コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

7つの習慣 最優先事項―「人生の選択」と時間の原則

2008-11-07 19:18:59 | Weblog
皆さん こんにちは
メルマガ沸騰中です
 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000205606.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
7つの習慣 最優先事項―「人生の選択」と時間の原則
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

★「第二領域を意識する」こと

あなたはベストセラーの『7つの習慣』をご存知ですか?
本書は続編の最優先事項です。
7つの習慣の時間管理の部分をさらに細かく記載したものです。

私の尊敬するジェームススキナーが翻訳したものです。

時間管理の法則には「第2領域」という話が出てきます。

この第2領域とはなんのことかと言うと、
時間管理をする上で人生の事項を4種類に分類できるということです。

その4種類とは
第1領域 緊急かつ重要な事項
第2領域 緊急ではないけど重要な事項
第3領域 緊急だけど重要ではない事項
第4領域 緊急でも重要でもない事項
人間に与えられえている時間は限られています。

人生の質を高め、夢を実現し、豊かな人生を送るためには、
その限られた時間を有効に使う必要が出てきます。

ですので、まずは、自分がやっていること、
やろうとしていることをこの4つの領域のどの領域に入るのかを
よく考える必要があります。

そして、まずは、緊急でも重要でも無い事項を切り棄てて行く
必要があります。

ここまではよく言われることですが、第3領域の緊急だけど
重要でない事項をいかに切り捨て、そして、第2領域に時間を
割り当てることができるかです。

多くの人は、日々を忙しく過ごしています。

現代は情報量も多く、変化のスピードも速く、
やることもたくさんあります。

その結果、第2領域、つまり、本当は重要なのに、
緊急性がないことに時間を割く暇がありません。

本当は重要なのに緊急性がないこと、
たとえば、
・自分と向き合い、自分の将来を考える
・自分の夢の実現のために学習したり、行動をしたりする
・大事な人に気持ちを伝える
・自分や会社のミッションを考える
などです。

明日でもいい、今日でなくていい、そのうち・・・

そうやって先送りしている間に、年老いてしまうかもしれない。

大事な人はいなくなってしまうかもしれない。

日々の忙しさに埋もれていると、同じこと、同じ毎日の繰り返しで
気がつくと1年が過ぎていて自分の夢に近づいていない。

身に覚えはないでしょうか?

人生をより豊かに充実したものにできるか、そ
して、仕事で成功できるかは、
いかに第2領域のための時間を作り出せるかにかかっていると言っても
過言ではありません。

第2領域に時間を割くことで大きな変化、進化を得られ、
人生やビジネスが飛躍的に良くなることは珍しいことではありません。

もし、あなたが、今、本当は重要なのに、
やったほうがいいと思っているのに緊急性がないという理由で
先送りしているものがあるなら、ぜひ、そのための時間を計画し、
スケジュールに入れてください。

きっとあなたの人生はより豊かで充実したものになるでしょう。
教育・コーチング話題は 
⇒ http://www.katch.ne.jp/~k-kami/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