秋の空 露を・・・・・

2016年10月29日 | Weblog


再び、秋晴れの良い日になりました。
       
 

       秋の空 露をためたる 青さかな    正岡子規

うっかりすると、いつの間にか寒さを背負ってしまうように感じるときがあります。風邪を引いたらたいへんですから、一枚重ね着をしました。

毎日が日曜日なので、今日は何月何日で何曜日なのかを時々確かめないと、場合によっては何かの書類に記入してくださいと頼まれても、え~~と??と考え込んでしまうことがあります。
先方でも心得ていて、すぐに教えてくれますが、それから察するに、そういう日にちを覚えていない人が多いようだと判ります。そして、内心ホッとするのですが、それではいけませんね。少しは緊張して月日を記憶しておく、今日は家族にとって何の記念日なのか、誰が何処に出かけるのか、そして自分は何をしなければならない日なのか・・・・・・。そういう緊張が緩みっぱなしなのです。

先ほど、ちょっと外出をしたら人が多いので驚きました。あっ、そうか今日は土曜日だった。うっかり忘れていました。

 

昨日は暗い日。今日はまぶしい日です。コロもまぶしいみたいです。彼女の頭の中は 「 散歩に連れてって~ 」 に決まっています。

 

私の背丈の二倍以上もありそうな篠。こういうのを見ると、本能的に 「 豆の手にイイナ 」 ですね。
子どもの頃はちがいます。「 篠鉄砲にイイナ 」 です。杉の実を弾にしてパチンと撃ってたのしみました。

 

もっと太い篠は、新聞紙をクチャクチャと噛んで柔らくして、おまけに水分を含ませて機密性を増して、手ごろな大きさに丸めてから篠の管の中に入れてパチンと撃ちます。
おもちゃの買えない時代でしたから、年上の子たちがやっていたのをまねて自分でつくりました。

   

カマキリはほとんど見かけなくなりました。先日、霜なのかな?それとも朝露が白く見えるのかな?と、どちらか判断ができないくらいの程度まで気温が下がったときがありましたが、その頃が見られなくなった境目の日だったのかも知れません。

 

セイタカアワダチソウは、やっかいな外来種と思っていたのですが、その花の蜜を吸っている蜂もいます。
かなり沢山きていました。良く見ればきれいな花なのですけどね。在来種を制覇してしまうのかなと思っていたら、案外そうではなく同じ所に長年は生えていられないようで、場所を変えながら生息しているようです。