写楽湯遊

キャンピングカーで名所旧跡を訪ね、温泉に浸り、たまに山歩き、写真撮影、釣りなどを楽しんでいる夫婦です。

冷蔵庫の電源をメインバッテリーからサブバッテリーに変更

2023年10月27日 | 車・維持メンテナンス

この秋の車旅の出発前に不注意でメインバッテリー能力を大幅に低下させてしまった。

その為、旅の途中バッテリー交換せざるを得なかった。

その原因は冷蔵庫の電源を切り忘れ、バッテリーが過放電した為だった。

本来キャンピングカーの設備は全てサブバッテリーに繋がっているが、何故か私の冷蔵車はメインバッテリー(車本体のバッテリー)に繋がっていたのだ。

これは今回のトラブルで初めて分かった事だった。

同じトラブルを防止するためにも冷蔵庫の電源を、本来のサブバッテリーに変更する必要が有る。

キャンピングカーのメインスイッチを切るとサブバッテリーに繋がっている全ての機器の電源が切れるから、仮に冷蔵庫の電源を切り忘れてもバッテリーが上がることは無い。

冷蔵庫の電源を切り忘れ、重ねてメインスイッチを切り忘れても、リチュームバッテリーをコントロールしているBMSが過放電を止めるから心配ない。

今日は冷蔵庫の電源をサブバッテリーに切り替える作業を行った。

先ずは床のカーペットとその下のソフトマットを剥がした後、ガスレンジの下に収められている冷蔵庫を引き出す。

冷蔵庫の背面はこの様になっている。

かなり旧式構造で放熱用の格子が剥き出しになっている。

上部には心臓部のコンプレッサーが設置されている。

丸印で囲んだ端子盤に冷蔵庫用のコードを繋ぐ。

冷蔵庫は長方形で壁が6面有るが、両サイドの2面(グレー)を除いた4面(上・下・後・扉)に断熱材を張り付けて断熱強化しています。

床に溝を刻みモールを埋め込み端子盤に繋いだ2本のコード(赤・黒)をはめ込んでいく。

モールにコードを通して冷蔵庫の背面に配線して、冷蔵庫を元に位置に戻す。

その隣の床下収納庫には工具などを収納している。

旅先でもこの程度の修理なら出来るようにしている。

剥がしていたソフトマットを戻し、その上にカーペットを敷く。

外観は何も変わらないが、冷蔵庫の電源切り替えが完了した。

これで冷蔵庫のバッテリー問題は解決し安心できる。


.風景写真

四季の風景写真