わたしの小さな備忘録。

日々の生活を通して感じたことや出逢ったことなどを書きとめています。
いつの日かみんなの小さな備忘録になるように。

スイーツ

2009-05-31 09:40:27 | チルドリン
長い打ち合わせが終わり
ほっとひと息。

豪華スイーツセットを
いただきました。

満足&満足





P.F.ドラッカー

2009-05-28 13:28:49 | チルドリン
今更ながらなのですが
PFドラッカー
「仕事の哲学」を
読み返しています。

働きはじめたころの
初心に帰ることができます。

哲学が大好きなので
このタイトルには
とても惹かれました。

いろんな人とお会いして
いろんな出来事がある
ビジネスライフですが
新しいことをはじめるためには
あまり、難しく考えすぎない
ようにとのヒントをもらえます。




品川伝統工芸 金網

2009-05-27 16:46:54 | チルドリン
先日の中小企業イベントで
豆腐すくいのワークショップを受けました。
夢中になるほど楽しかったです。

品川にこんなにたくさんの
伝統工芸があるとは知りませんでした。

ワークショップに参加できる機会が
もっとたくさんあればいいですね。
子どものころ体験できれば「職人」が
子どもたちの将来なりたい職業に加わるはず。

*豆腐すくい。となりは、駒。

ファイヤーキング

2009-05-25 07:53:18 | チルドリン
憧れのファイヤーキングが
やってきました
ファイヤーキングとは、
1940~1970年代のアメリカガラス会社。
アンティークです。

何度も雑貨屋さんでみかけますが
なかなか、手が出ず・・・
この度、とうとう!!!

ぽってりした感じ。
透明感のある翡翠色。
やさしい気持ちになります。
「どうぞ」ってコーヒーを
入れたくなる感じ。



マタニティエステ

2009-05-22 21:10:22 | チルドリン
妊婦さんのあいだで話題の
マタニティエステ。

コンテンツとして、
セルフエステ、ペアエステ、
ファミリーエステ、産後エステ
と続きます。
何よりも、特別なエステという
イベントを日常に取り入れる
コンセプトが素晴らしいと感じました。

何事も日々の生活に浸透してこそですよね。

早速、アトリエ*チルドリンでの
ワークショップをお願いしました。
ママとパパとで参加できます。
素敵なことですね。

ワークショップの申込先


ママの幸せのものさし

2009-05-21 21:58:37 | チルドリン
緑を見上げた。

幸せのものさしがあるといいなーっと思った。
どれだけ幸せかはかることができます。

案外、いつも「幸せ」のなかにいるって
感じることが出来ますものね。

「ママの幸せのものさし」あるといいな。