先日、住宅用火災警報器 を適正に設置しているかどうか、市の消防署の人達が我家(というか町内の全ての家)にチェックに来ましたです。 昔(2011年6月の設置期限を過ぎた直後辺りに)消防署から住宅用火災警報器を設置したかどうかの確認電話があり、おっ家内が取付け済みですと回答しておりました。
皆さんご存知のように、住宅用火災警報器の設置は、新築住宅は平成18年(2006年)6月1日から、既存住宅は(私めの住む市の条例では)平成23年(2011年)6月1日から、全ての寝室に、もし寝室が2階にあれば2階の寝室と階段にも設置することが義務付けられました。 (但し、市の条例に罰則はありません。)
私めは、火元になるであろう台所のガスコンロの手前天井、2階の寝室2部屋(夫婦の寝室と、愚息夫婦が帰省した時などに寝室になる10畳間)の天井と、階段の2階部分天井の計4ヶ所に煙式火災警報器を取付けました。
今回 消防署の人達が一軒一軒訪ねて来て住宅用火災警報器の設置をチェックし、未設置の家には設置を強く要請した理由は、どうも既存住宅での設置状況が良くない というより 相当悪いからのようです。(→ 消防署によると「危機的状況」らしいです) 我家は設置状況を実地検分してもらってOKをもらいましたが……。 皆様がお住まいの市町村ではどうですか? 消防署がチェックに来ましたか?
ところで、私めは住宅用火災警報器を2011年3月に取り付けましたが、調べても取付けたというブログ記事がありません。 PC内の写真倉庫を調べてみると、取付けたパナソニック製火災警報器(品番SH4500P)の写真が出てきました。 もう2年も前の写真ですが、せっかくですので(?)、この際載せておきますです。
(↑の大きい画像はありません)
(↓)が天井に設置した状態の火災警報器です。 作動確認や誤作動時に音声&ベル警報を停止させる為の紐を、おっ家内の要望で取付けたままにしております。
(↑の大きい画像はありません)
皆さまは、住宅用火災警報器を設置済みでしょうか?
もし未設置なら早急に設置することを(消防署になり代わって←笑)お勧めします。
ちなみに、私めは火災警報器(パナソニック製品番SH4500P)を当時ホームセンターの大安売り(笑)で、2個で税込み3,570円(=1,785円/個)で買っております。 今は幾らするのでしょうかね? (→ 「価格。コム」で見てみると、商品価格+送料+代引手数料での最安値は1個 2,745円ですね @今朝現在)