オリオン村(跡地)

千葉ロッテと日本史好きの千葉県民のブログです
since 2007.4.16
写真など一切の転用、転載を禁止します

ハイサイ!石垣 キャンプ篇 サインの巻

2017-04-04 00:41:42 | 千葉ロッテ

 

雨に降られなかったからこそではあるのですが5年前とは雲泥の差、とにかく楽しかった石垣島です。
不在だったスタンリッジに陳冠宇、故障でリハビリ中の菅原を除けば写真が撮れなかったのは大谷、古谷、西野、田中英、岩下、種市、安江だけですし、サインはコーチなどのスタッフを含んではいますが52人から述べ63枚ももらえて狂喜乱舞、が大げさではないぐらいの興奮でした。
これだけもらえたので暫くはいいか、これだけもらえるのであればまた次も、気持ちはやや後者に傾きつつあり、色紙ばかりではつまらないのでボールを買って準備万端です。
やや残念だったのがインクがかすれ気味のものが少なくなかったことで、定番のハイマッキーは新品を5本ですからインクがかすれたわけではなく、それであれば紙の質が悪かったのか、選手によってはノリのいいものもありますので力の入れ具合が理由でどうにもならないのか、今後に向けて考えなければなりません。
ボールにサインをもらうのは初めてなのでハイマッキーの細い方で、あるいは他にいいマーカーが無いかを模索中、色紙も含めてお薦めのものがあれば情報をお願いします。

メジャーどころは断られる以前にそのチャンスに遭遇をすることがほとんどありませんので、井口、福浦が二軍組だったのはラッキーでした。
それでも井口がサインをくれるのはピンポイントですし、福浦にもらえたのは二日目に30分以上も粘ってのことですからこればっかりはタイミングです。
背番号がありますので説明不要だとは思いますが、左が井口、右が福浦です。

トップの石川などもそうですが、バランス的に下に寄りすぎている選手が少なくありません。
上の無駄にも見えるスペースはおそらくはチーム名を書くときのためのものなのでしょう、書かないときも同じ位置にサインをするので不格好になるのだと思います。
ファンとしてはできればチーム名を書いて欲しいのですが手数が増えることで時間がかかりますので贅沢も言えず、ただ以前、と言うには昔に過ぎますが昭和の時代は書かない方が珍しかったわけで、これも時代の流れなのか、サインを欲しがるファンが増えたことを喜ぶべきなのか、微妙なところではあります。
写真は上段左から荻野、清田、根元、中村、平沢、関谷、田村、西野、南、伊志嶺、井上、田中靖、細谷、二木、加藤です。

ルーキーからルーキーイヤーにもらうサインも格別です。
5年前は藤岡、中後、益田にはもらえましたが鈴木には巡り会えず、そして今回も菅原が欠けてしまいましたので、全員からもらうのはなかなかに難しいです。
それにしてもサインは崩し文字なので分かりづらいにしても、ルーキーはその分かりづらさが激しいような気がしないでもありません。
番号がなくても辛うじて分かるのは佐々木、島、安江ぐらいか、その安江は支配下選手登録をされたときに3桁の黒歴史を残したくないのか番号を書かず、言われればが有吉、言われてもが酒居に土居、種市に宗接はどうしたらこうなるのか、今後にどう変わっていくかも注目をしたいです。
写真は上段左から佐々木、酒居、島、土肥、有吉、種市、宗接、安江です。

全体的に二軍組が多いのは第二球場がサインをもらいやすい環境だからで、もらえなかったのは古谷だけです。
そもそも古谷は初日の帰り際にタクシーに乗り込むところを一瞬に見ただけで、その後は姿を確認できていないので二軍組は実質パーフェクトと言ってよいでしょう。
そして当然に一軍組は遭遇率が格段に下がりますので今回の5割程度は上出来ではないかと、現地で親しくしていただいた方々からの貴重な情報には感謝の言葉もありません。
さらには最初の一歩を踏み出したときに気さくに対応してくれた猪本、この1枚があったからこその63枚なわけですから、名誉推しメンの称号を贈ります。
写真は上段左から東條、金澤、田中英、寺嶋、成田、黒沢、岩下、宮崎、信樂、江村、原、香月、高野、阿部、脇本、金森、大木、肘井、猪本、柿沼です。

コーチなどは求められることがあまりないからか、チーム名を書いてくれることが多いです。
福澤二軍監督などはかなり時間をかけて丁寧に、自分にとってはOBコーチは選手時代を知っているだけに嬉しくなります。
立川には浦和で何枚ももらっていますがいずれも52のときのものですからラインアップに24が加わったのは喜ばしく、昨年にQVCマリンで丸山にもらったときにも2で書いてくれましたからファンの気持ちを分かってくれているのでしょう、いつどこで会えるか分かりませんので観戦のときにサイングッズは必携です。
写真は上段左から福澤二軍監督、大村コーチ、大塚コーチ、佐藤コーチ、吉原、立川です。


にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ
一日一クリック応援をお願いします。


【2017年2月 沖縄の旅】
ハイサイ!石垣
ハイサイ!石垣 旅程篇
ハイサイ!石垣 旅情篇
ハイサイ!石垣 キャンプ篇 初日の巻
ハイサイ!石垣 キャンプ篇 二日目の巻
ハイサイ!石垣 キャンプ篇 四日目の巻
ハイサイ!石垣 キャンプ篇 五日目の巻
ハイサイ!石垣 キャンプ篇 六日目の巻
ハイサイ!石垣 グルメ篇
ハイサイ!石垣 スイーツ篇
ハイサイ!石垣 おみやげ篇

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 休場しますか | トップ | 白星サワーを飲もう »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
石垣島に行きたい (笹塚マリーンズ)
2017-04-04 08:47:33
すごいですね。
こんなにサインもらえるなら石垣島に行きたいです。
大蔵大臣の機嫌とらないと(笑
天気良くて良かったですね。
   
返信する
すご過ぎますって笑 (さんぴん真田十勇士)
2017-04-04 09:13:04
もらい過ぎです笑。

「どうやって、持って帰ったのか?」が気になります。(宅配便ですか?)サインボール構想だと、持って行くのも大変ですし。持って帰るのも大変ですよね。

ココストア(当時)に売ってたりしましたので(地元の人は、指一本触れてませんでしたが笑)、そこで買ったりしました…それでも1個、2個ですが。

村長さんはすでにお判りですが、体育館でない方の室内練習場の出口で、選手の皆さんがタクシーで帰るトコの臨時車寄せな所で、練習終わりとおぼしき夕方に私もたくさんサイン貰いました。石垣キャンプはその辺もおススメかと、私も思います。
返信する
球辞苑 (かっきい~)
2017-04-04 23:36:33
宅配便で配送しないと物理的には無理でしょう、この枚数は(笑)
とはいえ、圧巻ですが、それぞれ個性がにじみ出ていますね。

字体を崩す前の原形が漢字、ひらがな、ローマ字(アルファベット)派か?
入団当事と変更があるのかないのか?

等、色々と気になるところでNHKBS1の「球辞苑」で是非とも取り上げて欲しいテーマのひとつです。

返信する
お返事 (オリオン)
2017-04-05 02:46:29
>笹塚マリーンズさん
ぜひ大蔵大臣様のご機嫌をとってくださいませ(笑)
今回は雨に降られなかったのでよかったのですが、5年前は雨で数枚レベルでしたから浮き沈みが激しいです。
全てはお天道様次第です。

>さんぴん真田十勇士さん
ANAは20キロまでいけるので、行きはノープロブレム。
でも帰りはおみやげやらで重量オーバーしちゃったので、機内に持ち込みました。
ボールとなると行きでも重量オーバーになりそう、でもプラスアルファを払ってでもの価値はあります!
まあANAのそれは高いので、ヤマトさんに頼むことになるでしょうけど。
持っていった色紙は43枚、足りなくなったのでダイソーで買いました。
写真で微妙にてかっているのがそれです(笑)
もらえるポイントは二カ所ですね、一カ所はご認識のタクシー待ち狙いです。
タクシーが来てでてきたところを「○○さーん、サインお願いしまーす」と。

>かっきい~さん
↑のとおり、運びましたよ(笑)
ただボールとなると無理でしょうね、離島は宅配便の料金が高そうだ・・・
入団当時と変化があるかどうか、を追ってみるのも面白そうです。
立川のは変わっていないっぽい、そうなるとやはり定期的に石垣島に行かないとダメですね。
二年に一度ぐらいは行きたい、でも二日三日だとあっという間ですので夏休みを止めて冬休みに、いや、城にも行きたい(悩)
返信する
さすが、根性が違う笑。 (さんぴん真田十勇士)
2017-04-05 08:00:13
恐れ入りまして候(笑)

ちなみに、2軍グラウンドでサインを貰うスポットって、どのあたりになりますか?(向学のために伺って起きたく)

三塁側って、立ち入り禁止ですよね。となると一塁側の移動の動線の道でしょうか?「練習中かな?」と思い、声掛けずらいのですよね…。「サインOKです!」みたいなTシャツでも着ていてもらえると…笑。
返信する
お返事 (オリオン)
2017-04-06 01:18:00
使うときはパーッと使いますので、締められるところはきっちりと締めます(笑)
第二球場の三塁側は背後の控え室になっているコンテナエリアは立ち入り禁止ですが、すぐその脇までは見学できるようになっています。
グラウンドからコンテナエリアに移動するときや、やはり立ち入り禁止エリアのトイレに行くときなど、練習後であれば普通にサインをもらえます。
シチュエーションとすれば室内練習場の入り口の前で待つのに似ていますが、距離が近い分だけ断る選手はほとんどいません。
二軍組の野手は井口を除いて、福浦、根元、細谷も含めて全員からそこでサインをもらいました。
返信する