ミュージカルな日々

ミュージカル好きの私が、観劇・映画・ドラマ・音楽・本の感想を書きつづるブログ、になる予定。

ドラマ「鈴子の恋」 最終回 感想

2012-03-30 | ドラマ
ここ数日、私の中で異様な盛り上がりを見せていた「鈴子の恋」が終わってしまいました
途中からしか見ていないのが、ものすっごく悔しいので、是非DVD化して頂きたいです…

確かに、最初は田中幸太朗さん目当てでしたが、彼の出ていない戦中戦後の話も面白そうですし、
東海テレビの正統派ドロドロ昼ドラ路線が大好きなので(笑)、やっぱり最初から見たかった…

ここ数日は、南都雄二さんの闘病と、蝶々さんとの愛憎がメインで、見応え十分でした。
やはり、これだけ「濃い」絆に、紳士的でスマートな田淵くんが入ってくる余地はありませんでしたね…

求む、DVD化ですっ

今日は、毎日楽しみにしていた「カーネーション」の糸子さんも亡くなってしまって、
明日はついに最終回
半年間、糸子さんと駆け抜けた気がして、私自身にとっても変化の多い半年間だったので、
余計に感慨深いです。ドラマとして、本当に面白かったですし

こちらはDVDもすでに売り出されていて、一瞬買おうかどうしようか迷ってしまいました
とりあえず、オンデマンドにまた加入して、最初から見直す、というのも一手かなぁと思っております

面白いドラマが次々と終わってしまって、残るは「平清盛」くらいですかね…
来クールで何か面白いドラマが始まってくれるとよいのですが

とりあえず、「鈴子の恋」が見たいよー


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。