年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

コアジサシ (2)~ 飛翔&停空

2017年08月22日 | 写真~野鳥

コアジサシ (小鯵刺) は、日本に 夏鳥 として飛来し日本で繁殖する カモメの仲間!です。  日本で見える 夏羽 では、額、喉、腹は白く、頭頂から後頭が黒色、嘴(くちばし)は黄色です。


先ずは、コアジサシが 飛翔する姿 を見て下さい。 相当な速さで飛びますので、私めの技術と機材(→ 直ぐに機材のせいにする下手くそな私めです。(笑))では、撮影は中々に難しいです。








コアジサシは、海岸や川などの水辺に生息し、狙いをつけて急降下して頭から水に飛び込んで魚を捕らえます。 その様子から「 鯵刺(あじさし) 」 の名前が付けられたそうです。 名前の頭に「コ(小)」があるのは、同類の「アジサシ」よりも体が小さいからです。(笑)

コアジサシは餌の魚を見つけて狙いを付けるために 停空飛行=ホバリング を行います。  そのホバリング中の姿を見て下さい。






コアジサシは、飛びながら「キリッ キリッ」とか「ギリッ ギリッ」とか「クリィッ クリィッ」と聞こえる鋭い声で鳴きます。 そんな 鳴きながら飛ぶコアジサシの姿です。


尚、コアジサシは、日本の環境省からレッドリストの「 危急種 」の指定を受けています。


(画像をクリックすれば大きな画像になりますので、お試し下さい)




ブログ村に参加中。クリックして応援お願いします! 更新の励みになっています。

にほんブログ村
コメント