わたしの小さな備忘録。

日々の生活を通して感じたことや出逢ったことなどを書きとめています。
いつの日かみんなの小さな備忘録になるように。

ニュース

2008-10-31 23:05:29 | チルドリン
TVから流れてくるニュース。

保育園が29園一斉閉鎖。
ウインナーからトルエン検出。

っと、不安なニュースが続きます。

いろいろあり、いろいろある。

社会は、時代を反映するから
時代に流されない価値観を
みんなで確認する機会を
持てばどうだろう。

「趣味」とか「習い事」とか
そんな縛りでもなく、
例えば、たわいないことを
夕方、立飲みやで話ができたり、
みんなで、子どもたちも一緒に
スイーツを囲んで話をしたり。

「ゆるい」コミュニティが
今、一番、必要だと感じる。



自由

2008-10-29 18:34:50 | チルドリン
「自由」というのは、大変なことだと
思います。
意志をもたなければ話にならないし、
責任も伴います。

でも、あえて「自由」を選択したのだったら
それは、決意をもって、歩むべきですね。
泣き寝入りする場所は、どこにもありません。

たくさんの自由人にお逢いします。

どの方も決意ある方ばかりです。
お手本は、周囲にたくさんあり感謝です。

○二子玉のホームにて。

悩む力

2008-10-28 23:14:37 | チルドリン
スタッフが大絶賛で、貸していただけることに
なっていたのですが、気になり過ぎて
順番が待ちきれず、自分で買ってしまった

「悩む力」-著者:姜尚中(カン サンジュン)-

子どもたちにもぜひ、読んでもらいたいと思いました。
複雑な社会、品行に正解などない。
何事も「過ぎて」しまうと悪になる。
でも「おもしろく」なくては認められない。

この、むずかしい価値観の中で
生き抜くヒントがちりばめられています。

「他者と相互に承認しあわない一方的な自我はありえない」
「広義の人間の知性は「真」「善」「美」の三つと
かかわっているはずです」
「人は何を知るべきかなのか、という問題は、
どんな社会が望ましいかということともつながっています」など・・・

そして、、、
「悩みの果てに突き抜けたら、横着になってほしい。
そんな新しい破壊力がないと、いまの日本は変わらないし、
未来も明るくない、と思うのです。」
っとくくられています。

小競り合わず、ドーンっていきましょうってことですね(笑)
小器用に生きる必要はありませんね。
自由を得ているわけですから、好きな一手を好きに打てば
よいですね。正しくキレイめにする必要はありません。

本当に、同感です。





ミント

2008-10-27 23:22:07 | チルドリン
ミントを種から育てています(笑)

ちっちゃい芽がいっぱい出てきました

でも、なんで、苗を買わなかったのか
今でも不思議(爆)

がんばれるだろうか、私。



西洋アサガオ

2008-10-25 11:23:51 | チルドリン
アサガオは、日本アサガオと西洋アサガオに
大きく分かれるそう、晩夏に咲く方は、
主に西洋アサガオらしく、花言葉は「約束」。

来年もまた、逢いたいなーっと思います

ちなみに、日本アサガオの花言葉は「愛情」。

年々歳々、植物が好きになっていきますね。



明日は明日の風が吹く

2008-10-23 23:41:20 | チルドリン
まあ、毎日さまざまな出来事が
起こるわけで、それは、きっと
みなさんの毎日でも同じことですね。

最近は、必要以上に自己正当を証明したい人が
増えてきているように感じます。
保身のためには、相手への先制攻撃が
有効的のようです。
正しいことを理路整然と説明する姿に
現代社会の縮図を感じます。

計画や備え、常識やルール、もちろんあった方が
安心ですが、どれほどあっても足りなく感じる社会です。
それならば、少しだけ「明日は明日の風が吹く」と
手綱を緩めるのは、どうでしょうか。

明日も、きっと新しい明日の風吹きます。



ダリア

2008-10-22 22:57:35 | チルドリン
先日行ったハーブ園に
さまざまな種類の
ダリアが咲いていました。

最近、よく花屋さんで
みかけるダリアは高価なイメージ。

昔、実家に咲いていたダリアは
この写真のようにほんとうに
庭の一部として溶け込んでいたことを
思い出しました。