年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

地デジ対応液晶TV (2011年7月)

2011年07月07日 | 日々雑感

 
7月24日の地上デジタル放送(地デジ)への完全移行まで1カ月を切り、遅ればせながら我が家も やっと 地デジ対応液晶TV を買いましたです。 
 
 
我が家はケーブルTVです。 私めがドイツ駐在時中に、近所に高層マンションが建築され、TV電波障害が起きたので、建築業者の費用負担でケーブルTVへの加入が行われました。 よって、アンテナは無いのでアンテナ対策は不要です。 
 
ケーブルTV局から十分に強力な地デジ電波がケーブルで送られて来ていることを1年程前にケーブルTV局に確認してもらっておりました。 よって、あとはTV本体を地デジ対応TVに買い換えればよいだけの状態が1年程前からずっと続いていた訳です。 
 
今までのブラウン管式アナログTVはソニー製32型でした。 97年5月ドイツ駐在から帰国後に買った14年物です。 3年前に故障して、だましだまし使ってきたTVです。 (↓) 

 
地デジ移行まで1ヶ月を切りましたので、重い腰を上げ(?)、先日 大型電器店に行って地デジ対応液晶TVを買って来ました。 今回買った地デジ対応液晶TVはシャープ製46型です。(↓) 

 
液晶TVの価格は、1年程前のほぼ半額位に下がりました。 現にシャープ製46型液晶TVは1年程前は約30万円でしたが、今回買った価格は、18.5万円で 20%のポイント(=3.7万円相当)が付き、実質14.8万円相当でした。 驚いたことに、40型だと現金特価で6.5万円!でした。 店員によると46型という中途半端な(!)大きさを買う人は少なく、大多数は40型までで、大型TVを買う人は、最大サイズの60型を買うんだそうです。  
 
 
ところで、ケーブルTV局の担当者と話していたら、7月24日以降も 恐らく3年間位はアナログ電波を流し続けることを最近決めたとのことでした。 よって、3年後位までは、今まで通りのアナログTVのままでもTVは見えるんだそうです! (←声高に言わないで下さいよ、と言われておりますが…) 
 
よって、今までのアナログTVをリサイクル用に引き取ってもらう予定だったのを、たちまち保有し続けることにしました。  (→最悪時は、日曜日に巡回して来る無料引取り業者に引き取ってもらうつもりです) 
 
 

コメント (2)