年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

Google ロゴデザインの変更 (2014年8月分)

2014年09月01日 | 日々雑感

何かの記念日にはGoogle ロゴデザインが変わる のですが、先月8月で私めが気付いた Google のロゴデザインが変わった日の画像を掲載します。
 尚、どれも大きい画像はありません。


(1)8月4日、ジョン・ベン生誕180周年
   ジョン・ベン(John Venn) はイギリスの論理学者で、複数の集合の関係や 集合の範囲を視覚的に図式化した「ベン図」の考案者です。(↓)


この日の Google ロゴは、ロゴ中央の三角形をクリックすると左右に分かれたベン図が表れ、ベン図周りの左右のアイコンをクリックすると、左と右の集合の条件が重なったモノが中央部分に表示されました。 それらを集めたのが(↓)です。 小さくなって見ずらいのですが…。



(2)8月11日、ペルセウス座流星群 
   ペルセウス座流星群(Perseids)は毎年8月12日・13日前後に極大を迎える、ほぼ確実にたくさんの流星が出現するとても観察しやすい流星群です。 1月の「しぶんぎ座流星群」、12月の「ふたご座流星群」と並んで、年間「三大流星群」と呼ばれています。
 しかし、今年2014年は満月に近い月が長い間空にある上に、日本各地は雨天曇天でしたので、残念ながらほぼ見えませんでした。


この日の Google ロゴは、ロゴ中央の三角部分をクリックするとBGMと共にYoutubeにアップされたペルセウス座流星群の動画が流れ、その様子が見えるようになっていました。その画像が(↓)です。



(3)8月12日、阿波踊り
   阿波踊り は徳島県(旧・阿波国)を発祥とする盆踊りで、約400年の歴史がある日本三大盆踊りの一つ です。 徳島市の阿波踊りは国内最大規模で最も有名であり、四国三大祭りに数えられ、毎年8月12日~15日の4日間開催されます。 「えらいやっちゃ、えらいやっちゃ、ヨイヨイヨイヨイ、踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らな損々…」と唄われる「よしこの」で知られています。

この日の Google ロゴは、浴衣にじゅばん、裾除け、手甲を付け黒繻子の半幅帯をお太鼓のように結んで、網笠を深く被り下駄を履いて集団で踊る「女踊り」の姿を描いたデザインでした。



(4)8月16日、ダイアナ・ウィン・ジョーンズ 生誕80周年
   ダイアナ・ウィン・ジョーンズ(Diana Wynne Jones)はイギリスのファンタジー作家で、魔法をテーマとした子供向けのファンタジー小説が得意。 1986年作の「魔法使いハウルと火の悪魔」が宮崎駿監督のスタジオジブリ作品「ハウルの動く城」として映画化され、日本でも知られる作家となりました。

この日の Google ロゴは、「魔法使いハウルと火の悪魔」を連想させるアニメーションで、ドアが開いて場所が変わっている姿や火の悪魔カルシファーがメラメラと燃えているアニメーションになっていました。



コメント (2)