年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

再雇用の嘱託のボーナス (2008年7月)

2008年07月07日 | 定年・再雇用・年金

社員の夏のボーナス支給計算書が7/10の支給日を前に会社&組合から発表されました。 (→会社が特定できる恐れがあるので絶対額などの詳細は書きません)
再雇用の嘱託のボーナスは、平均額&月数とも社員のほぼ75%で、私め個人は(嘱託の平均値より高目の)104.6万円になります。

但し、この104.6万円は昨年10月から今年3月までの6ヶ月間フルに嘱託として勤務した場合の計算値です。 私めは今年2月から2ヶ月間の嘱託ですので、104.6万円の6分の2(=3分の1)の34.8万円が嘱託としてのボーナスになります。 残りの3分の2は社員としてのボーナス計算が適用されます。(→社員としてのボーナス額は今日のテーマとは無関係なので省きます)

嘱託としてフルに勤務した冬のボーナスは、ほぼ105万円になるということが判りました。
「嘱託の税込み年収は恐らく450万円程度(←出るのは出るのですが、レベルが分からないボーナスは加味しておりません)と予想しております」と6/7に書きました。 嘱託として1年間フルに勤務した場合(=来年)の夏冬のボーナスは計210万円位ですから、総年収は660万円位になると予想されます。

再雇用の嘱託の税込み年収660万円というのは、如何なもんでしょうか? そんなに悪くはないと思うんですが…

何故ならば、男性給与所得者の平均年収は538.7万円(平均年齢44.3歳)、従業員数1,000人~5,000人の企業の男性の平均年収は656.4万円(平均年齢42.1歳)、60歳以上の男性の平均年収は456万円ですからね。 (←国税庁「平成18年 民間給与実態統計調査」結果から。 ←結構面白いデータですよ、一度ご覧あれ)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« クロネコ メール便  (2008... | トップ | 7月7日  (2008年7月) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2008-07-07 14:17:24
年収660万円なら悪くないどころか良い方でしょう。 食べていけるのかと言っておられましたが、住民税や税金が高いということですよね。 でもそう言っていられる時が華ではありませんか? 私からみればうらやましい位です。
返信する
Unknown (団塊世代)
2008-07-07 19:57:08
年収660万円はおっしゃるように良い方でしょう。
しかし、住民税の1年遅れの課税は、給料が右肩上りの時は何ら問題なかったのですが、(年収ではなく、つまりボーナスを除いた毎月の)給料が3分の1位に下がった今年はものすごい大きなインパクトがあります。 1年間の計算上の総決算よりも、毎月の心理的&家計簿的な日々の重税感が大きいです。 ピークを過ぎた華には過酷とさえ言えましょう。 
しかし、制度ですから致し方ないのでしょうね。
返信する

コメントを投稿