わたしの小さな備忘録。

日々の生活を通して感じたことや出逢ったことなどを書きとめています。
いつの日かみんなの小さな備忘録になるように。

神田明神へのお礼参り

2011-05-30 14:25:22 | チルドリン
先日、よく晴れた日
mamafesのお礼参りを
してきました。

また、チルドリンを
とりまく全ての
みなさんの繁栄祈願。

いよいよ
今年の後半に
突入ですね。

迷わず前を向いて
進んでいきたいと
想っています。


*梅雨に入る前のよく晴れた一日。



梅雨入り。

2011-05-29 12:54:41 | チルドリン
梅雨に入りましたね。

なんだか、穏やかな一日です。

台風もきてるらしい。

こんな日は、おとなしく
おうちのお掃除としましょうか。


*湯河原のたんぽぽ。


選択の科学。

2011-05-24 10:57:43 | チルドリン
『選択の化学』。

チルドリンで実践している
「消費の選択」の参考に。

帯には、下記のメッセージが。
「選ぶことこそ、力につながる」

本当に、選択をしていくチカラが
あってこそ、新しい社会を創造
していけます。

豊富な実証的実験は、興味深い
ものばかり。

チルドリンの「暮らしの研究所」を
本格的に稼動させたいと思います。

実証的実験でみえてくるものは
これからの社会に役立つと感じます。



どんぐりはうす。

2011-05-23 08:07:32 | チルドリン
東海大学の工学部建築学科が
被災地支援として
仮設住宅を国産の木で
ユニットで組み立てられる
ようにと設計・建築している
3.11生活復興支援プロジェクトの
『どんぐりハウス』を見学。

日に焼けた熱心な学生さんの姿が
印象的でした。

日本の未来、明るくなりそうですね。


*どんぐりハウスに到着。


*中は、広く、光にあふれています。


*野外コンサートがとっても素敵でした。


*学生さんの設計と建築の技術とセンスにカンドー。

7つの制約にしばられない生き方

2011-05-22 11:25:43 | チルドリン
『7つの制約にしばられない生き方』を
読みました。

サラサラと小一時間で読むことができます。

読んだあとは、なんだかすっきり。


常識にしばられるな
常識とは他人がつくったもの


大変化の時代の「私のライフスタイル」を
つくろうとしたとき、邪魔をしてくるものを
気にしないで突き進むためのコツでしょうか(笑)

まあ、ママたちは(私も含め)
もう、既にオリジナルあふれるな生き方を
実践していますね。

あとは、そう、愛してやまない仲間が必須。

『自由のあり方』をママにも子どもにも
伝えていくことができれば。


カワイイパラダイムデザイン研究

2011-05-21 10:04:52 | チルドリン
本屋さんで、ずーっと立ち読み。
ん・・・やっぱ買おう!っと
買った一冊。

『カワイイパラダイムデザイン研究』
真壁智治@チームカワイイ
平凡社


帯には、松岡正剛さんから

浮き、透き、解き、向き。

かたまらない、えらくない。
これが、カワイイ母性があらわしている
インスケープ・デザインの感覚だ。

方法の文化が動き出している。


ある章の見出し。
~「カワイイ」は社会の母系化と共に拡張する~
ホント、面白すぎて、、、一気に読破(笑)



やさしい味。

2011-05-19 08:28:14 | チルドリン
先日、生活クラブ生協さんの
子育てひろば「ぶらんこ」に
おじゃましました。

お昼ごはんを頼むとレシピを
教えてくれて、そのままいただけます。

本日は、豚肉をつかった三色そぼろと
豚肉でとっただし汁スープ。
なんと、豚肉だけの出しで塩で味を
整えただけ。

素材がよければ、それだけで
ご馳走とは、このことですね。

子どもたちの笑顔が印象的です。


小田原丼とまちづくり。

2011-05-18 10:51:21 | チルドリン
小田原のまちづくりを見学。

お昼は、小田原丼をいただきました。
小田原丼とは、小田原の食材を利用
して、コンテストに入賞したお店が
出しているどんぶりです。
魚の和風はもちろん、洋風アレンジも
あります。

どこに見学に行っても、
まちを愛し、楽しむ文化が
根付く小田原を感じることができます。

素敵な城下町。