「鹿児島より、愛をこめて!」古川一朗の「毒舌日記帳!」

朝起きて、今思ってる事・・言いたい事を書きなぐります!(笑)くだらない事が多いと思いますが・・・・!

おはようございます!連休の谷間の月曜日です!

2011-05-02 04:13:44 | 鹿児島の様子・・・・?!

●穏やかな朝の鹿児島県霧島市です!

●今週は2日出勤でまた休みです!(笑)

●庭の草刈りの時間たっぷりあります!(苦笑)

●夕べ作った「タラの芽の天ぷら」

●もう時季はずれだったのか?トゲが出ており、調理するのに手にささり痛かったです!(苦笑)

●もうきっと終わりなんでしょうね?

●良く考えたら、今季最初にタラの芽食べたのが3月15日ぐらいでしたもんね・・・?!

●昨日は5月1日!もうタラの芽は芽じゃなくなってるのかもしれませんね…?!(苦笑)

●食べりゃいいってもんじゃないですね・・?!

●そんなわけで、大量のタラの芽のテンプラが残っています!(笑)

●どうしよう?!

●たけのこといい、つわぶきといい、もう終わりですね!ハッキリ言うと!

●あと、露地物と思われる「キュウリ」がまだ出まわっていないのか?「縄文市場」に置いてなかったです!

●仕方なく、スーパーで買いましたけど・・・!

●旬のキュウリはこれからですもんね?トマトも・・・!

●今、1年中出回ってるから「旬」が分かりにくい日本です!(苦笑)

●ところで、昨日の「中日クラウンズ」

●さすがの遼くんも、2年連続58ストロークは無理でしたね・・・?!

●あれだけ、パットに嫌われ、ラフに入れば、スコアまとめるのに苦労しますよ!

●それでも「70」のパープレー(和合はパー70ですので)

●成長しました!遼くん!

●今週は勝てる調子ではなかったのかな・・?

●ゴルフは、しょっちゅう勝てるほど甘くありません!

●それが証拠に?ジャンボ尾崎が「まだまだ優勝争いを出来る!」と口で言っても、調子が4日続かないのを見れば歴然!

●ゴルフはそんなに甘くないのです!

●それは私もよーく分かっております!

●練習もせず、コースへ行って、なんとかスコアになりそうな気はするのですが、やはり、すぐ40以上叩く!

●その繰り返しですもん!

●まだ私はドライバーが昔ほど曲がらなくなったのと、バンカーは練習量豊富なので(苦笑)年に何回かしかラウンドしなくても、40そこそこじゃラウンドできるのですが・・

●やはり、パープレー近くのスコア出せ!と言われると、やはり普段の練習、ラウンドを増やさないと無理!

●昨日優勝の「B・ジョーンズ」強い!上手い!超飛ばし屋なのに、100ヤード以内が上手い!

●昨日も終盤のロングで、林の中に入れ第4打が70ヤード残ったにもかかわらず、ちゃんとパーを取れる、「ショート・アプローチ」の技術!

●スイングも昔に比べ、ワンピースになったし!(昔はテークバックとダウンスイングの切り替え時変なクセがあった!)

●今後も日本人選手の強力なライバルになるでしょうね・・・!

 

●あと、鹿児島では今週、女子のトーナメントが放映されなかった!

●テレビ東京系で中継だったからでしょうが・・・・!

●見たかった!

●なぜか?

●会場の千葉、鶴舞カントリーは今も、会報にイラストを描いてるし、昔、しょっちゅうラウンドして、なじみのコースだから!

●あの難コースをどう攻めるのか見てみたかった!

●もう一回ラウンドしたい「鶴舞」ただし、遠い!(笑)



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして♪ (山)
2013-03-09 19:01:08
霧島市でタラの芽をとりに行きたくて、タラの芽情報を検索してたら、ブログを発見しました。
霧島市ではどの辺でタラの芽は収穫できますか?
良かったら、是非教えて下さいm(__)m

コメントを投稿