。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございます。

     にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへにほんブログ村  ブログランキングへ参加しています。

            クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする