「鹿児島より、愛をこめて!」古川一朗の「毒舌日記帳!」

朝起きて、今思ってる事・・言いたい事を書きなぐります!(笑)くだらない事が多いと思いますが・・・・!

今朝も、蒸し暑い鹿児島です!

2011-09-30 04:44:13 | 鹿児島の様子・・・・?!

●朝ご飯食べながら、思わず扇風機を!

●ご飯食べると、そうでなくても暑くなるんですよね・・・?

●俺だけかな…?!(苦笑)

●外はたぶん?小雨!だから蒸し暑いのかな・・・?!

●今日は朝から「弁当作り」

●今日の給食は「パン」だし、おかずも今イチなので、弁当というか…卵焼きとおにぎりを2個!

●やはり、日本人はお米ですよ!

●文科省も給食にお米を奨励してるのに、週5日のうち、全国平均1・5日はパン食らしい!

●いま、小麦粉も高いし!お米にしたらいいのに!(個人的願望ですが!(笑))

●30分弱で弁当作り終了!

●今日は、小学校代休が多いため、配送の仕事は無し!

●センターで久し振りの昼食!

●汁ものが暖かくて、しかも食器で食べられるので、美味しさが少しだけアップ!しますよね?!

●食は器から!ですよ・・・!

●配送時はお弁当箱に給食を詰めるので、お昼には汁が冷えておいしくない!

●もっと、高級な?弁当箱が欲しいよ―!

●会社にお願い!(笑)

●今朝方夢を見ていました!

●またまた出ました?ゴルフの夢!

●回る相手が韓国人だったので・・・どうやらコースは韓国だったみたい!(苦笑)

●私のゴルフの夢は、たいていいい事は無い!

●今回も、靴を忘れ、しかも貸靴もろくなのがなく、しかたなく自分の普段の靴で!

●と思って、足元をみると、なぜか給食センターで使用する靴を履いていた私!(笑)

●コースは例のごとく?まともなコースは出て来ない!?

●私のゴルフの夢には、最悪のコースしか出て来ない!

●今回も、何番ホールかも分からない変なコース!ディズニ―みたいな?中国風アトラクション?(偽物?)もあったり、訳の分からん、リゾート型ゴルフ場だった・・・!

●そろそろゴルフしたいな!という脳の不満が?夢に出たのでしょう!(笑)

●コースは無理でも「バンカー練習」ぐらい行くか?無料だし!(笑)

 


トイレに置かれた1000万円の札束!

2011-09-29 18:14:44 | いや~!びっくり!

●埼玉県で障害者トイレに「東北のために使って下さい!」と1000万円の札束が・・・!

●一時、ブーム?になった「タイガーマスク」を思い出す!

●日本人のやさしさ!

●いくら事情があっても、1000万を置いていく人は、今の世の中なかなかいませんよ!

●世界が認める?日本人の優しさ?

●書き置きには「わしは一人ぼっち!東北の人に使っていただきたい!」みたいな文が・・・!

●でも、いくら老い先が短くても、現金は大切?!

●ポンと出す人なんて、よっぽどゆとりのある?久米宏さんか、孫正義さんか、石川遼クンぐらいしかいませんよ!

●日本はまだまだ捨てたもんじゃない?!と思います!

●ちなみに、私はできません!(笑)

●そんな大それたことは・・・・!

●今晩の晩ご飯「秋刀魚」

●あと、冷やっこ!

●秋刀魚、今年は豊漁らしいです!

●美味しかったです!

●2本買ったので、明日も食べます!

●旬の食材は美味しいですね!

●脂の乗った魚は美味しい!

●今日の晩ご飯は、ヘルシー!江戸時代の庶民の食卓?!

●現代人は、ボリュームのあるものを食べ過ぎ!

●成人病の元ですよ!

●新宿ゴールデン街「洗濯船」のゆっこママにメールを送ったら返信が!

●同級生のゆっこママ!

●飲み屋には、飲み仲間がたくさんいるのですが・・・人生色々ですね?!「持病を抱えながらも元気ですよ!」とのメール!

●62歳!色々身体にガタがくる年なんですね?

●私がそれほどの衰えが無いから、ビックリしていますが・・・世間じゃそういう歳なんですね?62歳って!(笑)

●しかし、昔の仲間っていいですね?!

●僕が上京する際は、夜、集合をかけるから来て下さい!との事!行かないわけにはいかないね?!

●今年中には行けると思うのですが・・・!

●東京生活で得たモノ?この飲み仲間なのかも知れません!

●野球やったり、キャンプに行ったり、林くんの会社の社員旅行で北海道まで招待されたり・・・!

●色々な思い出が詰まってる、新宿ゴールデン街です!

