わたしの小さな備忘録。

日々の生活を通して感じたことや出逢ったことなどを書きとめています。
いつの日かみんなの小さな備忘録になるように。

ドラゴンフライカフェのモンキーブレッド

2010-04-21 10:56:05 | チルドリン
南青山でZUCCAが
プロデュースする
ドラゴンフライカフェの
「モンキーブレッド」。

何かの雑誌で読んでから
いつかは・・・って
思っていた一品。

やはり・・・
なんだこりゃ!って程
美味しい。
お皿にちょこんと、
カスタードがのっかっていて
それをつけるとスイーツ?
って感じになる。

手で、ぽろぽろと上手に
ちぎっていける。
ほかほかで、モチモチ、
自然と笑顔になれる
なんだか、懐かしい味。

「食べなよ、食べなよ」っと
強引に人に勧めたくなるのも
モンキーブレッドマジック。

ところで、、、「モンキーブレッド」
名前の由来は、何かしら?


天使

2010-04-19 08:47:59 | チルドリン
東京大丸のカフェ。

天使に出逢えました。

近くで見ると画像が
ぼやけて見えるのですが
遠めでみると、綺麗な天使です。

ブルーと良くあいます。


正義のありか

2010-04-17 00:00:12 | チルドリン
最近、感じるのは・・・

「正義のありか」。

「正義」を振りかざしている人を
みていると、自己都合の場合が
多いと感じる。
自分を主体として置くことで、
相手の相対具合の距離を謳う。

現代は、相手を主体に置いてこそ、
相対評価としての「正義」が生まれて
くるのではないかと感じる次第です。

自己で語る正義の果てには・・・
あまり、明るいイメージが
抱けない今日この頃。

本当の正しさは、
マーケットが決めるはず。



今年のお花見

2010-04-13 14:40:54 | チルドリン
みなさんは、今年、お花見を
されましたか?

毎日変わる寒暖の差もあり
お花見のタイミングがとりにく
週末が続きましたね。

私も「今年はいけなかったなー」
っと思ったところで、滑り込めました(笑)

やっぱり、サクラは華やかです。

日差しもやわらかく
桜の木の上に、小鳥がやってきました。
写真の中央左あたりにいます。
見つけていただけましたでしょうか。

幸せなひとコマとなりました。



Kate spade

2010-04-09 09:04:40 | チルドリン
デザイナーkate spade(ケイト スペイド)の
ライフスタイル本をいただきました。

素敵なライフスタイルで、イラストがとっても素敵です。

こんな日本版ができるとよいですね。



キャス・キッドソンmake!

2010-04-07 10:11:40 | チルドリン
女の子のKAWAIIが
ぎゅーっと詰まった
キャス・キッドソン

眺めているだけでも
幸せいっぱい♪

アップリケとエコバックが
入っていて、表紙のバックを
手作りすることができます。
アップケは、この上ない可愛さ。

ママの手作りのあり方を模索中~。

こんなに既成のものが充実してくると
手作りは微妙。
それでも、やっぱり手作りに惹かれるのは
『その人』の体温を感じたいから。
ということは、、、『その人』が
素敵な人でなければ、意味がないのかなっと。

ぶきっちょだったり、クスって笑えたり、
ビョ~ンってなってても、
『あの人』の手作りには、価値がアリかな?
上手であることに、あまり価値がない今日この頃。

上手じゃなくても、作りさえすれば言い訳で
でも、なかなか「作る」とういうことは難しい。
時間がない?メンドクサイ?興味がない?
そんなこと言わずに、ほら、上手じゃなくても
良いわけだから、

ママにとっては、ラッキーな時代到来ナリ♪




ザ・シークレット

2010-04-06 13:26:14 | チルドリン
友人の魔女から借りた書籍
「ザ・シークレット」

引き寄せの法則。

想いを強めるとモノゴトを
引き寄せてくるらしい。
確かに、見覚えのある節が(笑)


何ものも愛の法則から逃れることはできません。
気持ちが思考に力を与えます。そして、気持ちとは
希望です。そして、希望とは愛なのです。愛のともなう
思いこそ無敵です。 チャールズ・ハーネル

自分の思考や感情を真にマスターして理解し始めると
自分の人生を自分がどのように創造しているかが解る
ようになります。その時、あなたは自由と、あなたの
本当の力を見つけます。  マーシー・シャイモフ