わたしの小さな備忘録。

日々の生活を通して感じたことや出逢ったことなどを書きとめています。
いつの日かみんなの小さな備忘録になるように。

徳島

2007-08-30 22:45:03 | チルドリン
久しぶりに実家の徳島へ帰ってきました。

空は、広く青く
海は、深く碧く
山は、高く蒼く

夕日は、決まって視野に広がる景色全体を
大きく包み込んでいきます。
自然と一緒に生活していることを
感じることができるまちで育ったことに感謝。



月島もんじゃ

2007-08-25 20:33:28 | チルドリン
月島まで、もんじゃを食べにGO!

夕暮れどきの月島は、風情がありました。
THE江戸でしたね。

美味しくもんじゃをいただきました


○「とりえず!」のアスパラベーコン


○じゃーん「北海ずくし比べ」(メニュー名は不確かです)


○いただきます!



絶品!たこ焼き

2007-08-24 21:30:59 | チルドリン
大井町に、絶品!たこ焼き屋さんができました。
たこ焼きのことを「ハフハフボール」と呼びます。
生ビールの出前もあり、サイコーな気分です。

全て北海道の食材で、向こう側にあるのが
ジャガベーです。
これまた、美味しい!!

アトリエ*チルドリンへの出前も依頼しました。


花海(はるみ)ちゃん

2007-08-21 15:47:09 | チルドリン
お友達に子どもが産まれました!
花海(はるみ)ちゃんです。

ぷくぷくと、ミルクににおいが
してきそうです。
なんだか、おめでたの話を私の周りでは
よく聞きますし、チルドリンにいただく
ハガキでは、二人、三人のお子さんを
お持ちのママも珍しくありません。
少子化?って感じなのですが~

花海ちゃんが、かわいく元気に育ちますように。



茶巾しぼり

2007-08-19 10:09:25 | チルドリン
徳島から上質の鳴門金時がたくさん届きましたので
茶巾しぼりをはすみと一緒に作りました。

蒸すだけでも充分美味しいく、
ひと手間かけるとやさしいおやつになります。
つぶす作業は、いつもはすみにやってもらいます。
夏場は冷蔵庫で冷やし、食べる直前にオーブンで
少し焼いていただきます。

わが家の季節のおやつです。


紙のお香

2007-08-18 16:26:47 | チルドリン
お友達に、紙のお香をいただきました。
空気を浄化してくれる作用もあるそう。

燃さなくても充分香りを楽しめます。
気分転換に最適。

ありがとうございます


夏の空

2007-08-17 09:30:43 | チルドリン
電車の中からみた文句なしの夏の空。

子どもの頃、夏は毎日みていた
手が届きそうな雲。

東京も人が少なく、心なしか空気が澄んでいる感じ。



鬼怒川温泉

2007-08-16 10:52:30 | チルドリン
夏休み、鬼怒川温泉に行ってきました。
どっぷり温泉三昧で・・・
かなりのんびりできました。
のんびりし過ぎて・・・
ベストショットの写真がコレに
なってしまいました

鬼怒川温泉駅を出るとすぐ「鬼怒太」が
いつもこのポーズで待ってくれています。
「鬼怒太」かなり愛嬌アリです。