●「洗濯船」という安心な安い店です!東京の方行って見て下さい!この店では、私は「いがぐりちゃん!」です!(苦笑)

●ゆっこと知り合ったころ「いがぐり頭だったからかな?」

●名ずけ親は、ゆっこママかな?

●もう忘れました!40年前の話ですから・・・!(苦笑)

 


紳助、よいしょ?タレント!生き残れるのは誰だ?!

2011-09-29 05:27:00 | これだけは言いたい事!

●紳助引退後の彼司会の番組が色んな方向へ向かっているみたいです!

●紳助をヨイショして?仕事にありつけてた「おバカタレント軍団?」

●その紳助がいなくなり、何人のタレントが生き残るのか?

●まず、紳助がいじってそこそこの人気者になった連中ゆえ、自分一人では何にも出来ない?おバカな頭の持ち主ばかり?!

●ほとんどが「ヘキサゴン」終了と共に消えて行くと思うが・・・!

●私個人的には、紳助の番組が無くなっても、何の影響?も無い!

●好んで彼の番組を見た訳ではない!

●他に見るべき番組が無いから、流し見してただけだ!

●彼のお陰で?弁護士から代議士、知事にまでなっている人がいる!

●そういう目は紳助持っていたんでしょうな?

●ただ、ヤクザと関係を持つとどうなるのか?見えなかったのかな?(苦笑)

●ヤクザと芸能は切っても切れない関係?!とひと昔前の芸人の考えが紳助の頭にはあったんでしょうな?!

●売り出す「プロデュース」の能力はあったけど、ヤクザとのつかず離れずの関係まで「プロデュース」が出来なかった?!

●ナイナイやら、今田やら、雨上がりたちは、紳助引退で「ホクホク顔?」なのでは・・・?!

●新番組を持てても、視聴率取れるかが芸能界?テレビ業界の厳しさ・・・!

●紳助跡番組の司会者の腕が試される!

●新しい人気司会者の登場を願う次第だ・・・!

●別に、テレビがどうなろうと私には何の関係も無い事だが・・・!(笑)

 


今年のコメの出来具合は・・・?!

2011-09-29 04:08:03 | 鹿児島の様子・・・・?!

●心配なのは、やはり風評被害!

●コシヒカリやササニシキが果して売れるのか?!

●九州のコメが売れたりして!

●政府は毅然とした対応で「安全性」をアピールしないと!

●ウソはいけません!

●隠したらいけません!

●それにしても、除染というが・・・どのような方法で行われるのか?

●土を削る!というが・・・果たして広大な山や田んぼ畑、道路、どうやって除染するのだろうか?

●想像がつかない!

●そんなに簡単に住めるようになるのだろうか?

●ヒロシマの何百倍の放射能が簡単に除染できるのだろうか・・・?!

●それにしても、何回も言うが「人間がコントロールできない?物質に頼る恐ろしさ!」

●人間は恐ろしい物質に手を出したもんだ・・・・!

●人類滅亡への道を歩んでる・・・!くわばらくわばら!

●今朝、耳元で鳴く「蚊」で目が覚めた!

●腕や足が刺されてかゆい!

●夕べは暖かい夜だったので、ヤブ蚊は生き延びたのか?!(笑)

●一気に秋に突入かと思いきや・・・まだ夏の名残もある鹿児島の陽気です!

●昼間、給食をトラックで届ける際、エアコンをつけるべきか?迷う?そんな陽気の宮崎・都城です!

●さて!そろそろ朝ご飯にしよう!いつもの通り・・・・!

 


今夜の鹿児島はやや蒸し暑いです!

2011-09-28 18:52:58 | 鹿児島の様子・・・・?!

●シャワー浴びた後、珍しく扇風機をつけました!

●なんとなく蒸し暑い?暑い?鹿児島です!

●桜島も活発に噴煙をあげています!

●たまにならいいのですが、ここの所しょっちゅう爆発!噴煙の灰が鹿児島市内方面に降り注ぎます!(苦笑)

●今晩の晩ご飯は「質素」

●冷凍しといた「肉じゃが」を解凍!ところが、案の定、ジャガイモや豆腐は冷凍、解凍すると、かすかすになる?

●残念ながら美味しいとは言い難い?!(苦笑)

●そこで登場したのが、いわしの缶詰!

●たまに食べるとそこそこ美味しい缶詰!

●毎日食べると飽きるだろうが・・・?!(笑)

●YEBISUビールと共にいただきました!なんかミスマッチな飲み物と料理!ではありました!(苦笑)

●粗食?腹8分目のかいあって?体重が元の80キロまで下がりました!

●できれば、あと4キロほど下がれば最高なんですが・・・?!

●80を切る?ゴルフと同じぐらい?難しいのです!(笑)

●でも、これからも腹8分は守って行こうと思います!

●粗食もね・・・!(笑)