わたしの小さな備忘録。

日々の生活を通して感じたことや出逢ったことなどを書きとめています。
いつの日かみんなの小さな備忘録になるように。

私の帰る場所。

2012-01-30 08:35:03 | チルドリン
みなさんは、
自分の帰る場所をお持ちですか?

自分らしくなれたり、
無条件で受け入れてくれたり、
リセットできたり、
できる場所。

その帰る場所こそが、
自分の起点であり
ルーツである
気がします。

私のルーツは、
小学生の6年4組の
あの教室だった気がします。
自分の意志を確認し、
信念を考え、
本当の優しさを探求する。
そんな授業を受けた覚えがあります。

あなたのルーツは
どこからはじまりましたか?
そして、どこに向かっていますか?

*窓越しの空。枠があるからきれいなこともありますね。



銀座『福助』のおみや。

2012-01-29 21:39:34 | チルドリン
銀座『福助』のおみや。
笹の葉で巻かれた、ていねいな
ちらし寿司。

「今夜の夕食、何もない~」っと
ノーアイデアのときの強い味方。

これと、煮しめさえあれば、
立派な夕食なり。

お鮨は、ホント助かるー。

よく考えられた日本のメニュー。




土曜日は、いそがしい。「鳥近」編。

2012-01-22 16:18:56 | チルドリン
働く女子の土曜日は
とにかくいそがしい。

必ず、買わなくては
いけない物として、
「鳥肉」。
メインにも、サブにも、
和洋ともに大活躍。
専門店の鳥肉と玉子を食べると
「どんだけ新鮮やねん」っと、
他では買えなくなってしまうほど。

そして、専門店には、厳選された
サムゲタンや
フカヒレの商品も。
来週を乗り切るための必需品。

きっと、ママたちは
それぞれに、暮らしを助けてくれる、
美味しいものリストがあるはず。
いつかは、次世代のママのために、
一冊の本にまとめて、引き継ぎたいもの。
このまちのリストと、おとりよせリストと。
このまちの飲食店クーポンの
フリーペーパーばかりではなく、
ホントのタウンガイドが、あるまちは、
ママにとって、なんと魅力的なまちに
なるでしょうね。
ちょっと、
おせっかいなタウンガイドは、
まち場と食卓を結びます。



土曜日はいそがしい。「双葉」編。

2012-01-21 10:00:00 | チルドリン
働く女子の土曜日は
忙しい。

まず、掃除。
そして、洗濯。
それから、買い出し。
買い出しは、
まともに買えるのが
週末だけだから。

日本橋に引越してからは、
特に、老舗は日曜日がお休みなので、
せっせと買い出し。

まずは、
老舗のお豆腐屋「双葉」さんで
がんもと厚揚げをゲットする。

ついでに
店の縁側で話込み、
甘酒をいただいてみたり。

ということで、
とにかく、
土曜日は、いそがしい(笑)。

*双葉さんで、いつも購入すれ品々。
*がんもは絶品。




映画魔女の宅急便より『元気になれそう』

2012-01-15 10:09:26 | チルドリン
映画魔女の宅急便より『元気になれそう』

赤い帯に
~おちこんだりもしたけれど、
私はげんきです。

「魔女の宅急便」のポエム~

と、記されています。
なんとも元気を
もらえる一冊です。

キキは女子の等身大。
メソメソ
グズグズ
イジイジ
それでも
小さな光を
見付けては
また、
前を向いて
歩き出す。

「私はげんきです。」って。



ぽっかり空いた時間。

2012-01-14 12:10:03 | チルドリン
打ち合わせが終わり
テクテク、
六本木ミッドタウンへ。
ぽっかり空いた時間
とても大切です。

いつも、どれも
マストだと
モノゴトの芯が
みえにくくなります。
ぽっかり空いた時間で
やっぱり大切なコトを再確認。

大切なモノは
誰が、なんと評価
しようと大切。

守りたいモノ
築き上げたいコト
つながりたいヒト

大切なモノは大切。


*広場のイルミネーションは、星の森に迷いこんだよう。


『ソーシャルシフト』

2012-01-08 08:40:57 | チルドリン
冬休み課題図書として
斉藤徹さん著『ソーシャルシフト』を
読みました。

もう、うんうんの連続です。
とても参考になりました。たくさんのページを
折り過ぎて、人に貸すことができません(笑)

チルドリンも今年のママまつりの実行委員長と
ザラザラとフェイスブック(FB)でつながって
連絡をとりあい、自然にfunページの作成に
流れていきます。過去の実行委員長についても
FBで「この人ですよー」っと紹介することも
いとも簡単。

やはり、リアルだけでは「日常」を埋められず
困っているところにFBが登場しました。
よくできているなーっと日々感心します。
FBのおかげで、年に1回のリアルイベントが
「日常空間」に変化します。

私の感覚では、FBはまさに「ママの社交場」。

~Shall We Dace?~

というフレーズがぴったりな気がします。
ルールがあるべきだし、マナーもあるべきだし。
ただ、ルールといっても最低限の心地よいルール。
マナーといっても、気持ちのよい発言。
そんなことくらいで、後は、楽しんでしまえば
ほぼ、間違いない感じですね。

上手につながれる人が、素敵なパトナーと
めぐり合うことができ、自分の世界も拡がり
成長も遂げられている気がします。

いずれにしても「ソーシャルシフト」は加速
することは、間違いありませんね。

チルドリンは、ソーシャルそのものであります。
そのソーシャルが、さまざまなツールを持ち合わせる
ことで、活動の基盤は固まることは必至だと感じています。



*どちらの写真か迷ったので、こっちもオマケ(笑)。



チルドリンのデザインの在り方。

2012-01-07 13:44:48 | チルドリン
神田明神の参拝の際
本堂の裏手に行くと
小さな屋代がいくつか
並んでいました。

綺麗な模様の彫刻が
施されていて
思わず、立ち止まりました。

人の気持ちが動くのは
何気ない日常を大切に想う表現の方に
より多く動かされると感じます。

やっつけ仕事はいけませんね。

ていねいに向き合っていることを
デザインしなければいけません。
コミュニティも
プロダクトも。

また、ひとりよがりや押し付けは、
もっと、もいけませんね(笑)。


*とっても急いでいるのに
思わず立ち止まってしまう彫刻。


*奥のその奥の彫刻にも気持ちが移ります。



日本橋老舗ほうじ茶専門店『森乃園』

2012-01-06 11:47:43 | チルドリン
年末、人形町で買出しをしていると
以前から気になっていたほうじ茶
専門店の前を通りました。
お店先で、自家焙煎をしています。
甘味処も併設している、なんとも
魅力的なお店です。

お店の方と話しをしていると
創業が大正3年ということで
もう、次元が違います(笑)

まずは、薬膳と極上を買ってみました。
本当に、美味しくって、ていねいな味です。

ぜひ、大切なみなさんに
おすそ分けしたい一品です。

*きれいなパッケージです。



神田明神。

2012-01-05 08:36:57 | チルドリン
スタッフみんなで
神田明神に初詣に
行きました。

大江戸の全ての企業が
集まってきている感じで
ものすごい活気でした。
私たちも仲間入りです。

震災を乗り越えて、
いや、乗り越えようと
一丸となっている感じが
伝わってきました。
そうですね、私たちの周囲は
特にかもしれませんが、
「自分のことだけ」しか気にならない人って
確実に減ってきています。

みんなのココロもアクションも
社会を支えるために動き始めています。

私たちも
全国のママたちと地域と企業を
つなげるミッションをまっとうする
一年にしたいと祈願しました。

それぞれが勇気をもって手を差し出した
その勇気ある手と手をつなげていきます。


*もちろん、干支絵馬♪


*願いをこめて。


*気持ちのよい朝、多くの人たちと集った気分。